2011/11/6
結婚して29年経っても・・・ 家族の話
結婚して29年経っても、B型の夫には、ん?と思うことがあります。
先日も、石垣鯛のあらをどうしたいかと、尋ねたら、
「それはやっぱり汁やろう
]と勢い込んで答える夫。
豆腐もあったので、白菜も入れて、おしょうゆ入れて、寄せ鍋風に味をつけていたらば、
夫がギエーーーーーー何すんねん?ってなりアクション。
何故
なに?何か?・・・・・
「お前、汁って言ったら味噌汁やろう?」
「え?なんで?」
「石垣鯛は、味噌汁じゃー。」
「お酒飲んでるのに、味噌汁なんて飲まないでしょ?」
「味噌汁は夜でもうまいのだー。」
次の日の夜、カワハギの残りを、味噌汁にするかと聞けば、
「カワハギは、鍋でよいのだ。」
ん
わからん。
どこで、区別するのか、徹底的に聞いてみた。
何でも、夫は、魚の中でも、ほろほろと煮崩れる魚の鍋は嫌いらしく、でもでも、味噌汁の中に煮崩れた魚が入るのは、オッケーなのらしい。
しかも、味噌汁大好きの模様・・・・・
頭のてっぺんが薄くなるにつれて、段々と人間柔らかくなってきたかなあと思っていたらば、急に食べ物のことで、噴火する夫。しかも細かいへんなこだわりが・・・・・
嘉夫よ。君の言い分はよくわかりました。
次回より考えて、調理してしんぜようではないか。
子供が遠くに行って、夫婦の会話が変わり、29年目にして、又新しい発見を致しました。
9
先日も、石垣鯛のあらをどうしたいかと、尋ねたら、
「それはやっぱり汁やろう

豆腐もあったので、白菜も入れて、おしょうゆ入れて、寄せ鍋風に味をつけていたらば、
夫がギエーーーーーー何すんねん?ってなりアクション。
何故

「お前、汁って言ったら味噌汁やろう?」
「え?なんで?」
「石垣鯛は、味噌汁じゃー。」

「お酒飲んでるのに、味噌汁なんて飲まないでしょ?」
「味噌汁は夜でもうまいのだー。」
次の日の夜、カワハギの残りを、味噌汁にするかと聞けば、
「カワハギは、鍋でよいのだ。」

ん

どこで、区別するのか、徹底的に聞いてみた。
何でも、夫は、魚の中でも、ほろほろと煮崩れる魚の鍋は嫌いらしく、でもでも、味噌汁の中に煮崩れた魚が入るのは、オッケーなのらしい。

しかも、味噌汁大好きの模様・・・・・
頭のてっぺんが薄くなるにつれて、段々と人間柔らかくなってきたかなあと思っていたらば、急に食べ物のことで、噴火する夫。しかも細かいへんなこだわりが・・・・・
嘉夫よ。君の言い分はよくわかりました。
次回より考えて、調理してしんぜようではないか。
子供が遠くに行って、夫婦の会話が変わり、29年目にして、又新しい発見を致しました。


2011/11/6
本日も大漁だったようで・・・ お魚を美味しく食べよう。
今日は朝からばたばたと忙しく、配達応援団のあゆみちゃんと彼のたか君が、
久々の登場。東へ西へと配達に行ってくれて、何とか乗り切りました。
ずっと花束を作り続けて、お花屋さんの一日がもうすぐ終了しようかとしていましたが、
じゃじゃーん




ワオー。今日はなかなかよく釣れた様で・・・・・
まごちに、へだい、がしら、銀ふぐに、いとひきあじ、カワハギ、そして、真鯛、チダイ・・・
大漁だったのね?
私しばらくこんなに大きな魚釣ってないのに・・・・
今日釣りに行かれた方は、今度私の釣る魚を置いてきてくれたのでしょうか?
もう高知沖には魚はいないのではないでしょうかあ?
お魚が店に着いた事を聞きつけた、じょうじさんが、包丁を研ぎにやってきてくれました。
この方も今井釣具さんのお客さん包丁砥ぎの名人です。
この親衛隊のお陰で、うちの包丁は魚屋さん並みによく切れます。
さて、ぴかぴかの包丁で、いっちょ頑張ってみましょうか
1
久々の登場。東へ西へと配達に行ってくれて、何とか乗り切りました。
ずっと花束を作り続けて、お花屋さんの一日がもうすぐ終了しようかとしていましたが、
じゃじゃーん





ワオー。今日はなかなかよく釣れた様で・・・・・
まごちに、へだい、がしら、銀ふぐに、いとひきあじ、カワハギ、そして、真鯛、チダイ・・・
大漁だったのね?
私しばらくこんなに大きな魚釣ってないのに・・・・
今日釣りに行かれた方は、今度私の釣る魚を置いてきてくれたのでしょうか?
もう高知沖には魚はいないのではないでしょうかあ?
お魚が店に着いた事を聞きつけた、じょうじさんが、包丁を研ぎにやってきてくれました。
この方も今井釣具さんのお客さん包丁砥ぎの名人です。
この親衛隊のお陰で、うちの包丁は魚屋さん並みによく切れます。
さて、ぴかぴかの包丁で、いっちょ頑張ってみましょうか

