11月2日に市民大会がありました。
今回が息子にとって、最後の市民大会!
だから今回は遠くから見守るだけにしようと心に決めて会場に向かいました。
まず娘の試合。
こちらはついていておくことに。
残念ながら2回戦で敗退。
そのころ家庭婦人と6年男子の試合が始まろうとしていました。
私は自分の試合に備え面つけ。
ところが、面つけ、小手つけて、足が勝手に息子の会場に。
これがダメでした。
危ない試合でなんとか勝った、じゃあ自分の試合。
会場にいったら、もうお相手がコートに!
すみません

だだっと開始線にならんで試合開始。
なんとか1本取った!
でも、そのあと試合中に面ひもはほどけるしと2本取りかえされるし。
最低なわたし

そのあとの親子、1回戦は親子とも勝ち2回戦へ。
子は1本勝ち
親1本先制するも2本取り返され代表戦
くじで子が試合に。
今まで負けたことのない相手で油断したのか負けてしまった。
そのあとは、親子喧嘩。
私、「なんであんなに簡単に面行くの?」
子「自分だって2本取られたし」
私「なにぃ?」
手が出そうになるも回りに止められる。
ふん

その場を離れる。
しばらくして、反省、後悔。
いままでずっと喧嘩にならなかったのは、何を言われても我慢して言い返して来なかった息子のおかげだ。
しかも、この前、母子大会代表戦で私が負けた時、何も責められなかったんだ。
本当に最低な母だ。
未熟でバカだ!最後の母子戦を最低の思い出にしてしまった。
これじゃ、やつが剣道嫌いになってしまうだろう。
これからは、子ばなれし、遠くから見守る母にならなければと思っています。
でも、また同じ過ち犯すかもしれない、制御不能な自分が怖いです。