友人の結婚式 結婚
4月26日土曜日は
高校時代の友人の結婚式にご招待いただきました。
小柄な彼女の花嫁姿はとっても素敵で
旦那様となる方はとっても笑顔の素敵な方で
結婚式は200名以上のイベント盛りだくさんの
盛大なお式でした☆
列席者の中には高校卒業以来会う友人もいて
同窓会のように盛り上がりました。
現在、マイホームを建設中。
おうちができたらうちの旦那と遊びに行こうと思います。
0
高校時代の友人の結婚式にご招待いただきました。
小柄な彼女の花嫁姿はとっても素敵で
旦那様となる方はとっても笑顔の素敵な方で
結婚式は200名以上のイベント盛りだくさんの
盛大なお式でした☆
列席者の中には高校卒業以来会う友人もいて
同窓会のように盛り上がりました。
現在、マイホームを建設中。
おうちができたらうちの旦那と遊びに行こうと思います。


お気に入りの一曲 結婚
これから結婚式を迎えるかたへ
otapukuお薦めのブライダルソング☆
それはポルノグラフィティの
『ジューンブライダー』
(歌詞は下記を参照ください☆)
otapukuも11月の挙式でしたが
どーしても使いたくて、ケーキカットで使いました!!
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/157948/Y034100
シングル『ハネウマライダー』の中に収録されている
曲で、6月に結婚式をお迎えになるカップルには
とってもぴったり!!!です。
歌いだしの部分は入場シーンやケーキカットなど
また最後のさびなどは退場シーンでも大活躍しそうな
歌詞です。
0
otapukuお薦めのブライダルソング☆
それはポルノグラフィティの
『ジューンブライダー』
(歌詞は下記を参照ください☆)
otapukuも11月の挙式でしたが
どーしても使いたくて、ケーキカットで使いました!!
シングル『ハネウマライダー』の中に収録されている
曲で、6月に結婚式をお迎えになるカップルには
とってもぴったり!!!です。
歌いだしの部分は入場シーンやケーキカットなど
また最後のさびなどは退場シーンでも大活躍しそうな
歌詞です。

2007年を振り返る。 結婚
本日は大晦日。
2007年はあわただしくもあっという間に
過ぎようとしています。
今年は結婚式が一番のイベント!!
無事終わり、ほんとにほっとしています。
結婚式の日取りを決めたのが1月。
結納が3月。
会社への報告8月。
招待状の発送9月。
前撮りなど10月。
結婚式11月。
新婚旅行12月。
2008年は家族としてスタートする一年になります。
皆様にとって素敵な一年になりますように☆
0
2007年はあわただしくもあっという間に
過ぎようとしています。
今年は結婚式が一番のイベント!!
無事終わり、ほんとにほっとしています。
結婚式の日取りを決めたのが1月。
結納が3月。
会社への報告8月。
招待状の発送9月。
前撮りなど10月。
結婚式11月。
新婚旅行12月。
2008年は家族としてスタートする一年になります。
皆様にとって素敵な一年になりますように☆

式後にすべきこと 結婚
あっという間に結婚式から1週間がたちました。
日曜日はお休みを頂いていたのですが、月曜日からは通常出勤。
otapukuが会社を辞めるのは、来年初めになりそうです。
そしてやっとの公休日がやってきたのですが、
昨日11月30日は
☆式場に費用の精算
☆祝辞を頂いた旦那(←本日より相方から旦那に改名)
の元会社の社長様へお礼の挨拶
☆わが父の実家へ報告…など
と慌しい休日を過ごしました。
式が終わって、いろいろお祝いを頂いた方へのギフトを
選ぶこと・ハネムーンの準備をすること・・・などなど
まだまだたくさんすべきこと残ってます。
今日は、そんななか一日中家ですごしました。
何をしていたかと言えば…
写真鑑賞


そう、結婚式の写真データをCDロムにしたものが届いたのです!!
年賀状用に少し急いでもらったのですが、
こんなに早くできるとは…♪
人物だけじゃなく、いろんなアイテムまで写してあったので
とーっても大満足です。
写真を少しだけアップ。
これは、りんぐピロー。(くまさんの腕にリングをかけます)

当日、人前式ではかなり緊張しました…。
リング交換です☆
0
日曜日はお休みを頂いていたのですが、月曜日からは通常出勤。
otapukuが会社を辞めるのは、来年初めになりそうです。
そしてやっとの公休日がやってきたのですが、
昨日11月30日は
☆式場に費用の精算
☆祝辞を頂いた旦那(←本日より相方から旦那に改名)
の元会社の社長様へお礼の挨拶
☆わが父の実家へ報告…など
と慌しい休日を過ごしました。
式が終わって、いろいろお祝いを頂いた方へのギフトを
選ぶこと・ハネムーンの準備をすること・・・などなど
まだまだたくさんすべきこと残ってます。
今日は、そんななか一日中家ですごしました。
何をしていたかと言えば…
写真鑑賞



そう、結婚式の写真データをCDロムにしたものが届いたのです!!
年賀状用に少し急いでもらったのですが、
こんなに早くできるとは…♪
人物だけじゃなく、いろんなアイテムまで写してあったので
とーっても大満足です。
写真を少しだけアップ。
これは、りんぐピロー。(くまさんの腕にリングをかけます)

当日、人前式ではかなり緊張しました…。
リング交換です☆


結婚式が終わって… 結婚
2日前…。
無事に結婚式が終了しました。
楽しかった!!
そして、ほっとして、翌日25日
…熱を出しました。
実家に着いて、節々が痛く…。
風邪か・・・と思い熱は37.5度と微熱。
薬飲んで…、嫁いだ嫁だというのに自分の実家で
休ませていただきました…。
式の写真はできたら載せちゃいます☆
当日は、自分のカメラでなく、妹に頼んでいたので
まったく手元に写真がありません・・・。
早く見たい気持ちを抑え、CDに焼いてくれるのを
楽しみにしています。
きちんと頼んだアルバムは、結構先になりそうです。
(ネガだけは出来次第いただけるようお願いしてきました。)
親戚の方々をはじめ、友達そして会社の方が
挙式始まってすぐに感動のあまり泣いてしまった
とか、感動的な式だった☆
という声を聞いてotapukuもとーってもうれしかったです。
本当に来ていただいた皆様に感謝いたしますデス。
本日は前撮り写真大公開!!!
まず一着目は、姉のウェディングドレスです。
室内写真は、ちょうど母カメラマンが不在のため、
屋外でのショットです☆
相方は白のタキシード☆
そして2着目は、私の大好きなカラーのピンク☆
一部の友達には、たぶんピンクだろう…と
ばればれでしたが…。
お花をあしらったとってもラブリーな一着。
これを当初カラー1着の予定で決定していたドレスです。
相方は当初の白のシャツをピンクチェンジ☆
↑微妙な変化なのですが・・・。
(腕がたくましかったので…若干加工…)
3着目。
2回目に行った試着で、一目ぼれした真っ赤なドレス☆
ホルダーネックになっていて、腕もすっきり♪
相方はブラックの衣装チェンジ!!シャツはピンクです。
(当日は、なんと!!この姿で胴上げを初めて体験!!)
以上、otapukuのドレス集でした☆
実際の式では、髪型とか手袋とか少し変更になっているの
ですが・・・(やけどのため、長い手袋になりました)
0
無事に結婚式が終了しました。
楽しかった!!
そして、ほっとして、翌日25日
…熱を出しました。
実家に着いて、節々が痛く…。
風邪か・・・と思い熱は37.5度と微熱。
薬飲んで…、嫁いだ嫁だというのに自分の実家で
休ませていただきました…。
式の写真はできたら載せちゃいます☆
当日は、自分のカメラでなく、妹に頼んでいたので
まったく手元に写真がありません・・・。
早く見たい気持ちを抑え、CDに焼いてくれるのを
楽しみにしています。
きちんと頼んだアルバムは、結構先になりそうです。
(ネガだけは出来次第いただけるようお願いしてきました。)
親戚の方々をはじめ、友達そして会社の方が
挙式始まってすぐに感動のあまり泣いてしまった
とか、感動的な式だった☆
という声を聞いてotapukuもとーってもうれしかったです。
本当に来ていただいた皆様に感謝いたしますデス。
本日は前撮り写真大公開!!!
まず一着目は、姉のウェディングドレスです。
室内写真は、ちょうど母カメラマンが不在のため、
屋外でのショットです☆
相方は白のタキシード☆
そして2着目は、私の大好きなカラーのピンク☆
一部の友達には、たぶんピンクだろう…と
ばればれでしたが…。
お花をあしらったとってもラブリーな一着。
これを当初カラー1着の予定で決定していたドレスです。
相方は当初の白のシャツをピンクチェンジ☆
↑微妙な変化なのですが・・・。
(腕がたくましかったので…若干加工…)
3着目。
2回目に行った試着で、一目ぼれした真っ赤なドレス☆
ホルダーネックになっていて、腕もすっきり♪
相方はブラックの衣装チェンジ!!シャツはピンクです。
(当日は、なんと!!この姿で胴上げを初めて体験!!)
以上、otapukuのドレス集でした☆
実際の式では、髪型とか手袋とか少し変更になっているの
ですが・・・(やけどのため、長い手袋になりました)
