6月の終わり 雑談
明日から7月。
今日はラジオで一年の半分と言ってました。
早いなー半年。。
先週は携帯電話の調子が悪くなり
(通話・メールはできるけど、画像などのデータが
全く作動せず…。)
修理に出したので今は代わりの機種ですごしてます。
いつなおるのか…。
最悪の場合は、データがすべてなくなるそうで…
0
今日はラジオで一年の半分と言ってました。
早いなー半年。。
先週は携帯電話の調子が悪くなり
(通話・メールはできるけど、画像などのデータが
全く作動せず…。)
修理に出したので今は代わりの機種ですごしてます。
いつなおるのか…。
最悪の場合は、データがすべてなくなるそうで…

自分でごはん 雑談
今週から、半年続けた夕飯食材をオヤスミすることにしました。
理由はいろいろあるのですが、メインの理由は今までのレシピにならい、そろそろ実戦してみよう
…とまあ簡単な理由

さて今日はその初日。
仕事を18時に終え、スーパーによってゆっくり献立考えながら帰る予定が会社をでたのが20時
急いで近くの店によって数日分を検討、購入しました☆
今日のメニューは
◎さっぱりおろしそハンバーグ
ハンバーグの上に大葉と大根おろし、
こねぎを少々、ポン酢であっさりいただきます。
◎やさいたっぷり煮込んだコンソメスープ
じゃがいも、にんじん、キャベツ、
ベーコン、コンソメのもと
をひたすら煮込みました
◎ごはん
普通に炊いただけです…
(当たり前ですが…)



。
旦那の分は、写真奥に写っているピンクパラソルに入れて保存
otapukuはお腹が空いたので先にいただきます。
0
理由はいろいろあるのですが、メインの理由は今までのレシピにならい、そろそろ実戦してみよう



さて今日はその初日。
仕事を18時に終え、スーパーによってゆっくり献立考えながら帰る予定が会社をでたのが20時

急いで近くの店によって数日分を検討、購入しました☆
今日のメニューは
◎さっぱりおろしそハンバーグ
ハンバーグの上に大葉と大根おろし、
こねぎを少々、ポン酢であっさりいただきます。
◎やさいたっぷり煮込んだコンソメスープ
じゃがいも、にんじん、キャベツ、
ベーコン、コンソメのもと
をひたすら煮込みました
◎ごはん
普通に炊いただけです…

(当たり前ですが…)




旦那の分は、写真奥に写っているピンクパラソルに入れて保存

otapukuはお腹が空いたので先にいただきます。


電子レンジ 雑談
今日母からメールが来て、サンヨーの電子レンジが発火の
恐れがある機種が新聞に出ているから、機種名教えてと
書いてあった。
そういえば、携帯に飛んでくるニュースにも書いて
あったなーと思いながら、レンジの機種を調べる私。
EMO−CH8
母にメールを返信。
しばらくして母から応答。
そい、該当しとるたーい!!ですって…。
あら…。どうしましょう…。
まさか、うちのレンジが…ねぇ
該当されたレンジは、佐賀で一人暮らしを再開した際に
購入した赤いレンジ☆
デザインに惚れて購入したものです。
今インターネットでotapukuも情報収集。
無償修理の連絡先が書いてあったので
電話したら大変込み合っておりますのアナウンス。
いますぐ発火ってことはないにしろ
なにぶん、我が家にレンジはかかせない家電。
しばらくご利用をお控えくださいとのこと…
困ったわ…
0
恐れがある機種が新聞に出ているから、機種名教えてと
書いてあった。
そういえば、携帯に飛んでくるニュースにも書いて
あったなーと思いながら、レンジの機種を調べる私。
EMO−CH8
母にメールを返信。
しばらくして母から応答。
そい、該当しとるたーい!!ですって…。
あら…。どうしましょう…。
まさか、うちのレンジが…ねぇ
該当されたレンジは、佐賀で一人暮らしを再開した際に
購入した赤いレンジ☆
デザインに惚れて購入したものです。
今インターネットでotapukuも情報収集。
無償修理の連絡先が書いてあったので
電話したら大変込み合っておりますのアナウンス。
いますぐ発火ってことはないにしろ
なにぶん、我が家にレンジはかかせない家電。
しばらくご利用をお控えくださいとのこと…
困ったわ…



昨日の雨 雑談
昨日の雨、すごかった…
朝、起きると外は豪雨。
ひとまず、会社に行く準備をし、いつもより少し
早く自宅を出ました。
外では、幼稚園のお迎えバスを待つ、近所の方…
バス…まったく来る気配がなく、お子様とだんな様らしき
ひとが不安そうに雨宿りしながら待ってありました。
おそらく、通行止めになってた区域もあったから
だいぶ待ったか、自主休校なさったか
その後は定かではありませんが…
道路状況はというと
自宅から職場まではまったく問題なかったのですが
ラジオから、佐賀市内の情報を聞いて
今回の豪雨にびっくりでした。
昼から佐賀市内(浸かっていたあたり)に仕事で
行ったのですが、だいぶ落ち着いていました。
また明日も雨予報なので、
心配です。
0
朝、起きると外は豪雨。
ひとまず、会社に行く準備をし、いつもより少し
早く自宅を出ました。
外では、幼稚園のお迎えバスを待つ、近所の方…
バス…まったく来る気配がなく、お子様とだんな様らしき
ひとが不安そうに雨宿りしながら待ってありました。
おそらく、通行止めになってた区域もあったから
だいぶ待ったか、自主休校なさったか
その後は定かではありませんが…
道路状況はというと
自宅から職場まではまったく問題なかったのですが
ラジオから、佐賀市内の情報を聞いて
今回の豪雨にびっくりでした。
昼から佐賀市内(浸かっていたあたり)に仕事で
行ったのですが、だいぶ落ち着いていました。
また明日も雨予報なので、
心配です。

旦那の仕事 仕事
今週から、旦那の帰りが23時過ぎになりました。
7月末までおそらくこの状態が続きますが
今年は、私が抜け、そして私の後任で入った方が
別の仕事場に出向されているので
旦那にとってとても過酷な日々…
体調を崩さないか、とても心配なのです。
そんな中、otapukuの今日の仕事は
図面の整理…
今、会社が抱えている設計の仕事がひと段落したので
その図面をCADデータからPDFデータに
ひたすら変換してました。
0
7月末までおそらくこの状態が続きますが
今年は、私が抜け、そして私の後任で入った方が
別の仕事場に出向されているので
旦那にとってとても過酷な日々…
体調を崩さないか、とても心配なのです。
そんな中、otapukuの今日の仕事は
図面の整理…
今、会社が抱えている設計の仕事がひと段落したので
その図面をCADデータからPDFデータに
ひたすら変換してました。
