わが町☆バルーン 雑談
写真は携帯からなので微妙に分かりにくいのですが…。
佐賀では毎年恒例バルーンフェスタが10月31日より開催されています
色とりどりのバルーン
とても素敵な秋の空です。
職場はバルーン会場がすぐ近くにあるので、朝通勤時、夕方とたくさんのバルーンが飛んでいます
今日はそんなバルーンを見ながら打ち合わせへ
まず10時から装花の打ち合わせ。
マザーシップと呼ばれる一番メインの花。そして各テーブルの花をイメージを考えながら決めました。
メインは天井から吊り下げるタイプなので、迫力満点

次に11時から、司会者との打ち合わせ。披露宴の進行を組み立て、中身を詰めていきました
ここまで来るとすっかりカタチになってきました
( ̄∀ ̄)
今後の検討項目は、二人のプロフィールと音楽決めです…。
打ち合わせが終わり、写真館に前撮りの時の写真を見にいきました☆
まあ、デジカメであらかた撮っていたのですが…。
今回は両親に贈呈用に

あらかじめ引き伸ばしていただけるように、お願いしてきました☆
両親贈呈用の紹介はまた後日☆
0
佐賀では毎年恒例バルーンフェスタが10月31日より開催されています

色とりどりのバルーン

職場はバルーン会場がすぐ近くにあるので、朝通勤時、夕方とたくさんのバルーンが飛んでいます

今日はそんなバルーンを見ながら打ち合わせへ

まず10時から装花の打ち合わせ。
マザーシップと呼ばれる一番メインの花。そして各テーブルの花をイメージを考えながら決めました。
メインは天井から吊り下げるタイプなので、迫力満点


次に11時から、司会者との打ち合わせ。披露宴の進行を組み立て、中身を詰めていきました

ここまで来るとすっかりカタチになってきました
( ̄∀ ̄)
今後の検討項目は、二人のプロフィールと音楽決めです…。
打ち合わせが終わり、写真館に前撮りの時の写真を見にいきました☆
まあ、デジカメであらかた撮っていたのですが…。
今回は両親に贈呈用に


あらかじめ引き伸ばしていただけるように、お願いしてきました☆
両親贈呈用の紹介はまた後日☆


先日の前撮り☆ 雑談
明日は会場との打ち合わせの日
装花と進行を打ち合わせます。
ついでに、前撮りの写真の出来を見に行きます。
和装の写真を大きく引き伸ばして会場に展示することもできるらしいのです



それでは少し、前撮りの話題。
前撮りの日は9時半に会場入り
をし、まずは和装から。頭は念願の綿帽子
スタジオ撮影とスナップ用の写真を屋内や屋外で撮影します。
次にウェディング、そしてカクテル二着の順で、いろんな場所で撮影しました

会場は旅館の一角にある式場なので、撮影をしている時も、宿泊のお客様や出入りしている業者の方が通られて、
あら
お嫁さん
と振り向かれるのが、ちょっと恥ずかしかったです。
あと撮影と合わせて、メイク&髪型を専属ヘアメイクさんと打ち合わせしていきます。
打ち合わせといっても相手はプロなので、希望を言っていればあっという間に完成だったのですが…
あれよあれよと着替えたり打ち合わせたり撮影したり…しているうちに終了
終了時刻13時半。
4カットのスタジオとスナップが数ヵ所で撮影。
所要時間4時間。思ったより早く終わりました
(`∇´ゞ
お姫さま気分で、楽しい前撮りでした
どんな感じに仕上がっているか、明日が楽しみです
0

装花と進行を打ち合わせます。
ついでに、前撮りの写真の出来を見に行きます。
和装の写真を大きく引き伸ばして会場に展示することもできるらしいのです



それでは少し、前撮りの話題。
前撮りの日は9時半に会場入り


スタジオ撮影とスナップ用の写真を屋内や屋外で撮影します。
次にウェディング、そしてカクテル二着の順で、いろんな場所で撮影しました


会場は旅館の一角にある式場なので、撮影をしている時も、宿泊のお客様や出入りしている業者の方が通られて、
あら


と振り向かれるのが、ちょっと恥ずかしかったです。
あと撮影と合わせて、メイク&髪型を専属ヘアメイクさんと打ち合わせしていきます。
打ち合わせといっても相手はプロなので、希望を言っていればあっという間に完成だったのですが…

あれよあれよと着替えたり打ち合わせたり撮影したり…しているうちに終了

終了時刻13時半。
4カットのスタジオとスナップが数ヵ所で撮影。
所要時間4時間。思ったより早く終わりました

(`∇´ゞ
お姫さま気分で、楽しい前撮りでした

どんな感じに仕上がっているか、明日が楽しみです


