今日、kentaが風邪気味で休んだ。
出てはいけないというのに、散歩に出て「運悪く」私の母に出会ってしまった。
携帯にメールで子供たちが風邪を引いて病院に行きたいというから早く帰れと連絡があった。
自宅に電話すると、もともとそれほどではなかった症状だから元気になっていた。
asakoも休んだと思ったらしいが、スクールカウンセラーの先生とお弁当を食べて、弟のために早く帰ってきたらしい。
しかし・・・。
asakoの愛想が悪い。涼しくなったのにノースリーブを着ていて非常識。上目遣いで人を見る。kentaは髪の毛が伸びていて汚らしい。(スポーツ刈りが3センチくらい伸びているが)猫の毛がついてよれよれの服を着ていて、それこそ貧乏だって言われて当然よ。腹が減ったって言うから、あんたは何も用意せずに出かけたの?あたしだって、出かけるところだったから何もしてやれないじゃないの。
極めつけは、
情けないったらありゃしない。あの男の子供だね、やっぱり。そっくりだよ。見るのも嫌だ。
そりゃあ、ないですよ。
お母さん。
いくら元ダンを憎んでいるからって、それを言っちゃあ、いけないでしょう。
あなたにしたら、かわいい娘を取り返したから、元ダンの血を引く子供たちをかわいいと心底思えないのは、わからないでもない。
しかし、なぜに子供の躾ができていないと責めるばかりで、「よくやっているね」と言ってはくれないのだろう。
あんたの負担が増えるばかりだから、自分のことは自分でやるように躾なさいと言っているんだよ。
でも、それと元ダンに似ていることとは別じゃあありませんか?
いくら実の親の発言とはいえ、あまりのショックに3時間ボーっとしてしまった。精神安定剤も飲んだ。
10時になってやっと子供たちに夕飯を食べさせるだけの力が出てきた。
私って、なんだろう。
親の暴力、言葉の暴力が子供に与える心の傷は深く、つらいのに、それをした当の本人(親)は、自分に痛みを伴わないから一切覚えていないため、追い討ちをかけるように子供を傷つける。
そしてその傷の痛みは、その子供が大人になっても、ずっと続くのだ。
(親から受けるDVについての記事から)

0