前にも書いたけど、私は自己破産者だ。それでも新しく人生をやり直し始めて、お金を借りるとかクレジットガードを作るとかが出来ないだけで、不自由な事はない。
しかーし、ポストに○○クレジットとか生活支援○○などという葉書や手紙が届くのが腹が立つ。「あなたは審査済みですから○万円までご用立てできます」と誘ってくるのである。私のこのような個人情報は、別に公表されているわけではないから、必要だと思う会社が名簿を見て送ってくるのだ。
それにしても、自己破産すると十年はもう一度自己破産が出来ない事を逆手にとっているというか、借金癖のある人が多いいというのか、色んな所から来るのだなァ、とつくづく情報の管理に不安を覚えてしまう。
今は、実家の近くに住んで、贅沢をせず、せっかく掴んだ仕事を大切にこなして行くことを第一に考えている。
司法書士の先生が言っていたが、犯罪を犯すようになるまで自分を追いこまなくても生きていける様に法律はあるわけだから、やり直しが出来るからその事を心に留めて歩いていけばいいよと。
それでも、特に借金については、「癖」があるらしいから、このようなダイレクトメールが後を絶たないのだろう。
私は、もう一度経験したから、何かあったら、公共の機関や必要な制度をはずかしがらず利用して行くさ。
それにしても、「審査済み」とはんこが押してあって、届くダイレクトメールには腹立たしい。びりびりに破いちゃうけどね。


0