温泉饅頭本舗。 a hot-spring steamed bun the main shop
まずは簡単お品書きから見たい項目を選んで各項目に色々とんでって下さいねぇ。
2018/7/31
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、基礎練習
3、オーバーパス練習
4、アタック練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子2人、
中学女子3人、
小学男子1人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
フェンシング後ろ走り
サイドステップ後ろ走り
アンダーパスステップ2種
静的ストレッチ
の基礎トレーニングを行いました。
今回は2回目の掛川でのバレーボール教室!!
7時開始の9時半までできる掛川は最高ですね。
たっぷり練習ができるって、
うれしいですよね!!
今回も、一から基礎を教えています。
今回はオーバーの上げ方をやりましたが、
最近も中体連の県大会を見ましたが、
セッターがホールディング気味で上げてる中学校が
いくつかありました。
あれを指導者は良しとしていることが理解できないですし、
そういう子をセッターに持ってくる。
って何だろうと感じている訳ですが。
うちでは、
そういう子を作らないように教えています。
コツは、手に入れることと、
突くことを教えるところです。
持ってしまう子は、
手に入れるところで終わってるんでしょうね。
で、一つ一つ段階的に教えないと
覚えにくんじゃないかと思います。
で、後は数をこなすのみ!!
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/29
いよいよ、明日サマースクールのスタートです。
暑い中での練習ですので、
無理せずにがんばっていきましょう!!
長時間の練習になりますので、
持ち物ですが、
冷たい飲み物をたくさん持って来て下さいね。
一応、こちらでも容易するつもりではいますが、
数に限りがありますので、
よろしくお願いします。
あと、筋トレ、ストレッチを
長くじっくり行いますので、
身体が痛くならないように、
ヨガマットか厚手のバスタオルを
持って来て下さい。
よろしくお願いします。
どれだけ、塾生が成長するか楽しみです。
よろしくお願いします。

0
2018/7/28
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、基礎練習
3、オーバーパス練習
4、アンダー練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子14人、
中学女子2人、
高校男子2人、
小学男子1人、
でした。
今回は新人さんに
今年度新一年生の男子、
島一中の増田くんと、
二年男子の
藤枝高洲中の平野くんが
お試しで来てくれました。
ここでの練習が気に入ったら、是非来て下さいね!!
これからよろしくお願いします。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
筋トレ
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
フェンシングバック
サイドステップバック
アンダーパスステップ2種
アシカ
静的ストレッチ
の基礎トレーニングを行いました。
今回も、新人さんもこの時期増えてきましたので、
一から基礎を教えています。
毎年同じようにこの時期は、
基礎の基礎を説明を入れて丁寧にやっています。
今回は、サマースクール前と言うこともあって、
サマースクールでやることをやってみました。
夏休みに入り、塾の時間も少々早く始めました。
明日も少し早く始めたいと思っています。
ここまで、昨日と全く同じ内容なのは、
気合が入って、基礎をやってくことの裏返しです。
来週火曜日から、いよいよサマースクールが
開催します。
今週の練習を活かして、がんばっていきましょう!!
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/27
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、基礎練習
3、オーバーパス練習
4、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子8人、
中学女子6人、
でした。
今回は新人さんに
今年度新一年生の女子、
島一中の上野さんと、
島二中の小沢さん、
二年男子の
静岡南中の石塚くんが
お試しで来てくれました。
ここでの練習が気に入ったら、是非来て下さいね!!
これからよろしくお願いします。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
フェンシング後ろ走り
サイドステップ後ろ走り
アンダーパスステップ2種
静的ストレッチ
の基礎トレーニングを行いました。
今回も、新人さんもこの時期増えてきましたので、
一から基礎を教えています。
毎年同じようにこの時期は、
基礎の基礎を説明を入れて丁寧にやっています。
今回は、サマースクール前と言うこともあって、
サマースクールでやることをやってみました。
夏休みに入り、塾の時間も少々早く始めました。
明日も少し早く始めたいと思っています。
お試しに来たい方は、
サマースクール前に来た方がいいと思いますよぉ!!
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/26
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、スリーメン
3、サーブ練習
以上
出席状況は?
1、ニシムラ
2、ミズキ
3、コウダイ
4、タカキ
の計4人でした。
今回は、大雨洪水警報が出る中、
4人も集まりました。
サーブ練習で、的を作っての
命中率アップのゲームをしました。
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/25
ただ今、サマースクール参加者受付中です。
申込開始日前から、
ぞくぞく申込連絡が来ています。
塾生以外もサマースクールを受付けていますので、
お気軽に連絡下さい。
ちなみに参加者の出身中学校は?
参加塾生は、
島田一中(男子)
島田二中(男子)
島田二中(女子)
島田北中(男子)
川根中 (女子)
藤枝高洲中(女子)
菊川西中(女子)
掛川東中(男子)
静岡南中(男子)
静岡竜爪中(女子)
です。
塾生以外で
申込みがあった中学生は、
島田一中 (男子)
島田一中 (女子)
島田北中 (男子)
藤枝高洲中(男子)
静岡南中 (男子)
静岡竜爪中(男子)
静岡竜爪中(女子)
っていう具合です。

0
2018/7/24
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、基礎練習
3、アンダーパス練習
4、アタック練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子2人、
中学女子3人、
小学男子1人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
フェンシング後ろ走り
サイドステップ後ろ走り
アンダーパスステップ2種
静的ストレッチ
の基礎トレーニングを行いました。
今回から始まりました掛川でのバレーボール教室!!
無事初回終わりました。
ホッとしております。
一面しか取れませんが、
その分フリーゾーンが広いので、せいせい練習できました。
ここへの参加塾生は、
元々、島田に来ていた子たちでしたが、
「もっと練習会場が近ければいいのになぁ。」
ということで、開催にこぎつけました。
学校での月曜日の練習が無い子達には、
最適なんではないでしょうか?
大井川から西方面の方にも、
大井川の橋を越えない分、
時間的にもよいのではないでしょうか?
今回も、一から基礎を教えています。
が、新しいことも増やしながら、
レベルアップしております。
「ここの塾は、厳しい。」
という噂があるらしいですが、
僕は殴ることも蹴ることもしませんし、
できないことに対しても怒りません。
ただ、ダラダラしたり、集中力を無くした時に、
大きな声を出すぐらいですかね。
できないことを怒らない理由は、
もし教えてもできないのだとしたら、
出来る様にしてあげる能力が自分にない。( ノД`)シクシク…
という僕の責任だから、
できるだけ、わかりやすく、
ゆっくり、その子に合うような練習を
心掛けています。
そういう意味では、
少人数の掛川校はとてもいい練習日だと思います。
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/22
先日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、基礎練習
3、アンダーパス練習
4、ディグ練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子13人、
中学女子4人、
高校男子3人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
フェンシング後ろ走り
サイドステップ後ろ走り
アンダーパスステップ2種
静的ストレッチ
の基礎トレーニングを行いました。
今回も、新人さんもこの時期増えてきましたので、
一から基礎を教えています。
で、卒塾した高校生も来てくれました。
毎年同じようにこの時期は、
基礎の基礎を説明を入れて丁寧にやっています。
今回は動きの中で覚えてもらおうと思って、
実践でやってみました。
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/20
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容
1、肩慣らし
2、基礎練習
3、アンダーパス練習
4、アタック練習
5、サーブ練習
以上
出席状況は?
コーチ 1名、
中学男子6人、
中学女子2人、
高校男子1人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
フェンシング後ろ走り
サイドステップ後ろ走り
アンダーパスステップ2種
静的ストレッチ
の基礎トレーニングを行いました。
今回も、新人さんもこの時期増えてきましたので、
一から基礎を教えています。
毎年同じようにこの時期は、
基礎の基礎を説明を入れて丁寧にやっています。
「何の為にやっているのかを理解して、
その上で取り組んで欲しい。」
と思っています。
次回も宜しくお願いします。

0
2018/7/20
サマースクールの日程予定
(2018年)
第1週目
7月31日(火)島田第五小 PM2:00〜PM6:00
8月 1日(水)島田第五小 PM2:00〜PM6:00
8月 2日(木)島田第五小 PM3:00〜PM6:00
8月 3日(金)島田第五小 PM2:00〜PM6:00
第2週目
8月 6日(月)島田第五小 PM2:00〜PM6:00
8月 7日(火)島田第五小 PM2:00〜PM6:00
8月 8日(水)島田第五小 PM3:00〜PM6:00
8月 9日(木)島田第五小 PM2:00〜PM6:00
第3週目
8月14日(火)藤枝勤労者 PM1:00〜PM6:00
8月15日(水)藤枝勤労者 PM1:00〜PM6:00
8月16日(木)島田第五小 PM1:00〜PM6:00
8月17日(金)島田第五小 PM3:00〜PM6:00
です。
※第1週、第2週の開始時間をPM2:00〜
第3週の開始時間をPM1:00〜に致しました。
※8月 2日(木)、8月 8日(水)、8月17日(金)
の3日間は、PM3:00〜PM6:00 です。
※8月14日(火)、8月15日(水)、
の2日間は、藤枝勤労者体育館 です。

0