温泉饅頭本舗。 a hot-spring steamed bun the main shop
まずは簡単お品書きから見たい項目を選んで各項目に色々とんでって下さいねぇ。
2016/10/31
牧之原市バレーボール市長杯大会参加者 4
(10月28日現在)
男女7人制混合の部
男子参加者
1、ニシムラ
2、コレ
3、タケウチ
4、ヤマモト
5、ユウヤ
6、ユウタ
7、クマ
8、アッキー
女子参加者
1、ユイ
2、ユキ
3、アッコ
以上
牧之原市協会主催の混合の大会は、
男女7人制
女子3人以上参加が条件ですが、
男子45歳以上は女子にみなされます。
まだまだ、参加者募集中です。
ご都合のいい方は、
ご参加よろしくおねがいします!!

0
2016/10/28
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容。
1、肩慣らし。
2、基礎練習。
3、シート練習。
4、ディグ練習。(ブロック付)
以上
出席状況は?
コーチ 3名、
中学男子4人、
中学女子4人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
体幹トレーニング
筋膜ストレッチ
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
股関節歩き
大股歩き体ひねり
フェンシング後ろ走り
サーキットトレーニング
の基礎トレーニングを行いました。
ボールを使った練習は、
オーバーパス練習
チェストパスを
意識させながら練習。
次にアンダーパスの練習。
ボールの下にしっかり入って、
パスを上げることを
意識させながら練習。
30日は、中部選手権大会があります。
ここでの練習の成果を
大会で出して欲しいと思います。
次回もよろしくお願いします。

0
2016/10/28
まんぢゅう屋。の会員数状況
一般の部
男子 20人
(高校生 2人)
女子 10人
(高校生 2人)
中学生の部
男子 13人
女子 5人
計 48人
2016年10月27日現在
一般は、この人数から
6、7人が、だいたい練習日に集まる人数です。
毎回練習に来れない人を考えると、
まだまだ、人数は足りないです。
常時12人以上いるようにしたいです。
練習参加したい方は、
お気軽にお出でください。
よろしくお願いします。

0
2016/10/27
牧之原市バレーボール市長杯大会参加者 3
(10月26日現在)
男女7人制混合の部
男子参加者
1、ニシムラ
2、コレ
3、タケウチ
4、ヤマモト
5、ユウヤ
6、ユウタ
7、クマ
女子参加者
1、ユイ
2、ユキ
3、アッコ
以上
牧之原市協会主催の混合の大会は、
男女7人制
女子3人以上参加が条件ですが、
男子45歳以上は女子にみなされます。
まだまだ、参加者募集中です。
ご都合のいい方は、
ご参加よろしくおねがいします!!

0
2016/10/27
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容。
1、肩慣らし。
2、シート練習。
3、ブロック付アタック練習。&レシーブ練習。
4、サーブ練習&サーブカットからアタック練習。
5、サーブ練習。
以上
出席状況は?
1、ニシムラ
2、コレ
3、タケウチ
4、ユイ
5、ユキ
6、アッコ
7、ユウタ
8、カズヤ
の計6人でした。
今回も人数が少なかったですが、
来月の混合大会用に練習をしました。
混合もネットの高さも240pになったので、
後期リーグ戦との違いは、コートの幅ぐらいですね。
意識して、がんばっていきましょう!!
来月は2週続けて大会があるので、
がんばって練習しましょう!!
次回も宜しくお願いします。

0
2016/10/26
牧之原市バレーボール市長杯大会参加者 2
(10月25日現在)
男女7人制混合の部
男子参加者
1、ニシムラ
2、コレ
3、タケウチ
4、ヤマモト
5、ユウヤ
6、ユウタ
7、クマ
女子参加者
1、ユイ
2、ユキ
以上
牧之原市協会主催の混合の大会は、
男女7人制
女子3人以上参加が条件ですが、
男子45歳以上は女子にみなされます。
まだまだ、参加者募集中です。
ご都合のいい方は、
ご参加よろしくおねがいします!!

0
2016/10/23
島田市後期リーグ戦大会参加者
(10月23日現在)
一般男子
1、コレさん
2、ナベ
3、ユイ
4、タケウチ
5、ヒカワ
6、アッキー
7、ミヤヒラ
8、シムラ
9、クマ
10、ヤマモト
11、ニシザワ
以上
スタッフ
監督 ニシムラ
コーチ カトゥー
という訳で、男子の人数が揃いました。
大会よろしくお願いします。
まだまだ、参加者募集中です。
なかなか、全員揃っての練習ができませんが、
がんばっていい試合にしていきましょう!!

0
2016/10/23
牧之原市バレーボール市長杯大会参加者
(10月23日現在)
男女7人制混合の部
男子参加者
1、ニシムラ
2、コレ
3、タケウチ
4、ヤマモト
5、ユウヤ
6、ユウタ
女子参加者
1、ユイ
2、ユキ
以上
牧之原市協会主催の混合の大会は、
男女7人制
女子3人以上参加が条件ですが、
男子45歳以上は女子にみなされます。
まだまだ、参加者募集中です。
ご都合のいい方は、
ご参加よろしくおねがいします!!

0
2016/10/22
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容。
1、肩慣らし。
2、基礎練習。
3、シート練習。
4、サーブカットからアタックまでの一連の練習。
以上
出席状況は?
コーチ 5名、
中学男子5人、
中学女子4人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
体幹トレーニング
筋膜ストレッチ
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
股関節歩き
バービージャンプ
の基礎トレーニングを行いました。
ボールを使った練習は、
オーバーパス練習
チェストパスを
意識させながら練習。
次にアンダーパスの練習。
ボールの下にしっかり入って、
パスを上げることを
意識させながら練習。
今回は、床打ちの練習を行いました。
上手にミートができるように、
ボールを打つまでの動作を細かく細分化して、
一つ一つ丁寧に区分して、体の使い方を教えました。
ボールを打ちやすい所にトスをあげるのではなく、
ボールに一番力が掛かりやすい所にトスをあげるのです。
こういうことも理解しやすいように
身体を使いやりました。
みんな当初より上手に打てるようになりましたね。
進歩が見えて何よりです。
地味な練習ですが、
こういう練習を徹底的にやっていきたいと思っています。
じっくり基礎を身体に染みつけたいです。
結果は、学校での練習試合や大会で、
出して欲しいと思います。
次回もよろしくお願いします。

0
2016/10/21
昨日はお疲れ様でした!!
今回の練習内容。
1、肩慣らし。
2、基礎練習。
3、シート練習。
4、アタック練習。
以上
出席状況は?
コーチ 2名、
中学男子5人、
中学女子3人、
でした。
今回も、
軽いランニング、
体幹トレーニング
筋膜ストレッチ
動的ストレッチ
うさぎ飛び
幅跳びジャンプ
股関節歩き
大股歩き
サーキットトレーニング
の基礎トレーニングを行いました。
ボールを使った練習は、
オーバーパス練習
チェストパスを
意識させながら練習。
次にアンダーパスの練習。
ボールの下にしっかり入って、
パスを上げることを
意識させながら練習。
こういう地味な練習ですが、
こういう練習を徹底的にやっていきたいと思っています。
じっくり基礎を身体に染みつけたいです。
結果は、学校での練習試合や大会で、
出して欲しいと思います。
次回もよろしくお願いします。

0