昨年末、近所の耳鼻咽喉科に2度目の診察に行った訳ですが、
投薬をしたけれども、一向によくなりませんでした。
で、近所の耳鼻科の先生に声帯の専門医を紹介してもらい、
静岡市の日赤に先週行ってきました。
診てもらうと、
「ポリープではなく、
腫れができていて、それが声帯の邪魔をして
声が出にくくなっている。」
とのことでした。
職業柄、声を出す人がよくなる症状なのだそうです。
EXILEのATSUSHIもなったそうです。
手術をして、しっかり休養して、
元通りのいい声で歌ってるんですよ。
と言ってました。
手術は、全身麻酔で、それほど難しい手術ではないのですが、
大変なのは、そのあと1ヶ月ほど、声帯を休める為に、
声を出さないことが難しいのだ。
と教えてくれました。
もしここで、しっかり声帯を休めないと、
ハンコと言って、手術した箇所がカサブタみたいにかたくなり、
声帯を震わすことができなくなり、
今よりも悪くなると言ってました。
例えて言うなら、
プロレスラーの本間(声がしゃがれ声で聞き取りにくい人)。
みたいになってしまうこともある。
と言ってました。
見たところ悪性ではなく、ガンを心配することもないので、
すぐに手術をしなければならない訳ではありませんが、
他の声帯に負担を掛けないように、
早めに手術をすることをお勧めします。
と言われました。
来年度、今年の4月に入ったら手術しようと
考えています。
1ヶ月ぐらい、練習が休みになってしまい、
皆さんにご迷惑を掛けるかもしれませんが、
ご協力お願いします。

0