前回は、長野方面でしたが、
今回は、当社7月頃の予定が、
みんなの都合が合わず、
10月に先延ばしになってしまいました。
まあ、行き先はどこでもいいんですけどね。
でも、秋になって、山菜が美味しい時期なってきたので、
こうなったら、秋そば&山菜の天ぷら!!
ことで、前回と変わらず、「長野」でした。
で、今回は、
土曜日の朝8時半出発だったんですが、
ナベもコレさんも2度寝して、
1時間遅れの9時半に集合場所の我が家を出発。
2時間半かけて、
山の中をドライブし、
お昼に前回同様、飯田市付近の阿智村にある
「おにひら」で、
美味しいそばと、マツタケご飯、山菜・きのこの天ぷらを
大量に(3人で12000円分)食べました!!
お決まりの観光は、
今回は、よく耳にするけど、
言ったことがないところ。
ということで、
諏訪大社の下社と上社にお参りしに行ってきました。
結構ここは、離れていて、
30分くらい?車で走って着きました。
なんだかイメージと違った神社でしたよ。
最後は、絶対欠かせない温泉ですが、
結構有名な場所は、
人がごった返して、ゆっくり浸かれそうになかったので、
gooooooogleを駆使して、
茅野の温泉にゆっくり浸かり、
コーヒー牛乳を飲み、アイスクリームを食べ、
堪能して参りました!!
帰りは、R52号を下って帰ってきました。

0