この頃のまんぢゅう屋。は、
「みんな楽しいかい?」
僕は、なんかイマイチなんだよねぇ。
僕自身の忙しいのも、問題あるのかもしれないけどね。
なんか、夏の市長杯以降、たらたらやってる感が、
ぬぐいきれんね。
こんなこと書いたら、
「このチームに来たくないな。」
って思われてしまうかもしれないけど、
まんぢゅう屋。の本当にあった出来事を知ってもらうのも、
いいことだと思います。
だから、案外きびしいことをガンガン載せちゃってます。
話しは戻りまして、
以前にも、こういう雰囲気の悪い時期がありました。
それは、目標なくただ練習をしていたから、
自分の中の満足で、集中力が切れちゃう。
以前のその悪い雰囲気は、大会出場という
一つの目標を作ることで乗り越えてきました。
今回は、この時期人が集まり難い状況と、
元気のなさから来てるんじゃないかなぁ。
って思えます。
だからもっと、声を出しあってもいいんじゃないかねぇ。
自分の気合の為にも、チームの雰囲気作りの為にもね。
アドバイスできる人は、
どんどんアドバイスしてあげて下さい。
楽しいバレーをしたいじゃないですか!!
一人一人が、まんぢゅう屋。の雰囲気を作ってください。
ムスって顔をしていたら、
それだけで簡単にチームの雰囲気なんて壊れちゃいますよ。
いいプレーができれば、それに越したことはないですが、
一生懸命やって、やったミスは、笑って吹っ飛ばそう!!
だから、ミスしたっていいんだから、
どんどん、前向きに声を出していきましょう!!
(でも注意されたら、聞く耳を持ちましょう。)
暗い顔をしたり、
ムスって不機嫌そうな顔をしてたり、
声を出さない人には、
僕がどんどん気付くようにきびしく言っていきま〜す!!
「それが嫌なら、みずから、いい雰囲気を作っていって下さい。」
おねがいしま〜す。
練習を提供する側も、
なるべくみんなが集中力が途切れない様な
練習内容にするように努力していきます。
それと、大会がない月が、
男子も女子も半年ぐらいあいてしまうので、
練習試合を行なうように、
予定を組んでいきたいと思います。
今回この話しは、自分のことだと思って聞いてくださいね。
よろしく!!

0