2011/12/31 18:33 ありがとうございました。 つれづれなるままに。
2011/12/30 22:56 レコ大見ながら。 つれづれなるままに。
レコ大までにblogあげようと思ったんですが、やっぱり無理でした…(−−;)
で、打ちながら見ました。
今年は本当に見たい歌手が沢山、逆に最も嫌いな歌手(以前の記事等で察して下さい…今日は出ませんでしたが今まで何回かレコ大出てました)が出ないという幸せなレコ大でした。
新人賞のSUPER☆GiRLS、最優秀新人賞を受賞したFairies。
多分この2組のどちらかが取るだろうとは思っていました( ̄ー ̄)
踊りもすごくて、もちろん生歌で、この2組(特にFairies)のインパクトはすごすぎました。
優秀作品賞のKARA、JUJU、いきものがかり、西野カナ、AKB、そしてAAA。
今現在、最優秀作品賞は出ていませんが(現在時刻 21:20)、うーん、どれが受賞するんだろう…
「これだ!」というのが正直今年は無いので(AAAが今年も見れて嬉しいというぐらい)、気ままに発表まで待つこととします。
(追記)
結果、AKBが受賞しました。
文句ないです。
しかも今回生歌でした。やっぱり歌手はそうであるべきだと思うので、今後も生歌で(^^)
AKBは歌は好きで、あまり好きじゃない部分っていうのが正直言ってセンターの人なだけで( ̄  ̄;)
今日は思いっきり笑顔だったけど、いつもは好きじゃないとあらかさまにぶっすーって言う態度してんだもん。
アイドルたるもの、それはどうかとおもってて。あとあまり踊れてないし(−−)
本筋戻りますが、最優秀楽曲賞に選ばれる曲ってやっぱり年間チャート100位内に入ってる曲というイメージがあるので(しかも上位)、100位内に入っていなかったCALLはさらさら無いだろうと思っていました。
AAAをレコ大(明日は紅白)で見れただけでも私は十分です(〃ー〃)
もちろん録画済で、後から編集します(笑)
そんな今日の記事は、私にとってある意味この1年を象徴するもの…か?
1
で、打ちながら見ました。
今年は本当に見たい歌手が沢山、逆に最も嫌いな歌手(以前の記事等で察して下さい…今日は出ませんでしたが今まで何回かレコ大出てました)が出ないという幸せなレコ大でした。
新人賞のSUPER☆GiRLS、最優秀新人賞を受賞したFairies。
多分この2組のどちらかが取るだろうとは思っていました( ̄ー ̄)
踊りもすごくて、もちろん生歌で、この2組(特にFairies)のインパクトはすごすぎました。
優秀作品賞のKARA、JUJU、いきものがかり、西野カナ、AKB、そしてAAA。
今現在、最優秀作品賞は出ていませんが(現在時刻 21:20)、うーん、どれが受賞するんだろう…
「これだ!」というのが正直今年は無いので(AAAが今年も見れて嬉しいというぐらい)、気ままに発表まで待つこととします。
(追記)
結果、AKBが受賞しました。
文句ないです。
しかも今回生歌でした。やっぱり歌手はそうであるべきだと思うので、今後も生歌で(^^)
AKBは歌は好きで、あまり好きじゃない部分っていうのが正直言ってセンターの人なだけで( ̄  ̄;)
今日は思いっきり笑顔だったけど、いつもは好きじゃないとあらかさまにぶっすーって言う態度してんだもん。
アイドルたるもの、それはどうかとおもってて。あとあまり踊れてないし(−−)
本筋戻りますが、最優秀楽曲賞に選ばれる曲ってやっぱり年間チャート100位内に入ってる曲というイメージがあるので(しかも上位)、100位内に入っていなかったCALLはさらさら無いだろうと思っていました。
AAAをレコ大(明日は紅白)で見れただけでも私は十分です(〃ー〃)
もちろん録画済で、後から編集します(笑)
そんな今日の記事は、私にとってある意味この1年を象徴するもの…か?

2011/12/29 22:11 今年の音楽を振り返る。 つれづれなるままに。
明日にしようと思ったけど、明日は絶対レコ大があるから無理だと踏んで今日です(笑)
今年借りた曲を元に、今年の私の音楽遍歴を見てみるコーナーです。
去年の記事見てみたけど、やっぱりアイドル・韓国ブームだと書いてました。
今年はそれにさらに輪をかけたような感じでした。
韓国のグループも沢山日本デビューして、日本のアイドルグループも沢山デビューしました。
・・・うー、ついていけない(_ _;)
両方とも多すぎてもうわかんないです。
そこまでついていく気もないけど(−−;)
なので、来年も好きなグループだけ借りると思われます(笑)
それでは、今日時点でMDに入っている今年の曲を、月別に書き出していこうと思います♪
0
今年借りた曲を元に、今年の私の音楽遍歴を見てみるコーナーです。
去年の記事見てみたけど、やっぱりアイドル・韓国ブームだと書いてました。
今年はそれにさらに輪をかけたような感じでした。
韓国のグループも沢山日本デビューして、日本のアイドルグループも沢山デビューしました。
・・・うー、ついていけない(_ _;)
両方とも多すぎてもうわかんないです。
そこまでついていく気もないけど(−−;)
なので、来年も好きなグループだけ借りると思われます(笑)
それでは、今日時点でMDに入っている今年の曲を、月別に書き出していこうと思います♪

2011/12/28 23:00 厄日だぁ。 つれづれなるままに。
本日は仕事終わりでした。
1年の終わりにやる仕事、それは床のペンキ塗り。
靴や手に着いてもお構いなし(水性だから落ちる)。
調子に乗ってどんどん塗っていき、全員が事務所から出られなくなりました(−−;)
計画的に塗らず、荷物も外に出しておかず、マスキングテープだけ貼って塗ったつけがきました。
結局、極細の板を橋代わりにしてみんなでギャーギャーいいながら荷物を取って新年の挨拶をして今年の仕事は終わりました。
これだけでも厄日なのに、帰宅後さらにひどい状況が待っていた。
1
1年の終わりにやる仕事、それは床のペンキ塗り。
靴や手に着いてもお構いなし(水性だから落ちる)。
調子に乗ってどんどん塗っていき、全員が事務所から出られなくなりました(−−;)
計画的に塗らず、荷物も外に出しておかず、マスキングテープだけ貼って塗ったつけがきました。
結局、極細の板を橋代わりにしてみんなでギャーギャーいいながら荷物を取って新年の挨拶をして今年の仕事は終わりました。
これだけでも厄日なのに、帰宅後さらにひどい状況が待っていた。

2011/12/27 23:07 弾けないけど。 つれづれなるままに。
探し続けること約1週間。
昨日発売日で、今日やっと見つけて買ってきたさ!
やさしく弾けるAAA Selection for Piano
「やさしく弾ける」がポイントです。
ちょろっと見たけど、初心者向けなのか…?
ピアノやったことがないので目が回りそうです(@_@)
ちなみに収録曲は、
Charge & Go!
CALL
No cry No more
ダイジナコト
PARADISE
逢いたい理由
負けない心
旅ダチノウタ
MUSIC!!!
Getチュー!
リリマリ
STEP
HORIZON
Dream After Dream〜夢から醒めた夢〜
ハレルヤ
の15曲。
Charge & Go!とNo cry No more弾けるように頑張ろうかな〜(^-^;
1
昨日発売日で、今日やっと見つけて買ってきたさ!
やさしく弾けるAAA Selection for Piano
「やさしく弾ける」がポイントです。
ちょろっと見たけど、初心者向けなのか…?
ピアノやったことがないので目が回りそうです(@_@)
ちなみに収録曲は、
Charge & Go!
CALL
No cry No more
ダイジナコト
PARADISE
逢いたい理由
負けない心
旅ダチノウタ
MUSIC!!!
Getチュー!
リリマリ
STEP
HORIZON
Dream After Dream〜夢から醒めた夢〜
ハレルヤ
の15曲。
Charge & Go!とNo cry No more弾けるように頑張ろうかな〜(^-^;


2011/12/26 23:38 おぉぉ。 つれづれなるままに。


これはおととい食べたクリスマスケーキ。


これは昨日食べたクリスマスケーキ。
これで夕食を兼ねようと思ったので、各日2個ずつなのです。
おととい食べたのはザッハトルテ(1枚目)とカスタードケーキ?(2枚目)。
昨日食べたのはレモンとピスタチオのケーキ(3枚目)とイチゴを中心としたベリーのタルト(4枚目)。
ザッハトルテだけ失敗でした。
ケーキに水分無さすぎ。パッサパサ(++)
昨日はこれ以上ない、幸せなクリスマスでした。
昼間は週末よしもと(昨日書いた通り)、
夜はMusic Lovers。
Mラバね〜、歌に酔いしれて、特技に大爆笑でした(笑)
にっしーの高速で動かせる目・耳・舌(イジリー岡田さんか!)
千晃ちゃんの映画の解説(ふんわりと)
秀太のアクロバット
宇野ちゃんのハバネロぱくっ
宇野ちゃんがハバネロ食べる前にダチョウ倶楽部方式でにっしーが食べるハメになり、その結果涙目で唇が腫れていたのがにっしーには失礼だけど笑っちゃいました(^^;)
…その後むちゃぶりで食べるハメになった山ちゃんも哀れだった(^^;;)
当初の予定はそれだけでした。
もちろんこれだけでも素敵なクリスマス。
実は、昨日の記事をあげる前に色々と調べていたら「おぉぉΣ(○○)」と驚いたものを見つけたため、さらに素敵なクリスマスとなったのです。

2011/12/25 23:43 週末よしもと。 お笑いライブ&イベントレポ
メリークリスマース!!
・・・あれ、昨日と同じ出だしだ(笑)
BBQ大会から一夜明け、本日は週末よしもと@熊谷でした。
開場は13:30(開演は14:00)、熊谷到着は11時。
そんな早くに行ってどうしたかって?
新星堂の楽器直営店にてAAAのピアノスコアを探し(案の定置いておらず)、
え〜パンダの新作(おととい載せたやつ)をまた捕獲しようとしたけどやめて(置いてなかった)、
お昼を食べようと思って歩き回ってみたけど、「テナント募集中」になっているのを発見し(うそーん)、
1時間で後はメインイベントのみとなりました・・・(_ _;)
でもお昼食べるにも朝ごはんはお餅でちょうどいい頃合でお腹いっぱい。
でもお笑いライブがどれぐらいで終わるのか分からないので、何かお腹に入れないと…

というわけでこれが今日のお昼でした。
熊谷駅の駅ビルの隣の「ニットーモール」にある、おいしいと評判らしいケーキ屋のおいしいと評判のチョコソフト。
コーンもチョコ味で、ちょこがすごく濃くておいしかったぁ。
腹ごしらえもしたところでいよいよ移動です。
場所は熊谷会館。
駅から徒歩17分とか。

ニットーモールから10分で着きました。
このガラス張りの洒落てる感じが、AAAツアーで行った府中芸術の森の会場に似ています(気のせい)。

会場にあった今日の公演のポスター。
クリスマス仕様ということで、みんなサンタ帽かぶっています(笑)
13時半開場の予定でしたが、案外外が寒かったこと、人が沢山集まってきたこともあるのか、15分ほど開場が早まりました。
チケットの半券をちぎっていただき、大量のフライヤー(近隣の週末よしもと公演がほぼ)をいただいて席へ。
席に着いてアンケートを書いている最中に上述した大量のフライヤーを派手にばら撒いたこと、「最近行ったライブ(ジャンル問わない)」という質問に「AAAの6th Anniversary Tour(東京公演)」と答えたのはここだけの秘密です(ちゃんと拾ったけど(^^;))
定刻きっかり、ライブスタート。
1
・・・あれ、昨日と同じ出だしだ(笑)
BBQ大会から一夜明け、本日は週末よしもと@熊谷でした。
開場は13:30(開演は14:00)、熊谷到着は11時。
そんな早くに行ってどうしたかって?
新星堂の楽器直営店にてAAAのピアノスコアを探し(案の定置いておらず)、
え〜パンダの新作(おととい載せたやつ)をまた捕獲しようとしたけどやめて(置いてなかった)、
お昼を食べようと思って歩き回ってみたけど、「テナント募集中」になっているのを発見し(うそーん)、
1時間で後はメインイベントのみとなりました・・・(_ _;)
でもお昼食べるにも朝ごはんはお餅でちょうどいい頃合でお腹いっぱい。
でもお笑いライブがどれぐらいで終わるのか分からないので、何かお腹に入れないと…

というわけでこれが今日のお昼でした。
熊谷駅の駅ビルの隣の「ニットーモール」にある、おいしいと評判らしいケーキ屋のおいしいと評判のチョコソフト。
コーンもチョコ味で、ちょこがすごく濃くておいしかったぁ。
腹ごしらえもしたところでいよいよ移動です。
場所は熊谷会館。
駅から徒歩17分とか。

ニットーモールから10分で着きました。
このガラス張りの洒落てる感じが、AAAツアーで行った府中芸術の森の会場に似ています(気のせい)。

会場にあった今日の公演のポスター。
クリスマス仕様ということで、みんなサンタ帽かぶっています(笑)
13時半開場の予定でしたが、案外外が寒かったこと、人が沢山集まってきたこともあるのか、15分ほど開場が早まりました。
チケットの半券をちぎっていただき、大量のフライヤー(近隣の週末よしもと公演がほぼ)をいただいて席へ。
席に着いてアンケートを書いている最中に上述した大量のフライヤーを派手にばら撒いたこと、「最近行ったライブ(ジャンル問わない)」という質問に「AAAの6th Anniversary Tour(東京公演)」と答えたのはここだけの秘密です(ちゃんと拾ったけど(^^;))
定刻きっかり、ライブスタート。

2011/12/24 19:10 クリスマスイブ。 つれづれなるままに。
メリークリスマース!!
みなさま、クリスマスイブをどうお過ごしでしょうか。
私の場合は…地区のBBQ大会に繰り出されました(−−)
キムチ鍋
焼き鳥(塩大量がけ…しょっぱすぎ)
鯖と手羽先の燻製
そば
お腹いっぱいはなりましたが…煙い(;;)
もちろんこのあと念入りにシャンプーしますけども。えぇ。
1
みなさま、クリスマスイブをどうお過ごしでしょうか。
私の場合は…地区のBBQ大会に繰り出されました(−−)
キムチ鍋
焼き鳥(塩大量がけ…しょっぱすぎ)
鯖と手羽先の燻製
そば
お腹いっぱいはなりましたが…煙い(;;)
もちろんこのあと念入りにシャンプーしますけども。えぇ。
