2006/6/18 22:51 ありがとうございました。
この「音楽堂便り」は私のWebサイトの「Music Hall」を作ったときに日記をはじめてみよう、とはじめたものです。
本家(青い鳥)で使っているAutoPage(teacup)さんとは違うサーバーさんを使ってみようと思ったことも事実で、悩みに悩んだ末、このガブリ日記さんを使わせていただくことにしました。
しかし、半年以上も使っているAutoPageさんのほうが使いやすく、また、携帯から見てみると結構見づらいことがわかり、移転しようか前々から考えていました。
今日、テスト期間でしばらくパソコンから(というかブログ・Webの更新から)離れるので思い切って決めました。
AutoPageさんに移転します。
といっても、今まで更新した記事・コメントは返事も含めてそのままそっくり向こうに移します。
また、タイトルも「音楽堂便り」と変えません。アドレスのみ変わります。
明日から3週間、私が本家に復帰するまでここは残しておきますが、削除が可能であれば、そのあと削除する予定です。
ごくわずかでしたが、書き込みを下さった皆様、ありがとうございました。
もしよかったら新しい方も覗いてみてください。
では、新しい方で。
0
本家(青い鳥)で使っているAutoPage(teacup)さんとは違うサーバーさんを使ってみようと思ったことも事実で、悩みに悩んだ末、このガブリ日記さんを使わせていただくことにしました。
しかし、半年以上も使っているAutoPageさんのほうが使いやすく、また、携帯から見てみると結構見づらいことがわかり、移転しようか前々から考えていました。
今日、テスト期間でしばらくパソコンから(というかブログ・Webの更新から)離れるので思い切って決めました。
AutoPageさんに移転します。
といっても、今まで更新した記事・コメントは返事も含めてそのままそっくり向こうに移します。
また、タイトルも「音楽堂便り」と変えません。アドレスのみ変わります。
明日から3週間、私が本家に復帰するまでここは残しておきますが、削除が可能であれば、そのあと削除する予定です。
ごくわずかでしたが、書き込みを下さった皆様、ありがとうございました。
もしよかったら新しい方も覗いてみてください。
では、新しい方で。

2006/6/13 22:48 恐ろしきひと(後)
前回の続きです。
私の住んでいる地域ではかなり大規模ではありますが、地域模試という「希望の高校に入れるかどうか」の模試があります。
私たちは電車で移動して受けます。
この地域模試が一大事件の舞台でした。
私とAは3年7月の模試を一緒に受けようと約束していました。
ま、一緒に受けるというよか、一緒に行き帰り行く、という感じです。
しかし、こんなときに限って3日前からケンカ。
しかも前々日・前日に風邪ひいてお休み(←仮病でした。部活に出たくないし、Aにも会いたくないから)。
でもA以外に行く相手がいません。
仕方なく前日の夕方、Aに電話しました。
案の定Aは不機嫌です。
とりあえず集合時間・場所を聞いて電話を切りました。
そして当日、私・A・その他2人(共に共通の友人)の4人で電車で会場入り、終了後帰宅しました。
Aが不機嫌の理由はもうひとつありました。
それは私の父・Aのおばの事故。
私の父は大怪我をして入院しました。
事故があったのは日曜の部活中。電話がかかってきた職員室には顧問の先生しかおらず、相当心配してくれました(「今日は父ちゃん大丈夫か?」とか「なんかあったら言えよ!」とか)。
一方Aのおばは、入院するほどではありませんでした。
さらに平日に起こった事故なので、顧問の先生もあまり心配しなかったのです。
Aはその対応が気に入らなかったようです。
その後、何とか無事に部活を引退しました。
そしてとうとう縁を切る事件がおきるのです。
まず1つ、「電話事件」。
地域模試に一緒に行った共通の友人の同じ部活の私の友人(^^;)とその共通の友人、私が一緒にいたときに話されたことです。
私が集合場所等を聞こうとかけた電話。
その直後に共通の友人にAからかかってきた電話。
「なんかそらが元気になってんだけど。ずっと休んでろっつーの。」
あー私はずっと病気でいろと。
そのままそっくりあんたに返してやりたいわ(怒)
そして「写真事件」。
部活引退の直後に行われたある学校行事の打ち上げ。
内容はファミリーレストランに行って食べるだけ(−−;)
しかし私も含め誰もAとは一緒に座りたくはありません。
でも「一応幼なじみ」だから、という理由で同じテーブルに。しかも2人きり。
料理も頼み(やっぱり真似された)、当時は珍しい携帯電話(中学生が持ってるなんて…という感じ)をAが持っていたので見せてもらいました。
そのままAは「ドリンクバー行ってくるね〜。画像見てていいよ〜(^^)」と言って去っていきました。
※ちなみに私はお冷でいいと思ったので頼んでいない。
そしてカチカチと見ていると…
「なにこれっ!!」…とは叫べないので気付かれないように…
「はっ!?」
と小声で叫びました。
そこに写っていたのは…私!
電車に乗っているというシュチュエーションから、明らかに地域模試のときです。
ドリンクバーから帰ってきたAを問いただすと…
「あーっ、この前の模試のとき撮ったよ(^^)」
「何で!?」
「いい記念になると思って…」
「(最悪…)」
その後私はAと縁を切ろうと頑張りました。
半年間死に物狂いで。
縁はうまく切れたとは思います。
でもAが今通っている高校は私の学校と同じ市町村内にあります。
2年のときから「ここ受ける」と言っていたこと(今通ってるけど)を考えると…
Aが今通っている高校は私が行くところと同じ市町村内にあるから、という「まね」をされたのではと怖く思っているのです。
皆さんもお気を付けください。
Aのような人物を。
…えー…次回からは通常営業(の予定)です。
0
私の住んでいる地域ではかなり大規模ではありますが、地域模試という「希望の高校に入れるかどうか」の模試があります。
私たちは電車で移動して受けます。
この地域模試が一大事件の舞台でした。
私とAは3年7月の模試を一緒に受けようと約束していました。
ま、一緒に受けるというよか、一緒に行き帰り行く、という感じです。
しかし、こんなときに限って3日前からケンカ。
しかも前々日・前日に風邪ひいてお休み(←仮病でした。部活に出たくないし、Aにも会いたくないから)。
でもA以外に行く相手がいません。
仕方なく前日の夕方、Aに電話しました。
案の定Aは不機嫌です。
とりあえず集合時間・場所を聞いて電話を切りました。
そして当日、私・A・その他2人(共に共通の友人)の4人で電車で会場入り、終了後帰宅しました。
Aが不機嫌の理由はもうひとつありました。
それは私の父・Aのおばの事故。
私の父は大怪我をして入院しました。
事故があったのは日曜の部活中。電話がかかってきた職員室には顧問の先生しかおらず、相当心配してくれました(「今日は父ちゃん大丈夫か?」とか「なんかあったら言えよ!」とか)。
一方Aのおばは、入院するほどではありませんでした。
さらに平日に起こった事故なので、顧問の先生もあまり心配しなかったのです。
Aはその対応が気に入らなかったようです。
その後、何とか無事に部活を引退しました。
そしてとうとう縁を切る事件がおきるのです。
まず1つ、「電話事件」。
地域模試に一緒に行った共通の友人の同じ部活の私の友人(^^;)とその共通の友人、私が一緒にいたときに話されたことです。
私が集合場所等を聞こうとかけた電話。
その直後に共通の友人にAからかかってきた電話。
「なんかそらが元気になってんだけど。ずっと休んでろっつーの。」
あー私はずっと病気でいろと。
そのままそっくりあんたに返してやりたいわ(怒)
そして「写真事件」。
部活引退の直後に行われたある学校行事の打ち上げ。
内容はファミリーレストランに行って食べるだけ(−−;)
しかし私も含め誰もAとは一緒に座りたくはありません。
でも「一応幼なじみ」だから、という理由で同じテーブルに。しかも2人きり。
料理も頼み(やっぱり真似された)、当時は珍しい携帯電話(中学生が持ってるなんて…という感じ)をAが持っていたので見せてもらいました。
そのままAは「ドリンクバー行ってくるね〜。画像見てていいよ〜(^^)」と言って去っていきました。
※ちなみに私はお冷でいいと思ったので頼んでいない。
そしてカチカチと見ていると…
「なにこれっ!!」…とは叫べないので気付かれないように…
「はっ!?」
と小声で叫びました。
そこに写っていたのは…私!
電車に乗っているというシュチュエーションから、明らかに地域模試のときです。
ドリンクバーから帰ってきたAを問いただすと…
「あーっ、この前の模試のとき撮ったよ(^^)」
「何で!?」
「いい記念になると思って…」
「(最悪…)」
その後私はAと縁を切ろうと頑張りました。
半年間死に物狂いで。
縁はうまく切れたとは思います。
でもAが今通っている高校は私の学校と同じ市町村内にあります。
2年のときから「ここ受ける」と言っていたこと(今通ってるけど)を考えると…
Aが今通っている高校は私が行くところと同じ市町村内にあるから、という「まね」をされたのではと怖く思っているのです。
皆さんもお気を付けください。
Aのような人物を。
…えー…次回からは通常営業(の予定)です。

2006/6/12 22:46 恐ろしきひと(中)
前回の続きです。
入部後。
私たちの代は人数が少ないため、とりあえず夏の大会まで「お手伝い's」としてあるパートに借り出されました。
※ちなみにブラスバンド(要は吹奏楽)は一般的に8月に地区大会・都道府県大会、9月に地方大会・全国大会があります。
しかし、私はこの頃から「私が本当にやりたかったのはこれ?」と疑問をもつようになりました。
でもやめられなかったんです。悪口言われると思って。
でも私以上にやる気の無い人がいました。
Aです。
無断欠席・無断遅刻は当たり前。
当然先輩からも嫌われます。
やっぱりくっついてきたのは私と一緒にいたいから。
見え見えでした。
それに気付かないだけで。
そうして迎えた夏休み。
大会に向けてラストスパート!
…と思いきや。
私は熱が出て大会を休まざるをえなくなりました。
結局大会前後約10日休みました。
何とか完治し復帰したその日、なんか違和感が生じたのです。
先輩・先生は全く変わらないのですが。
そう、同級生です。
元から同じ小学校の人(以降Dさん)とははっきり言って向こうが犬猿の仲で嫌っていて(無視は当たり前)、私が熱でうなっている間にAの知り合い(以降Cちゃん)とAを言いくるめ、私を孤立させたのです。
これがAから受けた初めての裏切りでした。
もちろん教室でも口聞いてくれません。
クラスのみんなも心配してくれました(そのとき聞いた話ですが、やっぱりみんなAを嫌っていました)。
部活でも次第に「おかしい」という雰囲気が先輩達の間で流れ始め、私とDさん仲直り作戦を展開してくれました。
結局、同じ年の冬休み直前にCちゃんが「今までごめん」と謝ってくれて、その後今も大きな支えになってくれています。
そしてその後Dさんも「ごめんね」と謝ってくれました。
ではAは?
記憶を辿っていっても謝ってくれたことなんてありゃしません。
でも何となく仲直りし(それが悪いのだが…)、それなりに仲良く付き合っていました。
たぶんこのとき仲良く付き合えたのも、2年になりクラス替えでクラスが別れたから(一緒にいる時間は昼休み+部活のみ)でしょうが。
しかし、その様子を先生はやはり見ていたようで、3年になるとまた同じクラスになりました。
それも最初のうちはよかったのですが…
4月にある事件が起こり(これは思い出すのも嫌なので詳細は書きません)、私とAは先生にこっぴどく怒られました。
※ちなみに事件をおこしたのはA、私は一緒にいただけです。本当に。
そしてその前に起こった私の父・Aのおばの事故(後編で触れます)での先生の対応の違い…
これがAには気に入らなかったらしく、向こうから避けていきました。
そして3年の7月。
この日にAがおこなった行動で私はAと縁を切ることにしたのです…
後編に続く。
0
入部後。
私たちの代は人数が少ないため、とりあえず夏の大会まで「お手伝い's」としてあるパートに借り出されました。
※ちなみにブラスバンド(要は吹奏楽)は一般的に8月に地区大会・都道府県大会、9月に地方大会・全国大会があります。
しかし、私はこの頃から「私が本当にやりたかったのはこれ?」と疑問をもつようになりました。
でもやめられなかったんです。悪口言われると思って。
でも私以上にやる気の無い人がいました。
Aです。
無断欠席・無断遅刻は当たり前。
当然先輩からも嫌われます。
やっぱりくっついてきたのは私と一緒にいたいから。
見え見えでした。
それに気付かないだけで。
そうして迎えた夏休み。
大会に向けてラストスパート!
…と思いきや。
私は熱が出て大会を休まざるをえなくなりました。
結局大会前後約10日休みました。
何とか完治し復帰したその日、なんか違和感が生じたのです。
先輩・先生は全く変わらないのですが。
そう、同級生です。
元から同じ小学校の人(以降Dさん)とははっきり言って向こうが犬猿の仲で嫌っていて(無視は当たり前)、私が熱でうなっている間にAの知り合い(以降Cちゃん)とAを言いくるめ、私を孤立させたのです。
これがAから受けた初めての裏切りでした。
もちろん教室でも口聞いてくれません。
クラスのみんなも心配してくれました(そのとき聞いた話ですが、やっぱりみんなAを嫌っていました)。
部活でも次第に「おかしい」という雰囲気が先輩達の間で流れ始め、私とDさん仲直り作戦を展開してくれました。
結局、同じ年の冬休み直前にCちゃんが「今までごめん」と謝ってくれて、その後今も大きな支えになってくれています。
そしてその後Dさんも「ごめんね」と謝ってくれました。
ではAは?
記憶を辿っていっても謝ってくれたことなんてありゃしません。
でも何となく仲直りし(それが悪いのだが…)、それなりに仲良く付き合っていました。
たぶんこのとき仲良く付き合えたのも、2年になりクラス替えでクラスが別れたから(一緒にいる時間は昼休み+部活のみ)でしょうが。
しかし、その様子を先生はやはり見ていたようで、3年になるとまた同じクラスになりました。
それも最初のうちはよかったのですが…
4月にある事件が起こり(これは思い出すのも嫌なので詳細は書きません)、私とAは先生にこっぴどく怒られました。
※ちなみに事件をおこしたのはA、私は一緒にいただけです。本当に。
そしてその前に起こった私の父・Aのおばの事故(後編で触れます)での先生の対応の違い…
これがAには気に入らなかったらしく、向こうから避けていきました。
そして3年の7月。
この日にAがおこなった行動で私はAと縁を切ることにしたのです…
後編に続く。
