お昼にお蕎麦屋さんで
おとーさんが

を飲んだので
お蕎麦屋さんから運転手交代しててんけど
大分道から、由布岳って
とってもきれいに見えるねん
おとーさんが、助手席で


写真撮れなくて残念
景色だけでも目に焼きつけとこか・・・
途中のスーパーで、お弁当と

を買って
大分港に到着
これに乗ります!
今年は、ウィズペットルーム
張り込みましたなぁ〜
去年みたいな不安な部屋やったら、
なんぼ空調きいてても
うち死んでしまうで〜
ウィズペットルームは、大分〜神戸の便に3部屋のみ
アレルギー、犬嫌いの方に配慮してはるんやろなぁ〜
ウィズペットルームの車は、一番最初に乗船
一番最後に下船やねん
さぁ、乗るで〜
うちも極力迷惑かけんように
チャイもカートイン
エレベーターで6階まで上がるよ
エレベーター降りたら、すぐ横にドアがあった
ドアの中に部屋が三つ
飛び出しても安心や
カートから出て、探検したがるチャイ
うちらは、部屋から出たらあかんから
大判のトイレシートを何枚も持ち込みましてん
(トイレシート2枚と食器を置いてくれてはった)
一番に乗ったから
お風呂も一番風呂
さっぱりしたところで19:15出航
さよなら九州

また、来るで〜
ご飯ももらって、まったり〜
せやけど、チャイ!
なんで、うちのクレートに入ってんねん
チャイが寝ようと思ってたカートは
うまいこと、こんなとこに収まってしもてん
ホンマや
そんなことを言ってるうちに
23:35 来島大橋通過
みいこさんちの
ラブちゃんが眺めてたとこや
ゴンゴンも行ってはったなぁ〜
部屋のテレビで、どこを通ってるかわかるねん
おかーさんったら、
橋を下から見れるなんて滅多にないって、
寒いのに撮りに行った写真
(風がビュービューやから、ダウンにウィンドブレーカー着用)
さすがに瀬戸大橋通過のときは寝てた
朝、明石大橋を見ようと早起き
クッキーちゃん!淡路島やで〜
そして、明石大橋
朝ご飯食べたりしてる間に神戸が見えてきました
もうすぐ接岸です
あああ、終わってしまうなぁ〜
カードキーは記念に持って帰れます
さぁ、うちらも降りる準備
準備完了!他のお客さんが、みんな降りはったら
呼びに来てくれはるねん
前後に車があったら、焦るけど
ホンマに最後やったから
ゆっくり荷物も積めてよかったわぁ
昨日、大分道走ってたのに変な感じ
8時過ぎには、家に帰り着いた
5月2日22:30出発〜5月7日8時着
とっても、とっても楽しかった九州旅行は、
終わってしもた
きっと来年も行くやろな・・・