大垣設備は、年に4回、無料情報誌「Fine Life」を発行しています。
その2020秋号が完成しました。
創刊から数えて第29号です。
第1特集は、「家庭でできる体力作り」
「アフターコロナ」の生活スタイルとして自宅でできる体力作りを取り上げました。
第2特集は、「睡眠の質にこだわる、くつろぎのベッドルーム」
良い眠りをもたらす寝室作りについて考えてみました。
「リフォームお役立ち情報」は、「室内ドアは引き戸が楽」
とくにアウトセット引き戸というリフォームで比較的簡単に設置できるタイプのものを紹介しました。
「社長の日記より」は、「明知鉄道沿線観光」
恵那市明智町の日本大正村、恵那駅前の中山道広重美術館、「半分、青い」でブレークした岩村をめぐる日帰り旅行記です。
「社長の映画館」は「弱虫ペダル」、「社長の本棚」は「外来種は本当に悪者か?」を紹介しています。
これらは、このブログ記事を再編集したものです。
「大垣設備のリフォーム&増改築 誌上現場見学会」では、垂井町T様邸の増築してLDK・玄関・トイレなどをリフォームした工事例を紹介しています。
「お客様リフォーム喜びの声」では、5名のお客様の工事後アンケートへのご回答を掲載しています。
これまで、「アレ!コレ!セレクション!」というお店紹介の記事が2ページありましたが、今号は1ページで1箇所だけにしました。
その代わり、「衣替えを機に収納を見直しましょう」という記事を載せました。
裏表紙の「ミュージアムを訪ねて」では、岐阜市歴史博物館と下呂発温泉博物館を紹介しました。
大垣設備ショールームで差し上げています。
最近のバックナンバーも置いてあります。
どうぞお越しください。