大垣設備は、年に4回、無料情報誌「Fine Life」を発行しています。
その2019春号が完成しました。
創刊から数えて第23号です。
その前身の「西美濃暮らしの通信」から通算すると38号になります。
第1特集は、「春のガーデニングは野菜で決まり!」
プランターなどのコンテナで作る手軽なプチ野菜作りをおすすめしています。
第2特集は、「みんなで仲良く『家事シェア』をしよう!」
家事を分担するコツを紹介しています。
「暮らしのレシピ」は、ミニトマトを使ったパスタ&サイド。
「リフォームお役立ち情報」は、「2台目の洗面台で暮らしがもっと便利に」
「社長の日記より」は「大阪城公園」
「社長の本棚」は「給食の歴史」
「社長の映画館」は「七つの会議」。
野村萬斎ほか豪華キャストで描くサラリーマン必見映画です。
これら社長のページは、このブログ記事を再編集したものです。
「誌上現場見学会」は大垣市上石津町K様邸でのキッチン・リビングフォーム事例を紹介しました。
「アレ!コレ!セレクション!」では、リフォームアドバイザー・柴田が、大垣市郭町にある「ちょいみせキッチン」と大垣市本町の「sunokko design」をオススメしています。
裏表紙の「ミュージアムを訪ねて」では、滋賀県近江八幡市の「安土城考古博物館」と岐阜県多治見市の「岐阜県現代陶芸美術館」を紹介しました。
これもこのブログ記事の再編集です。
大垣設備ショールームで差し上げています。
1年分のバックナンバーも置いてあります。
どうぞお越しください。