昨日、草津市にあるダイキン工業滋賀製作所を見学してきました。
ダイキンは、日本一、世界第2位のエアコンメーカーです。
この工場では、エアコンとエコキュートを生産しています。
最先端の生産システムを取り入れた工場です。
無人の部品搬送車が、「人生楽ありゃ、苦もあるさ・・・」のメロディーを流しながら、走り回っていました。
職場の改善活動にたいへん熱心です。
改善活動用の掲示板には、前トヨタ自動車社長・張富士夫さんの「改善、改善、また改善・・・」という色紙が飾ってありました。
ここを訪問された記念のようです。
とはいうものの、水道屋さんたちのご一行。
製造業の現場には不慣れです。
それよりは、新製品の方に興味があります。
一番注目したのは、180リットルタイプのエコキュート。
従来の370リットルタイプと比べて、非常にコンパクトです。
2人家族にぴったり。
普通、エコキュートは電気温水器より一回り大きいんですが、これなら電気温水器からの買い替えに便利です。
われわれのために呼び戻してもらった「ぴちょんくん号」です。
エコのPR用だとか。

←ブログ人気ランキングです。クリックお願いします。m(_ _)m