2日間のエコエコ祭を終えました。
来場者数は満足のいくものではありませんでしたが、意欲のあるお客様が多かったようです。
三洋電機さんに来ていただき、太陽光発電装置の説明をしてもらいました。
太陽光発電パネルを屋根に載せていらっしゃる家がちょくちょく見られるようになりました。
青っぽくキラキラ光ってたりしますよね。
SANYOの太陽電池HITは、光っていません。
真っ黒に見えます。
なぜかというと、表面に細かい凹凸があるから。
すると、光が乱反射して、ほとんど太陽電池に吸収されてしまいます。
だから、外に光りを出さず、真っ黒に見えるんです。
光っているのは、太陽光を反射してしまっているということだそうです。
ほかにも工夫があって、SANYOの太陽電池は、他社製より効率がいいんです。
そのため他社製だと20枚必要なところ、SANYOだと15枚で済むそうです。

←ブログ人気ランキングです。クリックお願いします。m(_ _)m