昨日、大垣商工会議所商業部会経営セミナーを受講しました。
「小さくても強い会社をつくる!! 実践から学ぶオンリーワン経営」です。
講師は、佐藤勝人氏。
栃木県内に18店舗を構えるサトーカメラ(株)の代表権を持つ専務さんです。
北関東地方は、ヤマダ電機やコジマの本拠地。
ジョイフル本田などの大きなホームセンターチェーンもありますね。
大変な小売り激戦区です。
そのなかで、栃木県内カメラ販売シェアはトップの座を保っています。
一方、経営コンサルタント会社「日本販促研究所」の社長も兼務。
1週間のうち火・水・木曜日は全国を飛び回って講演や指導をされています。
ツルツルの丸刈りに帽子、横じまのTシャツに黒いジャケット、ジーンズを履き、そのうえ片耳ピアスの44歳。
変!
こういう人とは友だちになりたくない、話しかけられたくないタイプです。
見かけは。
しかし、栃木県出身者特有のアクセントで話す内容は説得力あります!
1時間半の講演ですから、佐藤氏のたくさんある引き出しのほんの一部を開けてみせてくれたって感じでした。
チラシの作り方の本と人材育成の本を講演後に販売しました。
でも、講演内容は経営戦略でした。
いっぱいネタを持っているわけです。
佐藤氏の講演に出てきた実例のひとつが、水道屋兼リフォーム屋の経営戦略のはなし。
それ、ウチじゃん!!
儲かった気分がしました(^O^)

←ブログ人気ランキングです。クリックお願いします。m(_ _)m