昨夜、岐阜県中小企業家同友会の理事会がありました。
私が議長をやる番でした。
6時半から食事(希望者のみ)、7時から会議、と思いこんでいました。
5時40分ころ、同じく理事で自動車修理工場のNさんが、車検のハンコを取りに当社に来ました。
N氏「大内さん、すいませんね。お出かけ前の忙しいときに・・・」
私「そうね、今日は議長だから早めに行った方がいいかな。7時までにはまだ時間があるけど。」
N氏「えっ、6時半からですよ!」
私「あっ、そうか!」
と、あわてて出発。
30分ずれてました。
この時間帯は道が込むので、本部事務所までは50分見込んだ方がいい。
弁当食べる時間はないだろうな。
わっ、本当に道が込んでる。大垣市内からこれじゃ、まずい。
本部事務所に電話しとこ。
あれ、誰も出ない。おかしいな?
事務局員のUさんのケータイに電話。
私「本部、誰も出ないよ。まあ、いいけど。道が込んでて、遅れそう。誰かに代わりにやっててもらえない?」
U氏「そうですか? わかりました。」
それから、信号に引っかかりまくりながら走り、また、渋滞。そのとき6時25分。
またU氏に電話。
私「あと少しなんだけど、渋滞でやっぱり間に合わないわ。今、東洋健康ランドの前。」
U氏「えっ、今日はふれあい会館ですよ!」
私「え゛〜っ! だったら、とっくに着いてたじゃない!」
だから本部は出払ってて誰も電話に出なかったんだ!
それからUターンして、急行。
駐車場から走って、会議室に着いたのが6時35分。
みんな、ニヤニヤ。
私が着くまで、開会を遅らせて待ってくれてました。
会議の休み時間に。
U氏「22日の地区例会はどうしたんですか? 大内さんが休むなんて珍しい、風邪でも引いたかな、とみんなで言ってました。大内さんが紹介した新会員のKさんも来てましたよ。」
私「えっ、22日!?」
あわてて手帳を見ると、22日夜の予定欄は空白。
しまった! 予定を入れるのが漏れてた!
なんだ、この重ね重ねのドジは!
トシのせいかなあ?