タカラスタンダード大垣ショールームの展示会に行ってきました。
面白いアイデアだと思った商品を紹介します。
まず、シンクを大きくして手前に張り出させたキッチン。
これだと、中華なべだって楽々洗えます。
他社製品で、お腹をもたれかからせるバーをシンク手前に付けたものがありますが、これだと、そのバー代わりになりますね。
次は、引き出しテーブル。
シンクに向かって左側の小引き出しのふたのようになります。
ちょっと盛り付けのスペースがほしいときなどに重宝です。
3番目は、「ハイパーガラスコートトッププレート」コンロ。
最近、ガラストップのコンロが流行りなんですが、ドイツ製の天板で、ちょっと高いんです。それに、みんな黒色。
タカラは、得意のホーローの天板にしてしまいました。
ホーローっていうのは、鉄板にガラスをコーティングしたものなので、「ガラスコート」なんです。
3色から選べます。
4番目は、レンジフードなんですが、小物を上に載せてください、という代物。
ちゃんと落下防止柵が付いてます。
最後は、お風呂のシャワーヘッドを引っかけるフック。
あれっ、曲がって付いてる!?
いや、わざとです。
タカラのユニットバスの壁はホーローなので、磁石で好きなところにくっつけられるんです!
