2006/8/26 23:23 | 投稿者: nari
今日、生徒さんからすごいものを見せてもらいました☆☆
何かというと十数年前に作ったものだと
おっしゃっていた作品です!!▼

前にジュエリー作り(彫金)をやっていらして、
しばらくブランクがあった後、
こちらで再開したということです。
写真の作品はすべて地金(シルバーなどの金属)を
溶かしたり、叩いたり、曲げたりして作りだしていく
作り方です◎◎
・・と、言いますか、デザインがとても個性的で
最初に手に取った瞬間、衝撃を受けました!(・○・;)
アート的な作品で、これはデザインを考えて
できるものじゃありませんね!!
(違っていたらすみません・・;)
でも、ボク的にはこういった感性で作る作品は
大好きです!共感できます!!
なぜなら、ボクの作品もデザインを練って練って
作るのは少なく、思い浮かんだら直で作ることが
多いからです☆☆
ものづくりが好きな人はずっと好きなんだな・・・
ボクも一生、作り続けていきたいです!
・・なんか読書感想文みたいな終わり方だけど
旬だからいいかな・・(^▽^)
0
何かというと十数年前に作ったものだと
おっしゃっていた作品です!!▼

前にジュエリー作り(彫金)をやっていらして、
しばらくブランクがあった後、
こちらで再開したということです。
写真の作品はすべて地金(シルバーなどの金属)を
溶かしたり、叩いたり、曲げたりして作りだしていく
作り方です◎◎
・・と、言いますか、デザインがとても個性的で
最初に手に取った瞬間、衝撃を受けました!(・○・;)
アート的な作品で、これはデザインを考えて
できるものじゃありませんね!!
(違っていたらすみません・・;)
でも、ボク的にはこういった感性で作る作品は
大好きです!共感できます!!
なぜなら、ボクの作品もデザインを練って練って
作るのは少なく、思い浮かんだら直で作ることが
多いからです☆☆
ものづくりが好きな人はずっと好きなんだな・・・
ボクも一生、作り続けていきたいです!
・・なんか読書感想文みたいな終わり方だけど
旬だからいいかな・・(^▽^)

2006/8/18 1:35 | 投稿者: nari
来たる8月18日から高岳の中部電力東桜会館で
「西村知弘と教え子たち展」という展示会が開催される!

どのような展示会かというと、高校のデザイン科の先生が
定年を向かえるということで、今まで教えてきた生徒たち
と一緒に展示会をやろうというものです。
もちろんボクも教え子です!
なので、ジュエリーの作品も展示してあります。
他に絵画はもちろん車のデザインや陶器などさまざまな
作品が展示してあって、先輩、後輩みんなすごくて
かなりおもしろそうです!!
かなり広いギャラリー▼

昨日、搬入でみんなで協力しあって楽しくも
ドタバタな感じで?次々と飾られていきました。

ちなみにこれが▼ボクの作品です。

ちょっと写真ではわかりずらいんだけど
花がつぼみから咲くまでをイメージして作り
毛糸など、ジュエリーでは異素材を使って表現しました!

なにはともあれ搬入も無事終了◎◎
疲れたけど、楽しみ〜!!(^▽^)
0
「西村知弘と教え子たち展」という展示会が開催される!

どのような展示会かというと、高校のデザイン科の先生が
定年を向かえるということで、今まで教えてきた生徒たち
と一緒に展示会をやろうというものです。
もちろんボクも教え子です!
なので、ジュエリーの作品も展示してあります。
他に絵画はもちろん車のデザインや陶器などさまざまな
作品が展示してあって、先輩、後輩みんなすごくて
かなりおもしろそうです!!
かなり広いギャラリー▼

昨日、搬入でみんなで協力しあって楽しくも
ドタバタな感じで?次々と飾られていきました。

ちなみにこれが▼ボクの作品です。

ちょっと写真ではわかりずらいんだけど
花がつぼみから咲くまでをイメージして作り
毛糸など、ジュエリーでは異素材を使って表現しました!

なにはともあれ搬入も無事終了◎◎
疲れたけど、楽しみ〜!!(^▽^)

2006/8/16 21:19 | 投稿者: nari
最近、夕日に凝っている・・とういか、
写真を撮ろうとすると夕方が多いだけですけどね・・;
でも、夏の夕日はなんか好きだな☆☆
ワクワクするというか、心が踊るのです!
特に海の夕日は最高!!▼

これは、ちょっと撮るのが遅すぎたんだけど、
実はあまりに綺麗で見とれてたんです・・;
波の音がいい感じで聞こえてきて、
潮風が夕方なので気持ちいい!!
・・ということで、遅れました。
それで、これ▼は野球場での1枚!!

台風が近づいているらしく、雲が多かったんだけど
それがかえって、いい演出をしてくれました◎◎
なぜここで撮ろうと思ったのかといえば
夏の球場といえば、ちょうど今、甲子園がやってて
球児たちが熱い戦いを終えて、静まり返ったスタンド・・
なんてイメージで撮りました!
なんか、写真を撮る時に角度とか、方向とかフレームに
入るものとか妙にこだわりだして、
ちょっとカメラマン気分です(^▽^)
写真撮るのは楽しい!!・・
といってもこの2枚は携帯だけど・・;
で・・でも、たまにデジカメで撮る時もあるんです!
0
写真を撮ろうとすると夕方が多いだけですけどね・・;
でも、夏の夕日はなんか好きだな☆☆
ワクワクするというか、心が踊るのです!
特に海の夕日は最高!!▼

これは、ちょっと撮るのが遅すぎたんだけど、
実はあまりに綺麗で見とれてたんです・・;
波の音がいい感じで聞こえてきて、
潮風が夕方なので気持ちいい!!
・・ということで、遅れました。
それで、これ▼は野球場での1枚!!

台風が近づいているらしく、雲が多かったんだけど
それがかえって、いい演出をしてくれました◎◎
なぜここで撮ろうと思ったのかといえば
夏の球場といえば、ちょうど今、甲子園がやってて
球児たちが熱い戦いを終えて、静まり返ったスタンド・・
なんてイメージで撮りました!
なんか、写真を撮る時に角度とか、方向とかフレームに
入るものとか妙にこだわりだして、
ちょっとカメラマン気分です(^▽^)
写真撮るのは楽しい!!・・
といってもこの2枚は携帯だけど・・;
で・・でも、たまにデジカメで撮る時もあるんです!

2006/8/10 17:12 | 投稿者: nari
好きな数字はなんですか??(・・なにを突然・・;)
人それぞれ好きな数字ってあると思うんですけど、
ボクはずばり「7」です☆☆
ただのラッキー7ではなくて、人それぞれ自分の
ラッキーナンバーってのがあるらしいです(・○・)
名前の字画みたいな感じで調べていくのか
よくわからないけど、ちゃんと調べかたがあって
「7」だったんですけど、
ラッキーカラーってのもあるらしくてちょっと
興味あります◎◎
・・それで、「7」をモチーフにこんなの▼作りました!

黒ベースに白の数字、その周りに透明と赤の
キュービックジルコニアを配置しました。
詳細は下記から見れますので。
他にも2点作品追加しています!
◆ http://cart1.fc2.com/cart/nana7/ ◆
それで、好きな数字なので
もちろん自分でもたまに付けてます!▼

なんかいいことありそうな気がするな・・
(・・気のせい??・・;)
だって、そう思ったほうが・・
(そうだね、ポジティブに。)
これじゃ、ひとり言じゃなくて、一人会話ですね・・(-。-;)
0
人それぞれ好きな数字ってあると思うんですけど、
ボクはずばり「7」です☆☆
ただのラッキー7ではなくて、人それぞれ自分の
ラッキーナンバーってのがあるらしいです(・○・)
名前の字画みたいな感じで調べていくのか
よくわからないけど、ちゃんと調べかたがあって
「7」だったんですけど、
ラッキーカラーってのもあるらしくてちょっと
興味あります◎◎
・・それで、「7」をモチーフにこんなの▼作りました!

黒ベースに白の数字、その周りに透明と赤の
キュービックジルコニアを配置しました。
詳細は下記から見れますので。
他にも2点作品追加しています!
◆ http://cart1.fc2.com/cart/nana7/ ◆
それで、好きな数字なので
もちろん自分でもたまに付けてます!▼

なんかいいことありそうな気がするな・・
(・・気のせい??・・;)
だって、そう思ったほうが・・
(そうだね、ポジティブに。)
これじゃ、ひとり言じゃなくて、一人会話ですね・・(-。-;)

2006/8/5 20:37 | 投稿者: nari
好きな雑貨屋といえばボクは「ビレッジバンガード」!!
なにが欲しいわけでもなく見てるだけで楽しい☆☆


どこを見ていいか分からないところがいい◎◎
それで、キョロキョロぶらぶら歩いていると
なにやら視線を感じる・・

▲こいつだっ!
ハッと見た瞬間、なんだか、
「ちょっとそこのキミ・・」
・・って感じの雰囲気だったので
思わず「パシャ」っと撮ってしまった・・笑。
これも一種の出会い!・・?
ちなみにこの人の大きさは1メートルと
結構、大きい・・夜、部屋にいたら怖いかも・・
一緒に行った友達が奇妙なものを買っていた。
▼これなんですけどわかります??

ちょっとセクシーな氷でジュースはいかが??笑。
0
なにが欲しいわけでもなく見てるだけで楽しい☆☆


どこを見ていいか分からないところがいい◎◎
それで、キョロキョロぶらぶら歩いていると
なにやら視線を感じる・・

▲こいつだっ!
ハッと見た瞬間、なんだか、
「ちょっとそこのキミ・・」
・・って感じの雰囲気だったので
思わず「パシャ」っと撮ってしまった・・笑。
これも一種の出会い!・・?
ちなみにこの人の大きさは1メートルと
結構、大きい・・夜、部屋にいたら怖いかも・・
一緒に行った友達が奇妙なものを買っていた。
▼これなんですけどわかります??

ちょっとセクシーな氷でジュースはいかが??笑。
