ビーズアクセサリーと・・
2006/7/7 19:52 | 投稿者: nari
今日は七夕だね〜☆☆
・・って、この天気の悪さはなんだ??
しかも、すごい蒸し暑いし・・(-。-;)
前回にひきつづき、
またまた作品を作られたのでご紹介☆☆
▼今回はかわいいビーズのブレスレットです!!

こちらの作品は2連になっているんだけど、
ビーズの部分は自宅で作られたというからすごい!
ビーズといえばヒモにビーズを通してくのを
ボクは思い浮かべるが、ヒモに通すタイプじゃなくて
シルバーの細い丸線を編みこむ感じで石を入れては
つなげての繰り返しで、

▲それを一周ですよ!
これは根気がいりますね・・参ります・・笑。
それで、どの部分をマスターされたかというと
▼チェーンとチェーンの間に丸いワッカ(丸カン)を
直接付けるのをマスターされたのです◎◎

丸カン部分にチャームなどを付けられてかわいい感じに
なって、これを応用すれば幅も広がりそうー(^▽^)
ビーズアクセサリーと彫金が見事に融合しちゃいました!!
0
・・って、この天気の悪さはなんだ??
しかも、すごい蒸し暑いし・・(-。-;)
前回にひきつづき、
またまた作品を作られたのでご紹介☆☆
▼今回はかわいいビーズのブレスレットです!!

こちらの作品は2連になっているんだけど、
ビーズの部分は自宅で作られたというからすごい!
ビーズといえばヒモにビーズを通してくのを
ボクは思い浮かべるが、ヒモに通すタイプじゃなくて
シルバーの細い丸線を編みこむ感じで石を入れては
つなげての繰り返しで、

▲それを一周ですよ!
これは根気がいりますね・・参ります・・笑。
それで、どの部分をマスターされたかというと
▼チェーンとチェーンの間に丸いワッカ(丸カン)を
直接付けるのをマスターされたのです◎◎

丸カン部分にチャームなどを付けられてかわいい感じに
なって、これを応用すれば幅も広がりそうー(^▽^)
ビーズアクセサリーと彫金が見事に融合しちゃいました!!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ