3月8日、午後2時位まででしたが、久しぶりにうらたんざわ渓流釣り場へ行って来ました。
ここんとこサーフはからっきしダメなので、さすがにサカナの引きを味わいたく、釣り堀に逃げて来ました。
ちょっとビックリ!アルビノのサカナが放流されているではないか⁉受付のおっちゃんに聞くと、なんとマスでは無くヤマメ‼ 珍しいだろ、捕まえて食べてみ!と言われた。
ならば、と気合い入れて釣り開始。ミノーのゆっくりめのトゥイッチに反応が良く、アルビノヤマメがポツポツつれる。この日はニジは2本のみ。前回とは状況はかなり変わってました。
ミノーはいつものメガバスX-55中心に使用。ヤマメが良く反応してくれた。そして、スモルトで40センチくらいのイワナをキャッチ! BLADING-Xで同じクラスのイワナ2本追加、更にレインボーの50クラスを釣って、なかなか満足の半日でした。
さて次は…、どこ行こう?


庭で塩焼き、いただきました。
4〜50センチくらいあると、充分ファイトの練習になるょね。

0