2015/8/27 | 投稿者: 制作R




ベトナム在住の日本人向けフリーペーパー週刊Vetterに
ベトナム花蝶のスタッフ、ニーさんが載りました!
コーナーは
ベトナム美人百花
掲載されたページの写真が届きました。

キレイ



(※ニーさんは下の写真の女性です)
上の、ハノイの方もお綺麗ですね。なんか色っぽい

ニーさん、、、
お気に入りのものが「ダイソーの調理器具」って、、
可愛い。
今度ベトナムに行く時はダイソーでお土産買って行こう

ベトナム在住の方、
ニーさんが働いているお店
花蝶
どうぞよろしくお願いします。





タグ: ベトナム
2015/8/12 | 投稿者: 制作R




雑誌 VERY 9月号

堂珍敦子さんと中林美和さんの対談で
恵比寿本店をご利用いただきました。
お二人とも、小さなお顔に大きな目、
そしてスラリとした手足。
スタッフ一同ため息。
写真は2階にあるお座敷席。
掘りごたつではないので
小さなお子様連れの方に大変人気のスペースです。
お盆休みにお子様と一緒に家族でお出かけの方、
恵比寿でベトナム料理はいかがですか!
ご予約お待ちしています。
Nha Viet Nam 恵比寿本店
渋谷区恵比寿南1-9-3
03-3716-8088
VERY




タグ: 恵比寿
2015/8/7 | 投稿者: 制作R


2015.7.31
Khanhシェフが監修の
KHANHのベトナムキッチンGINZA999・Chi emがオープンしました。
999はきゅうきゅうきゅうと読み、Chi em はチーエムと読みます。
縁起の良い並びの数字に、Chi em は姉妹という意味です。
場所は、先日ニャーヴェトナムもOPENした越谷のレイクタウン。
ニャーヴェトナムは kazeゾーンですが、
999はmoriゾーンの1階です。
レイクタウン駅からは10分位、ニャーからも早歩きで5分位です。

到着。
上海柿安さんの目の前にあります。

ベトナムで撮影した写真が柱に

嬉しい


店頭のケースには、ベトナムのキッチン用具や、

お酒、雑貨などを飾りました

店内はランタンと鳥籠を飾ってもらいました

ベトナム語のポスターも

そしてキッチンを覗いてみると

美味しいフォーのスープが出来上がっていて

Khanhシェフもおかずの仕込みに来ていました

Traさんも! ニャーのツートップ

キッチン内は美味しいおかずの香りが広がってました

こちらの店舗は、ベトナムのコムビンサン(定食屋)をイメージ。
色々ある中からお好みのおかずを3種チョイスしてもらうシステムです。

小皿に盛り、お客様が選ぶシステムです。
お腹が空いたので私もランチをいただきました!

私が選んだおかずは、



そう、デザートもOKなので、おかず3つでもデザート3つでもOK!
お茶はハス茶とジャスミン茶、パクチージャスミン茶が飲み放題です。
そして麺は

Bun Rieu Cua ブンジウクアをチョイス。
蟹味噌の旨みとトマトの酸味、唐辛子の辛さが絶妙


おかずとデザートが小皿とはいえ、お腹いっぱい


スタッフも若いなっ


ごちそうさまです。
入口を見ていたら、、
上の方に、、、

鳥さん発見

かわいい・・・

姉妹店




KHANHのベトナムキッチンGINZA999・Chi em

KHANHのベトナムキッチンGINZA999 本店



2015/7/26 | 投稿者: 制作R


3ヶ月前OPENしたニャーヴェトナム・越谷イオンレイクタウン店
おかげさまで毎日たくさんのお客様にご来店いただいています

先日打ち合わせで行った時、
店頭に可愛いボードがありました


豚肉と野菜のトマト煮丼、、、美味しそう!!
ですが、、打ち合わせのため今回は断念。
その新店ですが、
同じくレイクタウンのmoriゾーンにオープンします。
店名は、、
KHANHのベトナムキッチンGINZA999・Chi em です。
ニャーヴェトナムの料理長KHANH監修のブランドです。
レイクタウンは、姉妹ブランドという事で、
ベトナム語で姉妹という意味の「Chi em」をつけました。
オープン日は7月31日(金)
ベトナムから可愛い雑貨が届いたり、食器買ったり、
999らしい明るいメニューも完成しました。
あと5日!
忙しいけどOPENが待ち遠しい!
Lake towm mori 新店情報
kazeはニャーヴェトナム、moriは999
ベトナムレストランが2店舗になりますね。
嬉しい




2015/6/19 | 投稿者: 制作R


ベトナム・ホーチミンにある花蝶では
パーティー料理もできるそうです。
ちょっと前ですが、、4月某日
ホテルの外で行われたパーティー。


花の飾りがベトナムらしい


稲庭うどんも華やかな盛り!



ベトナム在住の方、パーティーも承りますので是非ご検討くださいませ!
ベトナム 花蝶



2015/4/26 | 投稿者: 制作R



4.24.Fri
イオンレイクタウン内にニャーヴェトナムがオープンしました。
この日はレイクタウンの大規模リニューアル第一弾。
ニャーヴェトナムは、新しくできたCAFE PLAZAに入りました。
駅の改札を出るとレイクタウン

エスカレーターで2階の入口から入り、まっすぐ進んで、、
アフタヌーンティールーム

ニャーヴェトナムはソニプラ


壁がないので解放感があります。
店頭にはベトナムのワゴンと、恵比寿店のスタッフ


先日ホーチミンで買い付けした雑貨コーナーもあります。
そしてここレイクタウン店は朝9時オープン

仕込みの関係で、朝9時〜10時はデザートとドリンクのみ。
オープン日記念すべき初オーダーはこちらのチェー


左から、



朝チェー食べて脳を活性化


他にも種類はありまして、私のおすすめは、さつまいもときくらげのチェーです。
きくらげ

ベトナムでは海藻もデザートに使うんです。ヘルシーですよね。
そして10時になり、フォースープも出来上がりましたので、
私もさくっとちょっと早いランチタイム・・・

ピリ辛ひき肉のフォーのランチセットをいただきました。
薬味の生チリを加えてちょっと汗かくくらいの辛さにするのが好きです。
左のお茶はベトナムのロータスティー。
ランチタイムはセットについてます。ほんのり甘くて飲みやすいですよ。
食べ終わった頃には

お店も賑わってきました。オール女性のお客様

他のお店も見て回っていると、
私の大好きなチチカカさんにカラフルなケーキを発見!

これは購入せずにはいられず即買い即いただきました。
このケーキはエベレストをイメージしたケーキだそうでかなりこだわった一品だそうです。美味しくいただきました。
という事で
レイクタウンへお買いものの際は是非ご利用くださいませ。
ニャーヴェトナム・イオンレイクタウン店
(イオンレイクタウン Kaze 2階)
AEON Lake Town Kaze

2015/3/25 | 投稿者: 制作R


ニャーヴェトナムも入ってる、
恵比寿三越の隣に、、
今週末、3月28日(土)、
YEBISU GARDEN CINEMAが復活します


昔、食をテーマにした東京ごはん映画祭で
ベトナム映画の青いパパイヤの香りがあり
コラボ企画でパパイヤサラダの料理教室を本店で開催しましたが、
あれからかれこれ5年、、、時が経つのは本当早い

にしても、、、ガーデンシネマ・・・復活してくれてうれしい!
喜んでいる人もきっとたくさんいますね


オープン記念の上映も一味違った映画のラインナップ

http://gardenplace.jp/cinema/
そして、
映画を見た後のごはんは、、フォー

ニャーヴェトナム・恵比寿三越店では
映画の半券を提示していただいたお客様に特典を用意しました。
フォー100円OFF
または
大盛りサービスです。
是非ご利用くださいませ!
※恵比寿三越店のみの特典です。



2015/2/25 | 投稿者: 制作R


IMSI さんより、セラピーフェスティバルのちらしが届きました。

ベトナム 顔ツボのディエンチャンのグッズ販売や、
予約でセラピーも受けられるみたいです。
たくさんの種類があるディエンチャンの棒、
私は3本持っていますが、
そのうちの1本は会社のデスクに置いてあります。

夕方むくんできたふくらはぎをゴリゴリ、、、
マスクの上から顔面をゴリゴリ、、、
首すじをゴリゴリと。
とっても気持ちいです。
セラピーフェスティバル
IMSI
(写真のちらしは恵比寿店、錦糸町店、柏店、町田店にあります)



2015/1/27 | 投稿者: 制作R


昨年ホーチミンのホテルニューワルド内に、
会社のグループ店「花蝶」がオープンしました。

マネージャーは、
ベトナムに移住したニャーヴェトナム・恵比寿本店の元店長です。
元気なベトナム人スタッフもたくさん集まったようです。
ベトナムにある日本料理のお店は、
出張に行ってる日本人が多いのかと思いきや、
在住ベトナム人や海外のお客様も多いみたいですね。
スケッチさんでも紹介していただきました

ベトナムに行く機会があれば是非花蝶も宜しくお願いします
東銀座にある花蝶はこちら



2014/11/12 | 投稿者: 制作R


11月11日オープンの
ニャーヴェトナム・フォー麺 東戸塚店へ行ってきました


オーロラモール 7階のフードコート内です。

Xin chao



笑顔が素敵なオープニングスタッフの皆様。
この日初めてアオザイを着たスタッフ。とってもお似合い


そして前日から食べようと決めていたのがこちら。







東戸塚店オープン記念のフォーです

綺麗なパクチーグリーン

ココナッツミルクが入っているのでコクと甘みが絶妙。
そして隣にある小皿がパクチーディップ。
これを途中でスープに入れるとまたパクチーの風味がまアップ!
レモンも入っているのでほんのり爽やかです。
丼ぶりの底が見えそうになるまでいただきました

そしてカップの白い物体はシントーです。
シントーはフルーツと氷、練乳で作るベトナムのスムージーです。
いちごと桃の2種類ですが、さっぱりめの桃をチョイス

冷え冷えで美味しかった!
西武東戸塚店へお越しのみなさま
是非オーロラモールへフォーを食べに来てください

よろしくお願いします

ニャーヴェトナム・フォー麺


