2014/2/21 | 投稿者: 制作R
2014/2/21 | 投稿者: 制作R


今後開催する料理教室と、終了した教室のレポートを紹介。

ゴイクンレッスン@NAMBA999

2014/6/20 焼肉のバイン・ミー@柏
2014/5/21 初夏のおでかけ弁当@町田
2014/3/19 春のお花見弁当@船橋
2013/10/4 ゴイクンレッスン@柏
2013/7/9 生春巻きと鶏のレモングラス焼き@町田
2013/4/16 生春巻きと鶏のレモングラス焼き@柏
2010/11/20 青いパパイヤのサラダ@恵比寿
2010/11/11 二種類の生春巻きとチェー@錦糸町
2010/9/29 二種類の生春巻きとヌクチャム@渋谷
2010/9/7 二種類の生春巻きとヌクチャム@柏
2010/7/12 THANHシェフ直伝!ヘルシーベトナム料理講座
2010/7/7 生春巻きとベトナム式つけ麺“ブン・チャー”
2010/5/12 宮古島のお野菜で作るベトナム料理教室
2009/4/16 プチなこだわり ベトナム料理を学ぶ講座

2014/2/19 | 投稿者: 制作R



食器や備品の置いてある会社の倉庫は浅草から近いので、
行くと必ず寄りたくなるこちらのお店。
先日もやってるかなぁ〜とのぞいたら中塚シェフ発見。
よかった


豚挽肉とレモングラスのごはん

ソンベ焼きの食器が可愛いです

初めて食べたのは何年か前のベトナムフェスティバルなので
だいぶ久しぶりでした。
レモングラスの風味が絶妙で、変わらず美味しかったです。
ランチセットには、
鶏肉とハーブのサラダとスープ、蓮茶がついてます。

次回は激辛



かなりの人気店なので夜は予約必須

ベトナム料理・ビストロ
オーセンティック




2014/2/12 | 投稿者: 制作R


昨年の12月にニャーヴェトナム・プルミエ 二子玉川店がOPENしました。

二子玉川駅からすぐ、玉川高島屋S・C南館の8階にあります。

別のベトナム料理のお店で長く働いていたベテランの店長。

店頭には昨年ハノイで買い付けしたお財布やポーチを販売しています。


窓からは玉川。
夏は花火が見えるらしいです。

ベトナム土産屋さんに良くあるトンボさん。
ところどころ店内に飛んでいます。

こちらもハノイで購入したキラキラのスダレ。

高島屋のお買いものの休憩に是非ご利用くださいませ
ニャーヴェトナム・プルミエ 二子玉川店
玉川高島屋S・C南館 ショップ情報



2014/2/7 | 投稿者: 制作R


ハノイでお買いもの中小腹が空いたのでおやつ休憩する事に。
チェー(フルーツとか豆にシロップかけたデザート)にしようと言われたけど個人的に甘いものがあまり好きではないのでこちらのお店に。

日本でも流行り(?)の携帯しながら〜


美味しそうな料理が並んでいます。
ハノイのバインセオは小さいですね。
見た目油ギッシュ・・・

ハーブてんこ盛りです。
ベトナムに行くとこれが本当に嬉しいところ。
日本だと野菜が高くてできないのが残念。

野菜、ハーブと一緒に、ライスペーパーで巻いて、
なますのタレをつけていただきます。
悪くはないですが
油の状態が良くなかったのか、
完食はけっこうきつかったです。
好みもあるし、当たり外れも旅の楽しみという事で…
ごちそうさまでした



