2013/4/26 | 投稿者: 制作R
一夜限りのスペシャルディナー
ワインとベトナム料理のプレミアムコース VOL.3
カィンシェフの料理にソムリエ立澤氏が料理に合わせてセレクトした、ワインとのコラボレーション。
第3回目は、ベトナムリゾート地、“ニャチャン”の料理です。
1回目と2回目は、スパークリング、白、赤、ロゼの中から三種のワインでしたが、
今回は白ワイン3種の白ワインスペシャルです。
透き通ったブルーの海のニャチャンをイメージしながら、
爽やかな初夏に飲む白ワインは最高に美味しそう。
5月14日(火)だけの限定コースです。
当日はソムリエが各テーブルにワインをサービスしに行きます。
前回もワイン話で盛り上がっている様子でした。
ワイン好きな方や、ベトナム料理が好きな方と是非お越しくださいませ!


0
ワインとベトナム料理のプレミアムコース VOL.3
カィンシェフの料理にソムリエ立澤氏が料理に合わせてセレクトした、ワインとのコラボレーション。
第3回目は、ベトナムリゾート地、“ニャチャン”の料理です。
1回目と2回目は、スパークリング、白、赤、ロゼの中から三種のワインでしたが、
今回は白ワイン3種の白ワインスペシャルです。
透き通ったブルーの海のニャチャンをイメージしながら、
爽やかな初夏に飲む白ワインは最高に美味しそう。
5月14日(火)だけの限定コースです。
当日はソムリエが各テーブルにワインをサービスしに行きます。
前回もワイン話で盛り上がっている様子でした。
ワイン好きな方や、ベトナム料理が好きな方と是非お越しくださいませ!




2013/4/17 | 投稿者: 制作R
2013年4月16日(火)
第9回目のお料理教室。
Nha Viet Nam 柏店

今回の料理は
小海老と豚肉の生春巻きと、鶏肉のレモングラス焼きです。
まずは鶏肉から。

レモングラスにみなさん興味深々。

ベトナム料理で頻繁に使われているので
何度か食べたことがあっても
実際に見て触るのははじめての方が多かったです。

食欲をそそるヌクマムの風味と
爽やかなレモングラスの香りが店内に広がります。
そして生春巻き。

お店でも出しているシンプルな小海老と豚肉です。

まずは見本。
ライスペーパーの裏と表があることや
水の微妙な量など基本をしっかりと。

みなさん真剣に巻いてます。

はじめてとは思えないとても綺麗に出来上がっていました。
そして試食。

今回も鶏肉のフォーと蓮茶つきです。
生春巻き。
巻き方を覚えたので、ご家庭では色々な具で試して楽しめますね。

料理教室のリーダーTHANHシェフ。
次回も宜しくお願いいたします。

4
第9回目のお料理教室。
Nha Viet Nam 柏店

今回の料理は
小海老と豚肉の生春巻きと、鶏肉のレモングラス焼きです。
まずは鶏肉から。

レモングラスにみなさん興味深々。

ベトナム料理で頻繁に使われているので
何度か食べたことがあっても
実際に見て触るのははじめての方が多かったです。

食欲をそそるヌクマムの風味と
爽やかなレモングラスの香りが店内に広がります。
そして生春巻き。

お店でも出しているシンプルな小海老と豚肉です。

まずは見本。
ライスペーパーの裏と表があることや
水の微妙な量など基本をしっかりと。

みなさん真剣に巻いてます。

はじめてとは思えないとても綺麗に出来上がっていました。
そして試食。

今回も鶏肉のフォーと蓮茶つきです。
生春巻き。
巻き方を覚えたので、ご家庭では色々な具で試して楽しめますね。

料理教室のリーダーTHANHシェフ。
次回も宜しくお願いいたします。



2013/4/5 | 投稿者: 制作R


ベトナムから来た雑貨の仕分け作業がやっと終わり、
本日各店へ発送完了しました!
今回の雑貨はほとんど小物です。

花柄の手刺繍が可愛い小さな巾着袋。
鞄の中で迷子になる小さなもの入れとか、
ポプリを入れて玄関に置いてもいいかも。

キッチュなキーホルダー。
前回恵比寿店のみで販売したところ、
売れ行きが意外と良かったので今回は全店に。

そしてアイフォンユーザーでベトナムが大好きな人に。
アイフォン4、4S、に対応しています。
4種類くらいデザインあり。

可愛いお香のギフトセット。
焚くのがもったいないのでこれも玄関に、、とか
クローゼットの中に入れても★

そしてこれはビーズのカードケース。
こちらは恵比寿店のみで販売しています。
私も愛用していますがだんだん柔らかくなって
使いやすくなりますよ。
こちらのカードケースのみチャリティーです。
売上金はベトナムの頑張る子供だちの支援になります。
詳しくは蓮華奨学基金
他にも色々雑貨販売しています。
お食事の後に是非雑貨コーナーも見てみてください〜
雑貨のお買いものだけでももちろんOKです

