2010/5/31 | 投稿者: 制作R


ハノイ最終日。
チェックアウトが18時のため、その前に夕ご飯にしました。
ホアンキエム湖あたりから歩いて10分くらい。
QUAN COM PHO
16:30に入店していっきにオーダー。
写真つきのメニューだったので助かりました!

魚の土鍋煮
Ca bong lau kho to
40,000ドン(約200円)
海老のいためもの
Tom run
90,000ドン(約450円)
酸っぱい野菜の漬物
Dua chua
5,000ドン(約25円)
ごはん
Com
12,000ドン(約60円)
急いで食べて、急いでホテルへ帰ったので苦しかった。
これが最後のハノイごはんでした。
dua chua が最高に美味しかったな。



2010/5/29 | 投稿者: 制作R
2010/5/28 | 投稿者: 制作R



本日発売、CLASSY 7月号
辛い麺と冷たい麺の特集で、
恵比寿店の「激辛カレーブン」が掲載されています。
ありがとうございます。


激辛好きの人は是非食べてみてくださいね。
辛いけどココナッツの甘みがほのかにしますよ

他のお店の辛麺、冷麺も美味しそうでした。
ちなみに「激辛」と聞いて思い浮かぶ麺は
中本の北極ラーメン。コレはかなりの脳天直撃

以前こちらの目黒店へ行ったとき、
壁に常連さんの名刺がたくさん貼ってあったのですが、
弊社営業さん


タグ: ベトナム
2010/5/27 | 投稿者: 制作R


今日はNha Viet Nam フォー麺で夜ごはん。
先日、ここで働くスタッフさんに、
「このブログは恵比寿の事ばっかり!」と注意されたので


蒸し鶏と野菜のフォー
Pho Ga
トッピング野菜に青いパパイヤのサラダ、冷たい蓮のお茶つきです

そして後ろに見えるのはユニクロのちらし。
スタッフのハンちゃんが、「明日やばいよ」って見せてくれました。
誕生感謝祭。
お買い得なユニクロがもっとお買い得になるお祭りみたいです。
しかも中野サンモール店、新宿西口店、新宿三丁目店は
朝6時オープン



すごいっ


Nha Viet Nam フォー麺のある
新宿タカシマヤのユニクロは10時オープン。
混むのかな・・・?

2010/5/25 | 投稿者: 制作R



今日は銀座店でプレートランチをいただきました

日替わりのおかずとごはん、スープがワンプレートになったもの。
これだけじゃなく、定番の生春巻きもついていています

いつもいつも美味しいのですが、
今日のおかずは私の中で過去最高でした



内容は

骨付き鶏もも肉のロースト、ネギ油ソース
Dui ga chien sot mo hanh
スズキのフライ、野菜のチリソース
Ca SUZUKI chien sot cay
海鮮入り網状の揚げ春巻き
Cha gio haisan
青菜と挽肉のスープ
Sup xau
今日も幸せ。ご馳走さまでした


タグ: ベトナム
2010/5/24 | 投稿者: 制作R



今週土曜日の「チューボーですよ!」は「生春巻き」です。
ありがたいことにニャーが選ばれまして、
カインシェフが出演します

みなさん是非視聴率上げて下さいね


5月29日(土)夜11時30分〜 TBS
チューボーですよ!

タグ: ベトナム
2010/5/23 | 投稿者: 制作R


ハノイ旅行から一ヵ月以上過ぎましたが飽きずに更新。
3日目のランチ。
フォーはフォーでもいつもと違うフォーを食べに行きました。
こちらは
Pho Chien Phong
<フォー・チェン・フォン>
50,000ドン(約250円)

四角にカットしたフォーを揚げたものでお煎餅みたいな味。
これにあつあつの炒めた青菜と牛肉が良く合います。
青菜はほうれん草と水菜を足して2で割ったような味。
お店の前にどかっと置かれていたこれです。

そして
Pho Cuon
<フォー・クォン>
30,000ドン(約150円)

生春巻きにも蒸し春巻きにも見えるこちらはまだ新しい料理。
ぷるぷるのフォーに巻かれた中身は牛肉と野菜。
青いパパイヤ入りのタレをつけていただきます。
そして、ハノイで流行っているドリンク。
Sua Dau
<スア・ダゥ>
5,000ドン(約25円)

豆乳です。これストローささっていますがホットです。

お店は旧市街からバイクで10分くらい?
Truc Bach(チュックバック)湖の近くでした。
ランチの後は湖が見えるお店でカフェタイム。
美味しいもの食べて、
湖を見ながらお茶して、贅沢なひとときでした。
ご馳走さまでした。

2010/5/21 | 投稿者: 制作R


今日は打ち合わせのため千葉店へ。
アツアツ


「寝過ごした事にして

なーんて、ふと思ってしまいました。もちろん思っただけです

だって今日は、
TTT(千葉店T店長)がベトナムから帰国しているので、
ベトナム初体験報告

お店に到着すると・・・
あ!


なんかこれだけでワクワクします

そして、
「お疲れ様です〜」とTTTが登場



TTT、雰囲気がガラリと変わっていました。
出発前は、どちらかというと爽やか系だったのですが、
今日会ったTTTは、
大人の男系になっていました。
TTTです。

これは・・・リーゼントですか???
TTT「島田紳助さんみたいな感じに」
「えっ!島田紳助さん・・・・?」
TTTは27歳。
なぜそんなアダルティーな方をイメージに?
真相は分かりませんが、出発前に
「一皮むけて帰ってきます

本当に、何か、、むけたのだと思いました。
そんなTTTが見た!!ホーチミンです。







ベトナムで既にイメチェンしていました。
他にも、
ベトナムで出会った方とのお食事の写真、
結婚式中の新郎新婦、
蓮の花、
ホテルのレストラン、
レトロな電話ボックス、
バイクタクシーのおじさんとのツーショット、
アオザイを着たレストランのスタッフ、
そしてアオザイを着たTTT(

とても楽しそうな写真がいっぱいでした。
実際に行って、たくさん食べて、
もっとベトナムが好きになったんじゃないかと思います。
そして、千葉店ではTTTがチョイスした雑貨があります。
いい香りのする扇子がありましたよ。
お近くの方は是非千葉店へ


タグ: ベトナム
2010/5/20 | 投稿者: 制作R


今日はお料理の撮影をはしごでした。
はじめは恵比寿店。
お腹グーグー鳴らしながらの撮影。
たっぷり撮って、たっぷりいただきました〜



その後は新宿タカシマヤ。Nha viet Nam フォー麺です。
着いたらすぐ、「これ食べて!美味しいよ!」と
ミニカレーとミニフォーが出てきました!

(うれしい〜



フォーはほぼ完食しましたが、、、、
明日アオザイを着るので、それが頭をよぎり…箸が止まりました。
フックが止まらない時のショックは大きいです

それにしても良く食べました。わたし幸せです。
でも食べ過ぎた分はちゃんと消化するか!という事で、
明日は早起きして走る

ではでは・・。

タグ: ベトナム
2010/5/19 | 投稿者: 制作R


千葉店の T 店長 (略してTTT)。
ただいまキッチンスタッフのM君とはじめてのベトナム中。
出発前、
「一皮剥けて帰ってきます


なんか凄い料理食べてくるのかな。
私がはじめてベトナムに行ったときは、
人気のローカルレストランで、


あまり味は覚えていません


あと、
青空床屋さんに感動しました


TTTの初ベト話、たのしみです。

タグ: ベトナム