2009/12/27 | 投稿者: 制作R
シンチャオ
ベトナムより、バッグやポーチなど、可愛い雑貨が届きました。早速販売開始!といきたいところですが、その前に在庫チェック&お掃除をしてきました。。
恵比寿本店は1階に雑貨スペースがございます。
トイレに行く途中にあるので、もしトイレに先客がいた場合も雑貨を見て暇つぶしできます


わたしのお気に入り


バッチャン焼き薬味入れ
ひとつひとつ職人さんが絵付けした歴史ある陶器“バッチャン焼き”の薬味入れで、ころころとした形がとても可愛いです。手作りはとても温かみがありますね。薬味入れとしてはもちろん、大切なアクセサリー
を入れるのにもちょうどいい大きさですよ。
あとは「ベトナムの笛」もおすすめ。
ベトナム出張の最終日、ひとり迷子になっていたところ、笛の音に足をとめられて購入しました。

下を引っ張ったり戻したりして音の変化を楽しみます

新商品は各店来年1月初旬に店頭に並ぶ予定です。
お楽しみに
ではまた。
5

ベトナムより、バッグやポーチなど、可愛い雑貨が届きました。早速販売開始!といきたいところですが、その前に在庫チェック&お掃除をしてきました。。
恵比寿本店は1階に雑貨スペースがございます。
トイレに行く途中にあるので、もしトイレに先客がいた場合も雑貨を見て暇つぶしできます







バッチャン焼き薬味入れ
ひとつひとつ職人さんが絵付けした歴史ある陶器“バッチャン焼き”の薬味入れで、ころころとした形がとても可愛いです。手作りはとても温かみがありますね。薬味入れとしてはもちろん、大切なアクセサリー

あとは「ベトナムの笛」もおすすめ。
ベトナム出張の最終日、ひとり迷子になっていたところ、笛の音に足をとめられて購入しました。

下を引っ張ったり戻したりして音の変化を楽しみます


新商品は各店来年1月初旬に店頭に並ぶ予定です。
お楽しみに

ではまた。

2009/12/16 | 投稿者: 制作R
シンチャオ
先日「ベトめし会」という会に参加しました。
飲食に限らず、ベトナムに関する仕事をしているメンバーが集まり、おいしい食事をしながら交流を深めましょう〜的な会です。(※仕事の話、情報交換などなど…真面目な話もちゃんとありです^^;)
今回のお店は私が選ばせていただきました
お気に入りのレストランのひとつ、「岩井食堂」
http://www.iwaishokudo.com/index.html
べとめし会ですが、ベトナム料理ではありません。
2

先日「ベトめし会」という会に参加しました。
飲食に限らず、ベトナムに関する仕事をしているメンバーが集まり、おいしい食事をしながら交流を深めましょう〜的な会です。(※仕事の話、情報交換などなど…真面目な話もちゃんとありです^^;)
今回のお店は私が選ばせていただきました

お気に入りのレストランのひとつ、「岩井食堂」
http://www.iwaishokudo.com/index.html
べとめし会ですが、ベトナム料理ではありません。

2009/12/4 | 投稿者: 制作R
シンチャオ
今日は柏店へ打ち合わせに行ってきました。
柏のアオザイ美人、あいださん
モデルさんみたいでため息出ます。一児の母ですが、こんな綺麗なママ、絶対自慢しまくり。



クリスマス

まであと3週間。
柏タカシマヤの装飾もとても綺麗でした


ニャーの入口もちょこっとクリスマス風。
ではまた。
17

今日は柏店へ打ち合わせに行ってきました。
柏のアオザイ美人、あいださん

モデルさんみたいでため息出ます。一児の母ですが、こんな綺麗なママ、絶対自慢しまくり。







柏タカシマヤの装飾もとても綺麗でした



ニャーの入口もちょこっとクリスマス風。
ではまた。

