GWが終了しました。
お出かけされた皆様、お疲れ様でした。私は職務上、お出かけされた皆様を迎える立場でしたが、久しぶりに商売繁盛。楽しく仕事ができました。
さて1000番台のエメグリPJ再開ですが、以前までの作業は「冷房改造後」の姿を念頭に入れておりましたが、前回告知しましたように、非冷房時代に急遽変更。すべてがリセットになります。

以前にすべてのボディーに側面行先幕窓を開けておりました。方針変更によって、これは不要になります。これらのボディーは他の改造予定に回すことにして、一からやり直しになります。
まずは旧103系ボディーの窓の微調整。

以前と同じように新103系の窓パーツがハマるようにヤスリで調整していきます。

まあ一度やった作業なのでと、余裕をかましていたところ・・・

やっちまいました。窓の桟を折損。
こんな筈はとよく見てみると、旧103系のボディはロットによって材質が微妙に違うようで、折損してしまったボディーは他とは違っています。(どれがどうとは断言できませんが・・・)でも素材のせいだけではなく、数ヶ月間でもブランクがあいてしまったために勘が鈍っていたようです。
さあ、来週からは私の(プチ)GWが開始となります。例年通りどこにも出かけず、鉄三昧の日々になりそう・・・。

3