ん?この方は・・・はい。。
スティッチでもなければはっぴーの小さい時でもありませぬ。
ウマイか〜よかったよかった。
金曜の夜中・・・インターホンが鳴ったので
出たらオカン・・「ちょっと下まで降りてきて〜」
って言うので行ったら。。。
この子が抱っこされていました(笑)
バレーの帰りいつもと違う道を通ったら犬の散歩してる親子に
引っ付いてたから可愛い〜言うたら昼間もおって
色んな人に付いて行ってるんです。と・・・。
ウチは犬と他にも飼ってるから〜っと・・・
そしたらば・・・今度はオカンに引っ付いて
家までずーーーーーっと付いてきたんだとか。
違う道を行ったのも運命。この子も助けてくれ〜って
必死だったんだと思います。
あんよが白いので「ソックス」(仮名)男の子です。
ビックリするくらいに人懐こいのです。甘えんぼです。
とても外猫ちゃんの子だとは思えないくらい・・・・
それに全然目やにもなく綺麗やし、耳も綺麗やし、
毛並みも至って綺麗でした。捨てられたのでしょうか・・・。
とりあえず夜中だったし、軽く洗って、私の部屋へ隔離。
新しい家族が見つかるまで居っていいからなぁ。
安心したのかグッスリ眠ってました。
土曜日はどうしても病院に行けなかったので、
日曜に行ってきました。フロントラインをして、
便検査もしてもらいました。便検査は今の所異常なし。
体重1.1キロ、2・3ヶ月くらいみたいです。
猫風邪や・結膜炎とかの症状も出てないから大丈夫でしょうと。
ただ、家に完全に入れて一週間くらい様子を見てから
ワクチンを打ちましょうって事で、来週の金曜日くらいに
また行く事になりました。
とにかく隔離で一人なので、おもちゃを山盛り部屋にばら撒いて
私も帰ったら相手をして遊んでますが、元気元気です。
とにかく甘えん坊で一人は寂しいらしく、誰かが居ると
ずっと引っ付いて寝ています。
スティッチでも小さい時ココまで甘えてませんでした。
だからこそやっぱり、常に誰かがお家に居てたっぷり相手を
してもらえる家族に迎え入れてもらえる方がいいかなぁっと。
それに、、我が家のはっぴーは神経質なので、
今ですらスティッチの事もシャーシャー言うくらいですし、
狭い我が家やし、金銭的にも、相性も考えると
もうこれ以上は増やせないかなと。ホンマはめちゃめちゃ可愛いし
飼えるものなら飼いたいくらいに可愛すぎます♪
だって、、一緒に布団で寝てくれる子なんて居なかったですから(笑)
で、、病院で血液検査もお願いします。って言ったら
潜伏期間があるので、3ヶ月後くらいの方がいいです。
って言われたんですよ〜でも、3ヶ月も一人で隔離するの?
3ヶ月も経ったらソックスもう6ヶ月になってしまうし、、、
それから新しい家族探すんでしょうか??
他の子はそんなに経ってから検査した記憶がないのですが・・・
皆様どう思いますか?せめてあと1ヶ月後くらいとかに検査しても
意味がないのでしょうか?スイマセン。新しい家族を探す経験が
ほぼないので、何をして、いつ頃募集をかけたらいいのかなど
みなさまのアドバイスをいただければと思います。
部屋の前で鳴きまくるスティッチ(笑)
気になって気になって。
ソックスもまた気になって気になって仕方ないみたいです。
お互い隙間からお見合いしてます(笑)
しばらく家族のソックス君もよろしくお願いします〜
人気blogランキングへ
↑ポチッと応援してもらえると嬉しいです〜ポチッとな〜