確か今日は町内の老人会だと思って居たがもう一度当番さんに確かめてみる。矢張りその様で午前十一時半集合である。自由が丘町内の近くの何時もの集会所との事。時間を見計らって行く。もう殆どの人達が来て見えたが時間には未だ少しある。私は空いて居る席松岡ひろちゃんの傍に座る。ひろちゃんの旦那さんは高ちゃんで家の以前の番頭さんの長男で幼い時から良く知って居るのだがもう定年今は地区の消防団長をして居るが今日は何だかお休みで姿を見ない。時間にはもう皆集まって居て少し早く始まる。挨拶が済みお食事、何時もの様にお寿司が配られて居る。まず一杯から始まる。はじめはお茶で乾杯と私も仲間入り。後からお酒がつがれて私もコップに半分ほど頂いたがそれがボツボツ後から効き出して聊か良い気分になる。皆それぞれ隣同士が話し合い本当に和気あいあいなのだが何れの人も皆何時の間にかおじいさんおばあさんスタイル。でもみんな何時もの町内の人間で遠慮も要らず思い思いの事をずばずば語り合う。今日のお寿司は本当の事を言うと美味しくない。数は沢山あるがご飯の味ももう少し酢が利いていたほうがお寿司らしいと思った。私は到底一人分頂けなくて半分残しておいた。でもみんな昔からの知り合い仲間色々お喋りしてちょうど一時間半ほど会場で時間を過ごした。以前町内の代表で骨おってくださって居た方ももうお年で今日はよう出て見えなかったが私達もお互いに何時出てこれなくなるやとも思っても見たり月日はお構いなく誰の身にも平等に寄せて来て何れ「さようなら」をするのであろうが元気なうちは時分の事はもとよりこの町内の為にも頑張って生活をエンジョイして長く生きようなんて一人思ってみたり、でも今日の町内の老人たち皆笑顔で亦来年の会合に元気で参加しようと語り合って解散となった。誠楽しいささやかではあったが会合で心休まる思いであった。夕方亦本郷へ出向いてパソコン入力未だ矢張り元気だよ。

0