昨夜弟から久し振りに今度名古屋へ行く事になったと、檀家の親類とかが名古屋の西区に居て其処へお経をあげに行くからとの事。本当に久し振りの名古屋訪問。何も歓迎は出来ないが姉弟の事。楽しみにして待つ事にしよう。そうして先日連絡をして居た愛知大学の日進校へ一度連れて行ってあげようと。私が今度の公開講座に出掛けて余りの壮大さに驚いたから。自分の母校であれば弟も喜ぶ事であろうと予定をして居る。雨の小止みというか午後からは日が照り矢張り蒸し暑い夏の日を呈して部屋に居るのは少々苦しい位。クーラーを入れて猫諸共部屋で。私は本当の身の回りを片つけたり。やや日が鈍り始めた三時過ぎから庭の草引き、先達てやっと一応の草引きをして、やれやれと思って居たのに日が過ぎる事が早いのか草の成長が早いのか比例にもならない私の頭の中。致し方ないやっぱり外へ出て草引き。余裕があれば人を頼み草など引いて頂きすっきりしたいのだが今の私にそんな余裕は無い。自分でボツボツの草引きそうなんだよ。何もやっていない暇老人この位は当然の事と、頑張って草を引く。よくしたもの猫のベルビーも私が外で時間を過ごすと必ず外へ出て来て涼しそうな座り心地の良い石の上等でお座りして待って居る。でも余り長くはやれない。切りをつけて又明日にでもと。部屋へ戻るも蒸し暑い。クーラーを入れて猫も私もホッとする。松岡さんのご主人を一度見舞って来ようと思うのだが今日は都合悪いらしい。其の日の事情に合わせて出かけようと思って居る。弟が来るので少しは部屋でも片つけておこうと思うのだが夜は疲れて又眠る事に成る。気侭な生活だから丈夫なのかもと今夜も自分流に解釈して又床に就く。猫も今年は大丈夫かなと気にはしつつ。


0