昨夜の夕立はすごかったが今朝はもうすっかり晴れては居るがでも矢張り梅雨期のこの頃の晴れ間の様。今日も未だボランテヤの仕事が有るが友達のご主人の事も少々気になるが、友達からの電話で調子が良いとの事安心はしている。今朝早く先生に電話するももう見えない、何処か町角トークらしい。本当に驚くばかり。もう一度十時過ぎに電話をする。一度帰宅され今日は朝は自由が丘でトーク。よくよくつずく事と、「思い込んだら命がけ」なんて昔戦時中の歌にあった文句を思い出すが。其のとおりの様。私は今日もボランテヤ仕事が有る。でも少し遅くなってしまうがお弁当を持って出かけ丁度お昼に着いたので皆と一緒に昼食を頂き後は又電話かけ。何だか私の連絡電話が余りにもスムーズで録音テープの流しの様とのメールがあったとの事。私はそんな事なく「お暑いときに申し訳ありません]がと心をこめての通話。日に二百軒以上の電話かけ、みんなボランテヤの人達も嫌がって見える事なので気前良く引き受けてお電話連絡をしているのにと少々悲しくなってしまう。でも私の心のうち自分の気持ちに正直にお伝えしているのだからと自分を慰めて置く。早くそれも終わり後又新聞の仕事に手をつけ最後までお手伝いをして帰り帰途先日洋服店で見つけた上着気に入っていて、取り置きして頂いて居たのでそれを頂いて帰途ふと見ると何と先生街頭トーク旗を立て今度の選挙に立候補するべき目的の為の事前演説。私は少し其処にいたが全くの関係無し。だって今日も民主のボランテヤに行ってきた帰途、先生は良く判っていらっしゃるからお互いに其の事には触れず親しい間という意識の元暫らく聞くというより、目にしてそれなりに頑張れという事にして私はさらっと帰宅した。明日も事務所だが明日は書道教室頑張ろうと。



0