今日は朝から聊か緊張気味、といっても自分に関する自分だけの事。先日一寸聞いた習字の先生募集の件どうしようかとも思ったが折角の耳にした此の話どちらでも善し決まるとなれば体もえらいしまあ自分のボケ防止ともなるやとも出かけてみる事にする。十時半集合とか赤池まで時間にぴったりもう始まる処、何だ矢張りこんなに応募の人が居てと吃驚。数えてみたら十二人男性が一人見えたがお話の後簡単なテスト等実際に字を書く。「決意」と朱筆の手本が有る。此の手本のとおりに書くのかと聞くと
それは自由との事、手本の文字は実に堂々と力強くの流石巧く書かれて居た。筆が悪い。こんなのでも善しとして教えて居るのかと一寸気にかかるが[弘法筆を選ばず]とや言うからと力強く書く。私の判断。書いた文字は自慢じゃないけれど一番しっかりしていると思ったが、何と云っても高齢の私は無理であろうかと引っ込み思案。どちらでも善し。帰途古川事務所へ寄る。丁度お昼。持参の弁当おにぎりを頂く。みんな取り寄せの弁当。丁度大学でお昼に頂くお弁当の様。午後から電話掛けの仕事。守山地区国政報告会のお知らせ電話。随分有る。頑張って掛けないとと。沢山お知らせは出来たが未だ明日にまわす分も沢山残ったが此れは明日のお楽しみ。五時頃帰宅食事の支度。一人なのだが栄養は十分気をつけなくてはと心使い一人の食事それなりに安気で楽しいとしておこう。夜パソコン開いて見ると志岐君よりメール彼は今又教育実習今度は高校らしく三週間とか。前日お疲れ慰めメールを入れ返事はいらないからと付け加えたのと・・・でも実社会の勉強頑張る様にと又メールでも入れておこう。夜遅く先生に電話するも張り切って見えるが無理しない様にと付け加えるが今はやる気一杯後の後悔の無い様にと一応励ましてはおくが明日はどうも布池あたりで町角説法の予定の様。体を労わる様に今は無我夢中であろうが未だつずく暑い日の中の選挙活動、良く考えて気をつける様に伝えておく。雨の中遅くまで頑張って見えた様だ。


0