愈々四月。私の誕生日の月。桜のニュースが彼方此方、未だ此の辺りは蕾のまま、古川事務所のお花見は今月五日、どうやら予報は雨の模様。でも当日にならないとわからないのが予報。どうなる事やらと聊か心配。今朝も何時もの様に朝の私の気侭仕事を済ませて、毎月一と六の日に円山神社に出店される市を見に行こうと十時半頃自転車で出掛けてみる。何だか道を変えた所為か少々迷ったが到着。矢張りお目当ての果物はもう季節はずれで無かったが野菜等少々求めて帰宅。これ又帰り道勘違いして遠回りとなるがそれでも大体の勘で帰宅。少し休憩。その間に電動自転車の電気を入れて時間を見計らいパーマを掛けに今池まで行く。年金生活の私はそんなに高級なお店には行けなく適当に伺ったお店は時間待ちがあり辞退して以前行って居た店に行ってみる。快く受けてくださって其処でかける事にした。今回は女性の担当者で中々手際よく親切にして頂き満足して帰宅。途中昨日早とちりしたがフランテで烏賊飯を五時からの特別売出しとかそれがお目当て。三匹で五百円、烏賊の好きな私は広告をみて期待して居たが出来立てのほやほや未だ温かい品を買って本郷へと。先生は昨日からご自分の玄関の鍵を失つて何処を探しても出て来ない。鍵、誠どうしたのか知らないが検討のつく所を探しても見当たらないとか。まあー・まあー此の烏賊飯を召し上がれと夕食前なのだが二人で頂いた。未だ暖か味が残っていて美味しかった。そして早速パソコンを開いて短歌の先生加藤次郎さんの件短歌コーナーの書き込みを読み、又今朝ミクシイ不備で石田先生にお世話になったお礼も言ってパソコンにも手をつけ要を済ませて夕食。刺身こんにゃく、市で買ってきたのだが美味しかった。


0