今日も矢張り昨日の疲れか朝が起きれない。夕べ先生宅から帰宅の途中余り体がだるかったので栄養剤を購入して飲んだのだが余り効いては呉れないらしく一晩休んだのにどういうわけか疲れが取れなくて。「まあいいやー」今日は日曜日ゆっくりしようと横になったまま休んでんでいる。でももうお昼元気を出してと自分に気合を入れて起きて外に出てみる。先日しっかり草を抜いて、綺麗になった前の坂道だのにもう雑草が容赦なく伸びて来ている。よく休んだのだから元気を出してと自分自身に気合を入れて坂の草引きを始める。流石雨の後地面は少し軟らかい.此の時とばかり草引き頑張って坂の半分の草を引いた。もう此の坂道は余り人が通らないのだが結局車の時代.でも草だけは引いてと此の時期になると、私は少々いらいらして草を引くまで気が落ち着かない。
でも又直ぐ生えるであろうがと思いながら先日まいた除草剤の効果も確かめてみなくてはと内心自分に言い聞かせての大雑把な私の性格。暫く様子を見てみようと。そういえば今日は午前中に山さんからのお電話。連絡は、用事は、お喋りしたい事あれば電話でと話あう事になってはいるのだが、お忙しい山さんに時間を費やして頂くのが申し訳なくつい遠慮してしまうのだが、するとあちらからのお電話、本当はすごく嬉しい。だって私にとっては実の人なのだから。どんな生き方にせよ実直な心で間向かう山さんのような純情な方が好みだから。未だお互いに出会った事もない他人様。でも私は彼のき一本な歩み方に惹かれて陰ながらの応援をしている。あの若いメル友の志紀君や俳優なりたてのほやほや辻谷君と同じく大切な友人として。友達に良く言われるのだが、はまり込まないまでにも真実のお付き合いを仕様と心掛けている。ところで松岡さん鮎の旨煮を作っているとか巧く出来上がったであろうか。夜先生宅を今日は遅く御暇をしたので家に着いたらもう十時、猫ちゃんもお待ちかね。猫と二人のスキンシップ此れでよしよし私の左胸にすがり付いて休む猫も暫くの間だけで其の近くで大きく横になって私もろとも、本当の眠りにつくのである。


0