毎月二十一日は弘法さんの日といって日泰寺に沢山の人。主に老人が多いのだがお寺参り。それにちなんで参道には昔から色々商店が並ぶのである。食べ物屋は勿論衣類・履物あらゆる種類の出店が出て人だかり少しはお値打ちなのか、お年寄りがお小使いで諸々買い込み其れが楽しみ。お参り兼ねての縁日なのである。今日は幸いお天気も良く大変な賑わいであった。先生が行ったた事がないとの事。一度お誘いして案内をする。何時も柿に興味を示されて吊るし柿を買いたいとの事。何時も私が求めるお店で市田柿のつるしをお互いに少し買っておく。そして「一輪」と云う庭園喫茶へご案内して、お茶を一服先生は「ぜんざい」私は「クロゴマプリン」を注文。少々値が張るのだが庭園を見ての雰囲気にほだされて今日は,お寺のご縁日、訪れる人も多くて満員。其れを頂いて出店風景にそぞろ足を運んだのだが先生は先頃から手の指の第一関節が痛いとか、そんなの年齢から来るのだから、いずれ治ると私が申していたのだが、先日多治見へ行って彼女たちに脅されて医者へ言って来いといわれたので医者へ行くとの事、蜂谷さんに行くからと、一緒に行ったのだが遅くなると今日は、国会で答弁会があるので時間に間に合わないといけないと私のみ早く帰宅して先生宅でテレビを見ることにして一時からの国会にチンネルを合わせて、先ず鳩山さん。勢い良く質問など。丁度三時いよいよ古川さんの順番何時ものとうり中々堂々として質問提供。的確に薦めていてやれやれといったところ。無事終わってよかったと。一安心。身びいきしちやって堂々とやれたよとなんとなくあつかましくほめてあげたい気分。老婆心かな。一安心の一日が終わったというべきか。そして先生の指の痛さはレントゲンの結果も矢張り老齢化。薬もいただけなかったとやら。経験からいって其のうち治るといったところ。お大事にねと、慰めておいたのだが・・・・痛いのは辛いよね。



0