朝は相変わらずゆっくりの目覚め。というより昨日よりの疲れで何となくじれったい自分「いやだなーこれも年齢のせいか。」と自分に良い様に解釈しておく。今日も先生宅へは行かなくてよい。今日は一度メガロスへいって来る事にしているのだが。テレビで女子マラソンを見ているうちに、懐かしい京都の町並み。皆頑張って最後京都の新記録での優勝。あのオリンピックでの優勝者野口さんのことを大げさに放送。さすが七人抜き素晴らしい。でも皆寒空の中良く頑張ってゴールへたどりつきすばらしいマラソン光景だあった。そして後、半年振りにメガロスへ事故以後の状態など報告に行く。あの日に見えた野瀬コーチが多分日曜日だから見えると想像して出かけたのだが矢張りサイトに見えて係りの方が呼び出してくださり半年振りの再会。お陰でコルセットも取れた状態で。本当に半年振りに訪れたのだが受付に人達も良く覚えていて、にこやかに喜んでくださり私も本当に嬉しく懐かしくさえ感じた。そし色々養生の上でのこまごまのお話等して懐かしい気分にさせられて快く帰宅したのだが、場所的に通うのには不便。今までは自転車利用であったのだが現在何だか臆病になってしまって其の先どうなるか分らないが・・・・帰り「吹上」から歩いたのだが特別風もきつくて寒い日では有ったのだが快い応対に気を良くしてか楽しく歩く事ができた。矢張り人間心の問題・気の問題なのかしら。夜は1人食事をして一休みしていると先生から電話。今日は多治見行きではなく、多治見の方からの名古屋訪問で熱田神宮など参拝して食事をともにして帰宅とのこと名古屋も相当寒かったが多治見よりかは、幾分ましだと思うので其の方がよかったと心の中で安心して今日は何もせず直ぐ眠りについたのだが猫の、ベルビーも安心しているのか私につききりで一緒にそばを離れないで甘えてている様子だった。



0