2019/1/19
2019年福招き猫抽選会 家猫
大変お待たせしました。
例によってぐだぐだになりつつ、本日、我が家の猫メンバーによる抽選会を無事に終了したことをご報告します。
さて、長くなりますが、心してついて来てくださいね!(笑)
ご参加くださったのは、
にこさん、月下綾さん、キウイさん、まるちゃん、路地猫さん、fuchaminさん、もずく88ノダさん、しまねとさん、kana*さん、D.minekoさんの10名様です。
まず、とっておきの猫メモにこの10人分のお名前を書きまして。

くるんと丸めたのが、こちら。
たいへん可愛いですね。

実は最初この状態ではじめようとしたんですが、猫委員たちの反応が今一つ薄かった為、タコ糸を結んで準備完了です。
はじめにやる気を見せたのは白玉委員。



ところが、コトラ委員がヨコハイリしてきてすっかりやる気を失い、そのまま退場してしまいました。

やる気を見せるコトラ委員。
ま、君でもいいや。ちゃっちゃっとはじめましょう。
と・こ・ろ・が、ですね。



一瞬、やるのかと思いきや、そのままぼんやりしてる。。。
2018年の抽選会ではぴしりと決めたというのに、いったいどうしたんでしょうか。
やむを得ません。
準備委員会として、ここは決断しました。
ルールを変えましょう!
はい、張り切ってどうぞ!!!



どうしたの?
眠いの?
目で追ってるだけだよね?!
手までしまったまま出さないつもり?
だからどんどん巨大化するじゃないの!!
・・・とかなんとか強く言ってやりましたが、まったく動かないコトラ委員。
そこで、ここまでの経過を鋭い眼差しで見つめていた方にお願いする事にしました。

「だからはじめからアタシにくれればいいのよ!!」
という声が確かに聞こえた気がしました。
メイ猫委員の登場です!!




えーと、ヒモが絡まるだけですね。
普段のクールなキャラクターが変わるほどがんばってくれたメイ猫委員のせいではありません。
困ったなぁ。
仕方ないので、ここで準備委員会としてまたしても決断しました。
つまり、更なるルール改正です!(一回廻って元に戻ったとも言う)

さ、ちゃっちゃっと選んでください。


さすが、メイ猫委員は話がはやい。
伊達に年は取ってませんね!(失礼)

メイ猫委員がほぼふたつにターゲットを絞った事を確認しました!
このふたつのうち、どちらかが当選するのでしょうか?!



あ、決まったようです!!

こちらですね?
開いてみて、お名前を確認してみましょう!!
(鳴り響くドラムロール〜)

月下綾さんです!!!
おめでとうございます〜。
今回の主役、メイ猫委員にコメントをもらいましょう。
ご苦労さまでした。
大変だった事はありましたか?

「いいえ、ちっとも。ワタシにとっては簡単すぎる役目でした。こんなことが出来ないひとがいるだなんて信じられませんね。」
ちょっとドヤ顔ですが、まぁ、いいでしょう。
メイ猫委員、たいへん良くがんばりました。
ついでに今回良いところがまるで無かったコトラ委員と、早々に退場してしまった白玉委員にもコメントをもらいましょう。

「これからやろうかと思ってたのに。」
はい。
それじゃ、今年はダイエットがんばりましょうね。

「わたし、平和主義なので。」
そうですね。いつも接客がんばってますもんね。そのままで良いと思います。
・・・という事で、どうなることかとくじけそうになった抽選会でしたが、無事に決める事が出来て良かったです。
当選した月下綾さんには、干支猫とウリ坊(ミニ)を差し上げます。
最後のふたつに残ったもずく88ノダさんにも何か記念品をお送りしたいと思います。

あと、ご参加いただいた皆さんにもお礼の気持ちを込めて、ねこさかカードをお送りさせていただきますね。
※fuchaminさん、kana*さん良かったらカードの送り先を以下までお知らせいただけますでしょうか。
→nekosaka.c☆gmail.com(☆を@マークに替えてください)
以上、ねこさか新春福招き猫抽選会をお送りしました。
長々とお付き合いくださいました皆さんにもありがとうございました。
(*^_^*)
今年はもう少しblogもがんばりたいと思います〜。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka
うふふふふ。(コワい)

1
例によってぐだぐだになりつつ、本日、我が家の猫メンバーによる抽選会を無事に終了したことをご報告します。
さて、長くなりますが、心してついて来てくださいね!(笑)
ご参加くださったのは、
にこさん、月下綾さん、キウイさん、まるちゃん、路地猫さん、fuchaminさん、もずく88ノダさん、しまねとさん、kana*さん、D.minekoさんの10名様です。
まず、とっておきの猫メモにこの10人分のお名前を書きまして。

くるんと丸めたのが、こちら。
たいへん可愛いですね。

実は最初この状態ではじめようとしたんですが、猫委員たちの反応が今一つ薄かった為、タコ糸を結んで準備完了です。
はじめにやる気を見せたのは白玉委員。



ところが、コトラ委員がヨコハイリしてきてすっかりやる気を失い、そのまま退場してしまいました。

やる気を見せるコトラ委員。
ま、君でもいいや。ちゃっちゃっとはじめましょう。
と・こ・ろ・が、ですね。



一瞬、やるのかと思いきや、そのままぼんやりしてる。。。
2018年の抽選会ではぴしりと決めたというのに、いったいどうしたんでしょうか。
やむを得ません。
準備委員会として、ここは決断しました。
ルールを変えましょう!
はい、張り切ってどうぞ!!!



どうしたの?
眠いの?
目で追ってるだけだよね?!
手までしまったまま出さないつもり?
だからどんどん巨大化するじゃないの!!
・・・とかなんとか強く言ってやりましたが、まったく動かないコトラ委員。
そこで、ここまでの経過を鋭い眼差しで見つめていた方にお願いする事にしました。

「だからはじめからアタシにくれればいいのよ!!」
という声が確かに聞こえた気がしました。
メイ猫委員の登場です!!




えーと、ヒモが絡まるだけですね。
普段のクールなキャラクターが変わるほどがんばってくれたメイ猫委員のせいではありません。
困ったなぁ。
仕方ないので、ここで準備委員会としてまたしても決断しました。
つまり、更なるルール改正です!(一回廻って元に戻ったとも言う)

さ、ちゃっちゃっと選んでください。


さすが、メイ猫委員は話がはやい。
伊達に年は取ってませんね!(失礼)

メイ猫委員がほぼふたつにターゲットを絞った事を確認しました!
このふたつのうち、どちらかが当選するのでしょうか?!



あ、決まったようです!!

こちらですね?
開いてみて、お名前を確認してみましょう!!
(鳴り響くドラムロール〜)

月下綾さんです!!!
おめでとうございます〜。
今回の主役、メイ猫委員にコメントをもらいましょう。
ご苦労さまでした。
大変だった事はありましたか?

「いいえ、ちっとも。ワタシにとっては簡単すぎる役目でした。こんなことが出来ないひとがいるだなんて信じられませんね。」
ちょっとドヤ顔ですが、まぁ、いいでしょう。
メイ猫委員、たいへん良くがんばりました。
ついでに今回良いところがまるで無かったコトラ委員と、早々に退場してしまった白玉委員にもコメントをもらいましょう。

「これからやろうかと思ってたのに。」
はい。
それじゃ、今年はダイエットがんばりましょうね。

「わたし、平和主義なので。」
そうですね。いつも接客がんばってますもんね。そのままで良いと思います。
・・・という事で、どうなることかとくじけそうになった抽選会でしたが、無事に決める事が出来て良かったです。
当選した月下綾さんには、干支猫とウリ坊(ミニ)を差し上げます。
最後のふたつに残ったもずく88ノダさんにも何か記念品をお送りしたいと思います。

あと、ご参加いただいた皆さんにもお礼の気持ちを込めて、ねこさかカードをお送りさせていただきますね。
※fuchaminさん、kana*さん良かったらカードの送り先を以下までお知らせいただけますでしょうか。
→nekosaka.c☆gmail.com(☆を@マークに替えてください)
以上、ねこさか新春福招き猫抽選会をお送りしました。
長々とお付き合いくださいました皆さんにもありがとうございました。
(*^_^*)
今年はもう少しblogもがんばりたいと思います〜。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka
うふふふふ。(コワい)

タグ: 猫
2019/1/1
2019年あけましておめでとうございます 家猫

今年が明るく良い年になりますように。
ねこさかブログもゆるゆるとやっていきたいと願っています。
さて、年賀状に使った「干支猫」。
今年はイノシシという事で「うり坊と猫」にしてみました。
撮影していたら、やってきたのはメイ猫。

このくらいの大きさです。(笑)

メイさん、ソコ不安定なので乗らなくていいから〜。

ぜったいわざとやってる・・。(^-^;

撮っても良いわよ。
ええ、まぁ、ありがとうございます。

落とされないか、ちょっとハラハラする飼い主。
でも、メイにはちゃんとわかってるんです。
気が済んだところで、撤収してもらいました。(笑)
そこで撮影したのが、年賀状のショットです。

ちなみに、「干支猫」必ず大小で作ってます。
大きな方のペアはうり坊をきゅっと抱っこしていますよ〜。
という事で、恒例のお年玉企画?小さなペアをお一人限定でプレゼントいたします。
新年初の運試しにふるってご参加くださいませ。
この記事のコメント欄に、参加表明お願いします。
2名様以上のお申込みが入れば、猫による抽選大会を行います。
昨年までに当たった方でも良かったらご参加くださいね!
巳・午・未・申・酉・戌と来て、今年は7つ目の亥です。
折り返し地点を過ぎましたよ!というか、一度に作れって?(笑)
では、たくさんの皆さんのご参加、お待ちしております。
参加の締め切りは1月11日(金)中とさせていただきます。

2019年もどうぞよろしくお願いいたします!!!
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
・Instagram →Cyan Nekosaka

タグ: 猫