2016/11/22
台湾(猫)旅2 猫旅
さて、台湾(猫)旅もぼちぼち行きます。
けっこうな雨の中、山あいの駅で暮らす猫たちに会えました。


ざんざん降りでやみそうもないねぇ。


こちらの白茶さんは、駅の中のベンチでお手入れ中。
(ヒトがいようが全然気にしない。だって、ここに暮らしてるのはこっちだもんね。遠慮すべきはヒトの方でしょ、と)
いやぁ、ほんに体が柔らかいこと。

はじめの茶トラとはまた別の茶色いひと。
相手をする気になれなかったのか、ただ眠かったか、声をかけてもずっと目をつむってうとうとしてました。

雨の台湾(猫)旅。長い一日はまだまだこれから。
当然続きます。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
やる気充填お願いします〜。
1
けっこうな雨の中、山あいの駅で暮らす猫たちに会えました。


ざんざん降りでやみそうもないねぇ。


こちらの白茶さんは、駅の中のベンチでお手入れ中。
(ヒトがいようが全然気にしない。だって、ここに暮らしてるのはこっちだもんね。遠慮すべきはヒトの方でしょ、と)
いやぁ、ほんに体が柔らかいこと。

はじめの茶トラとはまた別の茶色いひと。
相手をする気になれなかったのか、ただ眠かったか、声をかけてもずっと目をつむってうとうとしてました。

雨の台湾(猫)旅。長い一日はまだまだこれから。
当然続きます。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか


タグ: 猫
2016/11/13
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展・おまけ 家猫
「横浜赤レンガ倉庫に個人で参加した記念」に作成したフォトブックのうち、公開していない立派な方です(笑)。
ウチノコ祭り過ぎて、とても販売なぞ出来ませんが(プリントは分不相応にとても綺麗です。そしてたいそうお高い)せっかく作ったモノだし、ココでご覧いただければ幸いです。
展示した写真+αの内容になっております。

これが表紙。
以下、1枚ずつ開くと思いますので順番にご覧くださいませ〜。
めんどくさくてすみません。
表紙・裏表紙
P2
P4
P6
P8
P10
P12
P14
P16
P18
P20
P22
もしお好みの写真があったら教えていただけると嬉しいです。
あ、、展示プリントのパネルとか欲しい方いるかなぁ。
☆追記
展示プリントパネル、もしコレが欲しいという方いらしたら、PC画面で言うと横のメッセージボックスからご連絡ください。送料分ご負担いただければお送りします。あとたまに拍手コメントいただくんですが、できればお名前書いていただけると嬉しいです。拍手コメントからはお礼も言えなくて申し訳ないので・・。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
やる気充填お願いします〜。
2
ウチノコ祭り過ぎて、とても販売なぞ出来ませんが(プリントは分不相応にとても綺麗です。そしてたいそうお高い)せっかく作ったモノだし、ココでご覧いただければ幸いです。
展示した写真+αの内容になっております。

これが表紙。
以下、1枚ずつ開くと思いますので順番にご覧くださいませ〜。
めんどくさくてすみません。
表紙・裏表紙
P2
P4
P6
P8
P10
P12
P14
P16
P18
P20
P22
もしお好みの写真があったら教えていただけると嬉しいです。
あ、、展示プリントのパネルとか欲しい方いるかなぁ。
☆追記
展示プリントパネル、もしコレが欲しいという方いらしたら、PC画面で言うと横のメッセージボックスからご連絡ください。送料分ご負担いただければお送りします。あとたまに拍手コメントいただくんですが、できればお名前書いていただけると嬉しいです。拍手コメントからはお礼も言えなくて申し訳ないので・・。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか


タグ: 猫
2016/11/13
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展・プレイバック その他
ご挨拶が遅れました。(いつもの事ながら・・)
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展、無事に終了しております。
わざわざお出でくださった皆さん、応援してくださった皆さん、
どうもありがとうございました。
ここのブログをご覧の皆さんにはおなじみの、タネも仕掛けもない地味なウチネコ写真での参加。
ご覧いただいた方にちょっとでも和んでいただけたなら嬉しいのですが。(^-^;
会期中の様子を駆け足でプレイバック。

開催日初日。目印の大きな看板。

キウイさんとはお隣同士の展示ブースでした。

TVの取材が入ってちょっとドキドキしたり。(残念ながら私のとこはさくっとスルー)

広場を眺めながらの珈琲タイム。

会期中、広場ではこんなイベントも。
筒型の花火?を抱えてるんです。すごい迫力だった〜。

海外みたいな、赤レンガ倉庫の夕景。

えっと・・・最終日に会場内で開催されたとてもためになる真面目でアカデミックな講演にて。

ねこさか、展示ブース。
かわいいお花を差し入れていただきました!
もずく88さん、いつもありがとう!!

最終日は早めの閉館だったので、まだ明るいうちに撤収。
うーん・・疲れたけど、終わってしまうのは寂しいなぁと。
あと1週間続いたら倒れてたけど。

会場の自ブースに置いてた「サンキューカード」。
精一杯のお礼の気持ちを表すのに、なぜこの写真を使った?!と思わないでもない。
スミマセン。自分でもよくわかりません・・・。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
やる気充填お願いします〜。
1
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展、無事に終了しております。
わざわざお出でくださった皆さん、応援してくださった皆さん、
どうもありがとうございました。
ここのブログをご覧の皆さんにはおなじみの、タネも仕掛けもない地味なウチネコ写真での参加。
ご覧いただいた方にちょっとでも和んでいただけたなら嬉しいのですが。(^-^;
会期中の様子を駆け足でプレイバック。

開催日初日。目印の大きな看板。

キウイさんとはお隣同士の展示ブースでした。

TVの取材が入ってちょっとドキドキしたり。(残念ながら私のとこはさくっとスルー)

広場を眺めながらの珈琲タイム。

会期中、広場ではこんなイベントも。
筒型の花火?を抱えてるんです。すごい迫力だった〜。

海外みたいな、赤レンガ倉庫の夕景。

えっと・・・最終日に会場内で開催されたとてもためになる真面目でアカデミックな講演にて。

ねこさか、展示ブース。
かわいいお花を差し入れていただきました!
もずく88さん、いつもありがとう!!

最終日は早めの閉館だったので、まだ明るいうちに撤収。
うーん・・疲れたけど、終わってしまうのは寂しいなぁと。
あと1週間続いたら倒れてたけど。

会場の自ブースに置いてた「サンキューカード」。
精一杯のお礼の気持ちを表すのに、なぜこの写真を使った?!と思わないでもない。
スミマセン。自分でもよくわかりません・・・。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか


2016/11/3
台湾(猫)旅1 猫旅
横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展、おかげさまで大盛況です。
11/7(月)まで開催してますので、横浜散歩がてらぜひ遊びにいらしてください。
☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 ご案内ページ
さて、そんな赤レンガ写真展の最中ですが(笑)、つい先日2泊3日で台湾に行ってきた時の様子を少々。





この路線では1時間に数本しか電車が来ないので、駅のすぐ横のお店で暮らす猫さんものんびり線路を渡ってました。
雨には降られたけど、しっとりしたいい風情だったなぁ。
台湾(猫)旅、しばらく続きます。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか
やる気充填お願いします〜。
1
11/7(月)まで開催してますので、横浜散歩がてらぜひ遊びにいらしてください。
☆横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展2016 ご案内ページ
さて、そんな赤レンガ写真展の最中ですが(笑)、つい先日2泊3日で台湾に行ってきた時の様子を少々。





この路線では1時間に数本しか電車が来ないので、駅のすぐ横のお店で暮らす猫さんものんびり線路を渡ってました。
雨には降られたけど、しっとりしたいい風情だったなぁ。
台湾(猫)旅、しばらく続きます。
・facebook →Cyan Nekosaka
・Twitter →チャン@ねこさか

