2015/5/31
コトラ、1歳(越え) 家猫
前の記事でもちょこっと書きましたが、コトラが我が家にやって来てあと少しで1年になります。

立派なオオトラっぷり。
どうなんでしょう?オス猫の成長具合いがいまひとつわからないんですけど、今1歳で5.4kgくらいとして、これからじわじわと6kgとか7kgとか8kgとか(!)になるもんなんでしょーかねぇ。

知らんがな。

2014年6月7日(ねこさかの一員になった日)のちびコトラ。
この頃、大きな目をくりんくりんさせて
「巨猫王に、ボクはなる!!」
などと、心に誓ったりしていない事を願う飼い主です。
いや、それはそれで面白いんですけど、というか、健康ならもうなんでもいいんですけど。
あとひとつだけ、望むとすれば・・・・。

3名のこのトライアングルがもうちっとだけ、小さくなるといいなぁと。
☆大きなサイズはこちら。
白玉とメイのしらーっとした表情がよっくわかる一枚となっております。(-_-;)

人気ブログランキングへ
6

立派なオオトラっぷり。
どうなんでしょう?オス猫の成長具合いがいまひとつわからないんですけど、今1歳で5.4kgくらいとして、これからじわじわと6kgとか7kgとか8kgとか(!)になるもんなんでしょーかねぇ。

知らんがな。

2014年6月7日(ねこさかの一員になった日)のちびコトラ。
この頃、大きな目をくりんくりんさせて
「巨猫王に、ボクはなる!!」
などと、心に誓ったりしていない事を願う飼い主です。
いや、それはそれで面白いんですけど、というか、健康ならもうなんでもいいんですけど。
あとひとつだけ、望むとすれば・・・・。

3名のこのトライアングルがもうちっとだけ、小さくなるといいなぁと。
☆大きなサイズはこちら。
白玉とメイのしらーっとした表情がよっくわかる一枚となっております。(-_-;)
人気ブログランキングへ

タグ: 猫
2015/5/29
コトラ、オオトラ。 家猫
2015/5/17
ねこふん展示作品 家猫
皆さん、こんにちは。
3名の猫たちはいたって元気です。
ついでに「大阪猫まつり」に加えて京都などにも実は2週にわたってこっそり?行ったりして、遊び呆けていた飼い主もげんきです。
げんき過ぎて大いに太ましい有様です。(間違った日本語)
だからと云う訳ではないのですが、10Wギャラリーさんに出展した写真とフォトブックをここで公開するのをすっかり忘れていました。
まだ呆けるには少々早い。いや、物忘れは激しいが。
昨日の夕ご飯何食べたんだかな・・というのはギリギリOKだそうですが、
「いーやっ。食べとらんぞ!!わしは」
と言い出したら、病院できちんと検査を受けてそれ以上の進行を抑える努力をした方がいいそうですね、てへ☆
・・・なんの話か。
とりあえず。

去年の夏、まだきゅるるんなぼく。
これだけ4切パネルで、いつもとちょっと違うサイズ。

なんだキミ、その安定感は。


これは2枚を組写真に。
きりっとした白玉と、そうでもない白玉。(笑)

小悪魔メイ猫。
ふふん♪撫でてもよくってよ。
額装するために写真を選んでから、あらびっくり、全部縦位置だったという。
今度からもう少し考えようね、じぶん。
フォトブックはこちらから見ていただけるハズ。
文字がちっさくて見にくいかも知れませんが。
→☆クリック!
内容は浅草橋での「ねこログ展」と今回大阪での展示を編集した内容になっています。
お時間ある時にご覧いただければ嬉しいです。
では、次回はスッキリした頭と(ボディで)お目にかかりたく。(^-^;
やる気充填お願いします〜。
3
3名の猫たちはいたって元気です。
ついでに「大阪猫まつり」に加えて京都などにも実は2週にわたってこっそり?行ったりして、遊び呆けていた飼い主もげんきです。
げんき過ぎて大いに太ましい有様です。(間違った日本語)
だからと云う訳ではないのですが、10Wギャラリーさんに出展した写真とフォトブックをここで公開するのをすっかり忘れていました。
まだ呆けるには少々早い。いや、物忘れは激しいが。
昨日の夕ご飯何食べたんだかな・・というのはギリギリOKだそうですが、
「いーやっ。食べとらんぞ!!わしは」
と言い出したら、病院できちんと検査を受けてそれ以上の進行を抑える努力をした方がいいそうですね、てへ☆
・・・なんの話か。
とりあえず。

去年の夏、まだきゅるるんなぼく。
これだけ4切パネルで、いつもとちょっと違うサイズ。

なんだキミ、その安定感は。


これは2枚を組写真に。
きりっとした白玉と、そうでもない白玉。(笑)

小悪魔メイ猫。
ふふん♪撫でてもよくってよ。
額装するために写真を選んでから、あらびっくり、全部縦位置だったという。
今度からもう少し考えようね、じぶん。
フォトブックはこちらから見ていただけるハズ。
文字がちっさくて見にくいかも知れませんが。
→☆クリック!
内容は浅草橋での「ねこログ展」と今回大阪での展示を編集した内容になっています。
お時間ある時にご覧いただければ嬉しいです。
では、次回はスッキリした頭と(ボディで)お目にかかりたく。(^-^;


タグ: 猫
2015/5/9
GW終わったけど。 家猫

まだ、お休み気分が抜けない飼い主のふぬけた様子を的確に表現する白玉さん。
大阪猫まつりではおかげさまで色々と楽しく過ごしてきました。
又、10Wギャラリーさんでの『猫ふんじゃったなギャラリーvol.13』展示をご覧いただいた皆さん、どうもありがとうございました!
「ねこふん」関連イベントもまだまだ継続中です。
と云う訳で。
はやしみほこさん にゃん写真展 『Green Days』もスタートしてます!
『平岡珈琲店猫写真展9』や、『ねこのねかた展3』と会場も近いので、まだの方ぜひくるーりと廻ってみてくださいね。
『ねこのねかた展3』には、私もL版写真で参加させていただいています♪


タグ: 猫
2015/5/1
お留守番をよろしく。 家猫

なんか面白いことないかな〜。

あ。

(ろっくおん)

メイ!う、上っ!!
・・・どうか平和的にお留守番しててほしいと祈る飼い主。
***
ちょいと、大阪の猫まつりに行ってきます。
一晩だけなら3名でお留守番できるって云うから。(笑)
私も展示に参加している10wさんの「猫ふんじゃったなギャラリーVol.13」の他にも、23人それぞれの猫写真がずらりと並ぶ平岡珈琲店猫写真展、大阪での初の開催となる「福図鑑 ね」等々、猫三昧してくる予定です。
さて、どんな猫やひとと会えるかな〜。

タグ: 猫