2013/1/31
コナツの事 家猫

ここ数日、ツイッターで少し書いたりしたのをお読みの方もいらっしゃると思いますが、コナツの体調がかなり深刻な状況です。

この写真が今年1/7。
去年の9月にはじめて甲状腺の値について調べた結果、要注意となり、その治療をしていたところが、10月、11月、12月と数値は多少上下したものの、それ以上にどんどん食欲が落ちていくのを止められず。
特に12月くらいからは、ありとあらゆるフードを試しても朝少し食べてくれたものが夜には一口も駄目という毎日が続いていました。
そして。
今年1月に検査をした際にも、ただ甲状腺の数値のみ問題にされ。
気になっていた口腔内の問題と食欲の減退については、年齢的に自然な話とされ。
白血球がやや多い事には、(理由はわからないのに)ただ値を下げるという薬を処方され。
・・・日々弱っていく姿と治療との関係性にどうにも違和感を覚えた末に、数日前にやっと猫の病気のみを専門に見てくれるという他の病院に連れて行きました。

その病院で、診察前数値についても話を聞いたあとですが、触診であっさり異常が見つかりました。
レントゲンとエコーによれば、腫瘍。それもかなりサイズが大きい。
どんな種類の腫瘍なのか?
抗がん剤による治療が効くのか?
手術に踏み切るのか?
今のコナツがその手術に耐え切れるのか・・・。
腫瘍の専門医の先生にも検査結果を見ていただく事になっています。
判断材料のひとつとして。
今の時点で考えられる、もっとも厳しいケースと、もっともハッピーなケース両方伺っています。ただ、絶対という答えは誰にもわからないそうです。
飼い主として、一番近くにいて、もっともっと出来ることはあったとは思う。
ただ今は悔やんで嘆いてもコナツの為にはならないので、その事は考えないようにしています。
ゆっくり考えていられる時間はもう無い。
・・・「ゆるゆる楽しいねこばなし」が身上のブログにあるまじき記事でごめんなさい。
どんな続きにせよ、ここにしっかり書こうと思っています。
「もっともハッピーなケース」である事をどうか皆さん、一緒に願っていてください。

タグ: 猫
2013/1/17
寒中。 家猫

皆さん、お元気ですか?
ほんとに毎日寒いですね。
東京でも先日の雪がなかなか溶けません。

風邪なんかひかないように
たくさん食べて、むくむくしちゃってください。
******

撮影風景。(笑)
えーと。業務連絡。
大変遅くなりましたが、本日「ねこさか運まねき」当選者の皆さんへの品物を出しました。もう少々お待ちくださいませ。
あと皆さんへの寒中お見舞いの葉書なども順次お送りしています。
そこには「猫袋」の正しい?使い方がわかる写真を使いました。


タグ: 猫
2013/1/10
抽選会&発表! お知らせ
さて、大変お待たせしました。
(うっかり日付が変わってしまった・・すみません)
「ねこさか運まねき」大!抽選会の模様をお送りいたします!パフパフ♪♪
まず用意したものは、

ご応募くださった方のお名前を書いた紙を折ったもの。
と、

フェルト製の猫袋?です。
あとは、委員の方達のやる気を引き出す為、魔法の粉を少々。(笑)
準備はよろしいですか?

ラジャ!

早くなさい!

いーよ。
各自、やる気満々な様子です。

三者見合う中、まず動いたのはっ。

コナツ委員でした!
ところが・・・

お手手についた魔法の粉を舐め取るので満足してしまった模様です。

次に行動に出たのはメイ委員。
前傾姿勢にみなぎるやる気が感じられます。
期待しましょう!

(ずぼっ)

この角度では見えにくいですが、早くもしっかり選んだ様です!

こちらでよろしいですね?!
では、開封しますっ。
(ここでドラムロール〜♪)

ニャンタのおばさんです!おめでとうございます!!
今年の猫運は大吉と出ました〜〜。
さて、、、え、まだ?

まだまだにゃ!とメイ委員がおっしゃっております。

ええと、ではせっかくなのでもうおひとかた選んでいただきましょう。
と言っても招き猫セットは無いので、副賞に何か記念になりそうなものを。
・・・って、聞いてませんね?メイ委員てば。

こちらですね!
では・・・って、まだやるんですか?!

ええもーわかりました。では、もうおひとりだけ。


はい!終了〜〜。
メイ委員も満足したようです。
では、あらためまして、副賞のおふたりはこちらです!

こてちさん、たかピーさん、おめでとうございます〜!!
猫運吉のおふたりにはささやかな記念品をお送りします♪

満足そうなメイ委員。
・・・の目線の先には出遅れた白玉委員が。
もう終わっちゃいましたよ。

えー、あなたもやるんですか?



・・・と思ったら、白玉委員は猫袋に顔をつっこんでうっとりしてただけでした。
という訳で、以上を持ちまして「ねこさか運まねき」大!抽選会を終了させていただきます。
皆さん長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
どなた様に取りましても、今年1年がとりわけハッピーなものとなりますようお祈りいたします!!
当選なさったニャンタのおばさん、お手数ですが右手サイドバーにあるメッセージボックスよりご住所をお知らせくださいませ。
副賞のおふたりは存じ上げてますので大丈夫ですよ〜。
****おまけ。

まだ、やってんの?
※1/17修正。
すすすみません!ニャンタのおばさんの「ニャンタ」さんはカタカナ表記が正解です。お名前を間違えるなんて!お詫びして訂正いたします。
5
(うっかり日付が変わってしまった・・すみません)
「ねこさか運まねき」大!抽選会の模様をお送りいたします!パフパフ♪♪
まず用意したものは、

ご応募くださった方のお名前を書いた紙を折ったもの。
と、

フェルト製の猫袋?です。
あとは、委員の方達のやる気を引き出す為、魔法の粉を少々。(笑)
準備はよろしいですか?

ラジャ!

早くなさい!

いーよ。
各自、やる気満々な様子です。

三者見合う中、まず動いたのはっ。

コナツ委員でした!
ところが・・・

お手手についた魔法の粉を舐め取るので満足してしまった模様です。

次に行動に出たのはメイ委員。
前傾姿勢にみなぎるやる気が感じられます。
期待しましょう!

(ずぼっ)

この角度では見えにくいですが、早くもしっかり選んだ様です!

こちらでよろしいですね?!
では、開封しますっ。
(ここでドラムロール〜♪)

ニャンタのおばさんです!おめでとうございます!!
今年の猫運は大吉と出ました〜〜。
さて、、、え、まだ?

まだまだにゃ!とメイ委員がおっしゃっております。

ええと、ではせっかくなのでもうおひとかた選んでいただきましょう。
と言っても招き猫セットは無いので、副賞に何か記念になりそうなものを。
・・・って、聞いてませんね?メイ委員てば。

こちらですね!
では・・・って、まだやるんですか?!

ええもーわかりました。では、もうおひとりだけ。


はい!終了〜〜。
メイ委員も満足したようです。
では、あらためまして、副賞のおふたりはこちらです!

こてちさん、たかピーさん、おめでとうございます〜!!
猫運吉のおふたりにはささやかな記念品をお送りします♪

満足そうなメイ委員。
・・・の目線の先には出遅れた白玉委員が。
もう終わっちゃいましたよ。

えー、あなたもやるんですか?



・・・と思ったら、白玉委員は猫袋に顔をつっこんでうっとりしてただけでした。
という訳で、以上を持ちまして「ねこさか運まねき」大!抽選会を終了させていただきます。
皆さん長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
どなた様に取りましても、今年1年がとりわけハッピーなものとなりますようお祈りいたします!!
当選なさったニャンタのおばさん、お手数ですが右手サイドバーにあるメッセージボックスよりご住所をお知らせくださいませ。
副賞のおふたりは存じ上げてますので大丈夫ですよ〜。
****おまけ。

まだ、やってんの?
※1/17修正。
すすすみません!ニャンタのおばさんの「ニャンタ」さんはカタカナ表記が正解です。お名前を間違えるなんて!お詫びして訂正いたします。

2013/1/9
速報! 陶芸
2013/1/7
告知と妄想 陶芸

皆さん、ごきげんよう。あらためて今年もよろしくお願いします。
ついでに、私に夢中な飼い主及び、デカ白&白黒チビすけコンビの事もよろしくお願いします。
さて、新春『招き猫&白へびいらんかね』企画、本日7日の夜12時を持って締め切りだそうよ。

よかったら、ねこさか運まねきの記事に挙手してみてくださいな。
そんな上から目線のコナツ姐さんの告知を受け、緊張感いや増す2名がここに。
***
我々は「ねこさか」代表として旅立つのだ、覚悟はいいかね白へびくん!
ハイ、ねこの旦那!!(だんな?)
・・という訳で、挨拶回りに出る2名であった。

取って喰われないですかね?
だいじょうぶだ!敵は食べ物以外にあまり興味がないようだ。

こここわいんですけど。
ううむ、ここは早めに退散しよう!

もうあと一息だ。
そうですね、もうあと・・・。

ぎゃーーーっ!!!
*****
大丈夫です。首はもげてません。(笑)
新年早々すみません。(^^ゞ
抽選は出来るだけ速やかに行いたいと思ってます。
たくさんのご応募お待ちしております〜♪

タグ: 猫
2013/1/1
抱負と希望 家猫
☆気がついてたんですが、直すのがメンドーで放置していました。
豊富× 抱負○
うん、豊富でもいいかな〜めでたい感じで。とりあえず修正。(1/7追記)
新しい年が明けましたね。
さて、せっかくの新年なのでねこさか家の皆さんに今年の抱負を聞いてみましょう。(&飼い主からの希望)

静かな環境で落ち着いて暮らしたいです。
ええまぁ、どたバタうるさい白っぽいのがいますけど。
え、、今、目の前のじゃらしが不愉快?(^_^;)
食餌の好き嫌いが一層激しくなってきたので、コナツにはもっとじゃんじゃん食べて大きくてふかふかなボディになって欲しいです。元気でいてね。
さて、お次。

きゅるんて感じの猫になる。
うーん・・無理かな。
白玉くんは白玉くんの道を歩んでもらいましょう。
元気ならいいの。でもいよいよ5kg台に突入したので、健康的にあくてぶに。

あったかくなってから考える。
そうだねぇ、寒いもんね。
でもほんの少し冬毛になってむくむく化してるメイです。
メイちゃんもあんまり好き嫌いを言わないよーにね。
あと、白玉くんと仲良くね〜。
ねこさか家では、こんな風に平和な元旦を迎える事ができました。
皆さん、いいお正月をお過ごしですか?
ささ、まだの方!ねこさか運だめしにレッツ・チャレンジ♪
☆年末に完成した招き猫&白へびーずを引き取って来ました!
猫さんたちは背中に小さなお花を背負ってます。

プレゼントはこちらの小さい方をセットで。
うふふ〜けっこうかわいく出来たと思うんですけど。(自画自賛)
応募はこちらのコメント欄(12/28ねこさか運まねき)までお願いします。
締め切りは1/7中です。
たくさんのご応募お待ちしてます。
ねこさか三姉妹ってことで!
6
豊富× 抱負○
うん、豊富でもいいかな〜めでたい感じで。とりあえず修正。(1/7追記)
新しい年が明けましたね。
さて、せっかくの新年なのでねこさか家の皆さんに今年の抱負を聞いてみましょう。(&飼い主からの希望)

静かな環境で落ち着いて暮らしたいです。
ええまぁ、どたバタうるさい白っぽいのがいますけど。
え、、今、目の前のじゃらしが不愉快?(^_^;)
食餌の好き嫌いが一層激しくなってきたので、コナツにはもっとじゃんじゃん食べて大きくてふかふかなボディになって欲しいです。元気でいてね。
さて、お次。

きゅるんて感じの猫になる。
うーん・・無理かな。
白玉くんは白玉くんの道を歩んでもらいましょう。
元気ならいいの。でもいよいよ5kg台に突入したので、健康的にあくてぶに。

あったかくなってから考える。
そうだねぇ、寒いもんね。
でもほんの少し冬毛になってむくむく化してるメイです。
メイちゃんもあんまり好き嫌いを言わないよーにね。
あと、白玉くんと仲良くね〜。
ねこさか家では、こんな風に平和な元旦を迎える事ができました。
皆さん、いいお正月をお過ごしですか?
ささ、まだの方!ねこさか運だめしにレッツ・チャレンジ♪
☆年末に完成した招き猫&白へびーずを引き取って来ました!

猫さんたちは背中に小さなお花を背負ってます。

プレゼントはこちらの小さい方をセットで。
うふふ〜けっこうかわいく出来たと思うんですけど。(自画自賛)
応募はこちらのコメント欄(12/28ねこさか運まねき)までお願いします。
締め切りは1/7中です。
たくさんのご応募お待ちしてます。


タグ: 猫