2009/9/30
じゃぶじゃぶ猫ふたたび 家猫



jyabajyabajyabajyabajyaba......!!!!!

今日はこのくらいにしておくにゃ!
メイ、日々新しい技を開拓中。

2009/9/29
例のドア? その他
ちょっと『例のドア』を使って、大阪・ひなたさんで開催されている「ねこのお店」へ行って来ました。
これがその証拠。

・・・なんて、ね。(^^ゞ
実は先日大阪までチャリ通されたまるちゃんがご親切にもお裾分けくださったのです!
100匹の猫に参加中のコナツ、白玉、メイ、仔猫のお客さんを記念撮影。
ふむふむ、こんな風に他の猫さんと仲良く?並んでるところが見られて嬉しいです。
もう3回目の参加ですが、楽しいアイディアですよね。
そして・・入手不可能と思って諦めていた、ばんさん作・平太はんこ!
この表情で「在中」ですもの。さすがばんさん、スバラシイ〜。
さて、何に使いましょう?
・・・と、ヨロコぶ飼い主の隙を狙う猫。(笑)

リクエストにより、早速ゆるキャラの虫さんおもちゃで遊びました。


cyu!!

白玉くんもハッスル!
まるちゃん、素敵なお土産をどうもありがとうございました〜♪
3
これがその証拠。

・・・なんて、ね。(^^ゞ
実は先日大阪までチャリ通されたまるちゃんがご親切にもお裾分けくださったのです!
100匹の猫に参加中のコナツ、白玉、メイ、仔猫のお客さんを記念撮影。
ふむふむ、こんな風に他の猫さんと仲良く?並んでるところが見られて嬉しいです。
もう3回目の参加ですが、楽しいアイディアですよね。
そして・・入手不可能と思って諦めていた、ばんさん作・平太はんこ!
この表情で「在中」ですもの。さすがばんさん、スバラシイ〜。
さて、何に使いましょう?
・・・と、ヨロコぶ飼い主の隙を狙う猫。(笑)

リクエストにより、早速ゆるキャラの虫さんおもちゃで遊びました。


cyu!!

白玉くんもハッスル!
まるちゃん、素敵なお土産をどうもありがとうございました〜♪

2009/9/27
どこかで見たような・・・。 家猫

流るる水にむかって〜・・・

打つべし、打つべし!!

どうかしたにゃ?
いいえ、なんだか前にも同じ場面を見たような気がしてねぇ。
おばちゃん、年なのかもしれないねぇぇ。。。じゃなくて!
最近、教えてもいないのにメイがトイレに飛び込んできて、水をじゃばじゃばするのです。
高速でうまく写せないんですけど、すごい勢いで水をかき混ぜては楽しそうにしてます。
白玉くん。
正直に白状したまえ。キミの指示かね?
白玉くんの記事@→http://happy.ap.teacup.com/neko-works-sp/808.html
白玉くんの記事A→http://happy.ap.teacup.com/neko-works-sp/877.html

2009/9/24
試さないで。 家猫

連休終わってしまいましたね。
個人的には通常営業だったのですけど、通勤電車が空いてて楽でした。
そうそう、イベント?もひとつありました。
その節はどうもどうも。(^^ゞこれも後でちゃんと書こう。
そして、いつにも増して、コメントなど放置ぽくてスミマセン〜。
近いうちにきっと復活の予定。
さて、お題の意味ですが。(ーー;)
「ほんとにわたしの事、好き?」
「ほんとにほんとに信じてもいいの?」
というコナぽんの執拗な問いかけに、かなり弱る飼い主。
だーかーらーー、愛してるって。(泣)

2009/9/19
ひらめき。 家猫
白玉は考えていた。

(なんで、どえんて言われるんにゃろう?)
まぁ、忘れがちではあるが白玉くんはれっきとした女子。
現在しっかり4.1kgはあるので、微妙なところだろうか?


(こいつのせいにゃ・・。)
いやいや、それだけが理由じゃないから。(^_^;)
少し前にはかったところ、メイは2kgに足りないくらい。
相変わらずごはんよりも遊ぶの優先で、食べるそばからカロリーを消費してしまう感じです。
白玉だって、去年の今頃はまだにょろにょろしてましたからね〜。
我が家に来る猫女子はみんな丸っこくなるのが宿命のようなので、メイもまだまだこれからです。(笑)
白玉くんは食べ盛りの高校生男子並み(よく知らないけど)ですので、飼い主が気をつけないと!
おまけ。

動物愛護週間制定60周年記念切手。
寄付金付きです。→ 詳しくはこちらをどうぞ♪
☆日常雑記帳も更新しましたv
滞りがちの皆さんへのレスは今夜にでも。(>_<)
2

(なんで、どえんて言われるんにゃろう?)
まぁ、忘れがちではあるが白玉くんはれっきとした女子。
現在しっかり4.1kgはあるので、微妙なところだろうか?


(こいつのせいにゃ・・。)
いやいや、それだけが理由じゃないから。(^_^;)
少し前にはかったところ、メイは2kgに足りないくらい。
相変わらずごはんよりも遊ぶの優先で、食べるそばからカロリーを消費してしまう感じです。
白玉だって、去年の今頃はまだにょろにょろしてましたからね〜。
我が家に来る猫女子はみんな丸っこくなるのが宿命のようなので、メイもまだまだこれからです。(笑)
白玉くんは食べ盛りの高校生男子並み(よく知らないけど)ですので、飼い主が気をつけないと!
おまけ。

動物愛護週間制定60周年記念切手。
寄付金付きです。→ 詳しくはこちらをどうぞ♪
☆日常雑記帳も更新しましたv
滞りがちの皆さんへのレスは今夜にでも。(>_<)

2009/9/18
比べてみよう。 家猫
そして、これが現在どえん疑惑中のS氏。
この画像たぶん前にも使ってますが、なにせ動きが速すぎてケータイでは太刀打ちできなかったのです。
小さかったなぁ。しみじみ・・・。
2
この画像たぶん前にも使ってますが、なにせ動きが速すぎてケータイでは太刀打ちできなかったのです。
小さかったなぁ。しみじみ・・・。

