2008/6/29
秘密兵器。 家猫

あだると&あーばんな夜・・・。

今日のわしは一味違うと思わんかね?

ぐーーー。
オセロじーさん、カッコつけたわりにすぐオネム。
さて、この写真見て何か違うってわかりますか?
もうちょっとひっぱろうかとも思ったけどさっさと自ら言ってしまう。(笑)
ハイ。カメラとストロボを買いました。
ちなみにレンズは手持ちのシグマ30mmF1.4を付けてます。
とりあえずストロボだけ・・いや、あれの方が軽くて機能性が、いやいや、もう少し待ってアチラにすべきか・・いっその事あれって手も・・と、散々迷いまくったあげく、α350をゲト。
決め手はやはり、今しか撮れないであろう子猫の動きに対応したいと言う事ですか。
あと、はっちゃんおかんも猫撮るのにも良いって言ってらしたしー。
今持ってる(少しだけど)レンズも使えるしー。
等々。
と言いつつ、はじめてのSONYαでのお披露目はなぜかオセロじーさん。ちょうど猫シッターで出向いたので、モデルを務めてもらいました。
えっと、子猫はねぇ・・カメラの性能がちょっとばかりあがっても腕はそのままなんでねぇ、フレーム内からすぐ消えちゃうんですねぇぇ。(泣)
とりあえず、残像だけでない写真が撮れたら見ていただこうと思います。
他にも迷うことはたくさんあるし、お金で解決できる事ならいいかなって。えへv
(嘘です。清水の舞台から飛び降りるくらいな勢いです)
せっかく高いお買い物したので、がんばります!

2008/6/28
この角度。 お知らせ
子猫には真似できまい、
・・・と、バレリーにゃ。
止まってくれるのでケータイでも撮りやすいです。(笑)
子猫は動画でもすぐにフレームアウトしますからね〜。
0
・・・と、バレリーにゃ。
止まってくれるのでケータイでも撮りやすいです。(笑)
子猫は動画でもすぐにフレームアウトしますからね〜。


2008/6/28
疑心暗鬼 家猫
そーんな猫なで声でお尻ぽんぽんしたって、
あたしはごまかされないわよ!
・・・という顔のコナツ。
ごまかしたりしてませんたらー。(^_^;)
猫が無表情って、ぜったい間違ってるよなぁ!

0
あたしはごまかされないわよ!
・・・という顔のコナツ。
ごまかしたりしてませんたらー。(^_^;)
猫が無表情って、ぜったい間違ってるよなぁ!


2008/6/26
動く白玉! 家猫
6月12日の白玉です。おそらく600gくらい。
走って、走って、走って・・・少々眠くなってきた頃。(笑)
音がでるのでご注意ください!
いやぁ。子猫のエネルギーたるや、すごいものがありますね。
そして、6/25の白玉。750gくらい。


なんなんだろう、このしっぽ!
日々、元気に『親方道』を驀進中?です。(笑)
口のまわりの黒いのは、ウエットフードのこびりつきが原因かもという話です。アレルギーという事も考えられますが。
とりあえず、今与えている子猫用のウエットフードはかなり脂っこいのでこれを見直し、ドライフードをメインにしてみようかと思います。
カビの心配もあるので、消毒液でふいて清潔に保つこと。
あと抗生物質の軟膏をぬって様子を見ます。
気をつけることが色々あるものです。
毎日面白いけど。
0
走って、走って、走って・・・少々眠くなってきた頃。(笑)
音がでるのでご注意ください!
いやぁ。子猫のエネルギーたるや、すごいものがありますね。
そして、6/25の白玉。750gくらい。


なんなんだろう、このしっぽ!
日々、元気に『親方道』を驀進中?です。(笑)
口のまわりの黒いのは、ウエットフードのこびりつきが原因かもという話です。アレルギーという事も考えられますが。
とりあえず、今与えている子猫用のウエットフードはかなり脂っこいのでこれを見直し、ドライフードをメインにしてみようかと思います。
カビの心配もあるので、消毒液でふいて清潔に保つこと。
あと抗生物質の軟膏をぬって様子を見ます。
気をつけることが色々あるものです。
毎日面白いけど。

2008/6/25
いちばん高いとこ。 家猫

おーい、コナツー。

降りておいでよう。
子猫はもうしまった(?)からさあ。
「気にしないで。
あたし、今日からここに住むから。」
うう、コナぽん・・・降りておいでよーう。(泣)
暴走族を子猫部屋に隔離したのちも、コナツはひとへの非難を込めて高いところで固まってました。
お医者さんからも、まだムリだと思うからとうぶん離しておくよーにとの指示が。
・・・たしかに。
神経質なオトナ猫が、子猫の存在に耐えられず弱ってしまうという例は良く聞きます。
精神面のケアはちゃんとしてるつもりだし、それほど深刻に考えてなかったんですけど、コナツが心身ともに弱ってしまってはまずいので、エネルギーのありあまる子猫の相手はひとががんばります。
白玉があまり寂しがって鳴いたりしないので助かりますが。

『エマ』でも読んで、レディになってください。
むりっぽいか。(笑)
白玉が我が家に来て約2週間。
体重も750gに増えて、だんだんにょろんとしてきました!
スピード感が日々アップしてます!
ただ口の周りがやけに黒っぽくなってきたのが気になります。
ちょっと病院に行って聞いてみようと思います。

2008/6/22
子猫たち続報 外猫
皆さんになかなかいいご報告ができなくて・・。
じつは昨日、仕事関係の方がふわ茶とらちゃんをかなり気にいってくださって(一目ぼれでした〜)「これはいいご縁がv」と思ったのですけど、動物を飼う事自体どうしてもご主人の同意が得られず・・。
でも、とりあえず子猫たちはきちんとお世話されて元気にしているので、どうぞご安心ください!
今度またお天気のいい日に様子を伺いながら、写真を撮らせていただいてきますね。

写真は6/8のもの。
2週間たつので、今はもう少し大きくなってます。
白玉より少しだけ後に産まれたようなので、身体も少し小さい感じです。
0
じつは昨日、仕事関係の方がふわ茶とらちゃんをかなり気にいってくださって(一目ぼれでした〜)「これはいいご縁がv」と思ったのですけど、動物を飼う事自体どうしてもご主人の同意が得られず・・。
でも、とりあえず子猫たちはきちんとお世話されて元気にしているので、どうぞご安心ください!
今度またお天気のいい日に様子を伺いながら、写真を撮らせていただいてきますね。

写真は6/8のもの。
2週間たつので、今はもう少し大きくなってます。
白玉より少しだけ後に産まれたようなので、身体も少し小さい感じです。
