2008/2/28
見どころ 家猫

あむ!

うぐぐぐ!

・・・・!!!
(手が出た!)
えーと。この3枚の写真の見どころはおニューの首輪のかわいらしさです。赤にピンクのいちご柄!
・・・・もっと相応しい写真が撮れたらまたチャレンジ。
ちなみに「猫の日」特別限定価格で500円でしたの♪

2008/2/26
ストレッチ 家猫

さて、と。

ころん。

のーーん。

ふう。

今日もよく伸びたv
・・・・と、満足そうなコナツ。
もしもし?おもいっきり猫背ですけど。(そして丸い)

2008/2/24
エコネコ 家猫
コナツ、お日さまで充電中。

みなぎるエネルギーで口もぷっくら。
0

みなぎるエネルギーで口もぷっくら。

2008/2/22
貫禄。 家猫
去年のフィルム写真を整理していたところ、こんなレアな(笑)シーンを発見しました。

あら・・あの子。

こんにちは。お元気?
あわわ!
たまたまハミを外に出していた時に、なんととら子ちゃんがぐうぜん遊びにきました。
まったくためらわずに近寄るハミ。
その姿を見て、びっくり&あわてるとら子嬢。

2007.11月撮影 PENTAX MZ-10
目を合わせようとしないとら子嬢と、私に向かってあの子を連れていらっしゃいと言いつけるハミザベスさま。
とら子ちゃんはこの後、早々に立ち去ってしまいました。
ほんの1分ほどの交流。
0

あら・・あの子。

こんにちは。お元気?
あわわ!
たまたまハミを外に出していた時に、なんととら子ちゃんがぐうぜん遊びにきました。
まったくためらわずに近寄るハミ。
その姿を見て、びっくり&あわてるとら子嬢。

2007.11月撮影 PENTAX MZ-10
目を合わせようとしないとら子嬢と、私に向かってあの子を連れていらっしゃいと言いつけるハミザベスさま。
とら子ちゃんはこの後、早々に立ち去ってしまいました。
ほんの1分ほどの交流。

2008/2/19
猫神の番頭さん 家猫
ここのブログで(勝手に)お気に入りリンクさせていただいている《くるねこ大和》さん。
くるさんと個性的な面子との何気ない日々を描いた、楽しくしみじみとした作品がとても好きです。
基本的にはほんわ〜とすることが多いのですが・・・。
2/18の作品では、
かつての愛猫にゃんさんとの静かな別れのエピソードにひさしぶりで号泣。
(で、やめときゃいいのに)コメント欄までのぞいて、どなたかが書かれた「猫はいちばん信頼した人に命をあずけていく」という内容の言葉を目にした瞬間、更にぶわっと・・・。
で、翌日の2/19の作品。
にゃんさんと猫神の番頭さんとの会話がねぇ・・じんわりきますよ。
けして哀しいばかりの話ではないので、もしまだ未見の方がいらしたら、ぜひご覧になってみてください。
暖かく、とても素敵な作品だと思います。
そして、やっぱり私が想ったのはハミのこと。

2008.1.1撮影

2008.1.1撮影
番頭さんにお願いしてくれた?
まぁね。
女子らしい距離感は保ちつつ、なかなか上手くやってたふたり。
ハミザベス先輩はきっとコナぽんの事をしっかり番頭さんに頼んでくれたに違いありません。
0
くるさんと個性的な面子との何気ない日々を描いた、楽しくしみじみとした作品がとても好きです。
基本的にはほんわ〜とすることが多いのですが・・・。
2/18の作品では、
かつての愛猫にゃんさんとの静かな別れのエピソードにひさしぶりで号泣。
(で、やめときゃいいのに)コメント欄までのぞいて、どなたかが書かれた「猫はいちばん信頼した人に命をあずけていく」という内容の言葉を目にした瞬間、更にぶわっと・・・。
で、翌日の2/19の作品。
にゃんさんと猫神の番頭さんとの会話がねぇ・・じんわりきますよ。
けして哀しいばかりの話ではないので、もしまだ未見の方がいらしたら、ぜひご覧になってみてください。
暖かく、とても素敵な作品だと思います。
そして、やっぱり私が想ったのはハミのこと。

2008.1.1撮影

2008.1.1撮影
番頭さんにお願いしてくれた?
まぁね。
女子らしい距離感は保ちつつ、なかなか上手くやってたふたり。
ハミザベス先輩はきっとコナぽんの事をしっかり番頭さんに頼んでくれたに違いありません。

2008/2/17
贈り物 家猫

これは・・・!神戸ビアンクールの!!

甘い香り〜。
(コナぽんは気分だけね)

うふふ♪シアワセ。
(主に飼い主が)

私からもありがとう〜。にこv
(だったら、もっとsweetに笑ってください・・・)
カラフルでキュートな猫イラストパッケージのチョコレートをいただきました!
食べるのがもったいない〜、と言いつつ、すでに味見済み。うみゃーい♪
素敵な贈り物をどうもありがとうございました!!!
