2006/3/30
大阪猫まみれ旅3 その@ 猫旅
お待たせしました!!
天候にも恵まれた大阪猫まみれ旅のレポートをお送りします〜。
今回もたくさんのすてきな人とかわいい猫(逆も可)に会うことができました♪
残念ながら行けなかったという方も、一緒に歩いてる気分でお付き合いくださいねv
と、言いつつ…お昼に新大阪到着でしたので、まずは腹ごしらえ。(笑)
《てくぺん》のもずく母さんのオススメで、そりゃもう美味でボリュームたっぷりな豆腐ハンバーグのランチを食す。しかも、安くて旨い!大阪の常識ですか?!
さあ、これで準備は万全です。
というワケで、まずは《風月楼》ばんさんの木工作品&写真を見に「BOSCO GALLERY」へ。

色々な木の色と風合いの額が素敵な写真を引き立ててます。
特にポストカードボックスがレトロでいい感じv
優しい木肌と香りに思わずなごんでしまいました。
さて、次はいよいよ「猫だまり展vol.2」へ向かいます。

と、その途中で出会った茶トラは「腕立てふせ」中!
…な訳はなく、(^_^;)

「うるさいなー」とばかりにさっさと行ってしまいました。
昼寝の邪魔してしまったようです。
などと、寄り道しつつ、

やっと到着ですよ。
わっくわく♪
とかなんとか、気を持たせたりして続きます。
0
天候にも恵まれた大阪猫まみれ旅のレポートをお送りします〜。
今回もたくさんのすてきな人とかわいい猫(逆も可)に会うことができました♪
残念ながら行けなかったという方も、一緒に歩いてる気分でお付き合いくださいねv
と、言いつつ…お昼に新大阪到着でしたので、まずは腹ごしらえ。(笑)
《てくぺん》のもずく母さんのオススメで、そりゃもう美味でボリュームたっぷりな豆腐ハンバーグのランチを食す。しかも、安くて旨い!大阪の常識ですか?!
さあ、これで準備は万全です。
というワケで、まずは《風月楼》ばんさんの木工作品&写真を見に「BOSCO GALLERY」へ。

色々な木の色と風合いの額が素敵な写真を引き立ててます。
特にポストカードボックスがレトロでいい感じv
優しい木肌と香りに思わずなごんでしまいました。
さて、次はいよいよ「猫だまり展vol.2」へ向かいます。

と、その途中で出会った茶トラは「腕立てふせ」中!
…な訳はなく、(^_^;)

「うるさいなー」とばかりにさっさと行ってしまいました。
昼寝の邪魔してしまったようです。
などと、寄り道しつつ、

やっと到着ですよ。
わっくわく♪
とかなんとか、気を持たせたりして続きます。

2006/3/25
いってきます♪ 外猫
今、新幹線の車中です。お天気にも恵まれてハッピー♪
写真は今朝マンションをでる時にいた茶トラ猫。最近よく出没。なつこくて、とらちゃんを思いだします。元気でやってるかな〜。
0
写真は今朝マンションをでる時にいた茶トラ猫。最近よく出没。なつこくて、とらちゃんを思いだします。元気でやってるかな〜。


2006/3/24
美じーさん&お知らせ 家猫
実は、つい先日残り少ない歯のうち、
なんと!3本も抜かれてしまったオセロさん。
御年17歳…ヒトにすれば84歳位にあたるとか。
でも、おかげさまでますます元気な毎日です。
今日はそんなオセロの美じーさんぶりをたっぷりと
ご覧ください♪
得意の角度。

クールな横顔!
そして、このシッポ!!
まだまだ若いもんには負け〜ん!…と主張?
さて、明日から3日間は待望の
大阪猫まみれ旅パートVです。
10Wギャラリー「猫の憂鬱展」はいよいよ明日の25日が最終日!
ごとーさん、ばんさんほかの皆さんの作品や猫のおもちゃ、更にはまっ白いプリンス、クーちゃんや三毛美少女系チチちゃんにも会えるチャンス?!
『木工教室受講生作品展』では、素敵な木工作品とばんさんによる、はじめちゃん、にいちゃんの写真も見られるとか!
こちらも明日25日が最終日です。
もずく母さん、緑ドンケさん、プーチンオーナーさん、タナカさん、たるさん、さとるさん、よしもとあさみさん、よしもとえつこさんの7人の方による写真と陶芸展「猫だまりvol.2」も
いよいよ26日までですよ!
などなど、私自身とっても楽しみです。
大阪近辺にお住まいの方でまだご覧になっていない方が
いらしたら、ぜひ
0
なんと!3本も抜かれてしまったオセロさん。
御年17歳…ヒトにすれば84歳位にあたるとか。
でも、おかげさまでますます元気な毎日です。
今日はそんなオセロの美じーさんぶりをたっぷりと
ご覧ください♪


クールな横顔!

まだまだ若いもんには負け〜ん!…と主張?

大阪猫まみれ旅パートVです。
10Wギャラリー「猫の憂鬱展」はいよいよ明日の25日が最終日!
ごとーさん、ばんさんほかの皆さんの作品や猫のおもちゃ、更にはまっ白いプリンス、クーちゃんや三毛美少女系チチちゃんにも会えるチャンス?!
『木工教室受講生作品展』では、素敵な木工作品とばんさんによる、はじめちゃん、にいちゃんの写真も見られるとか!
こちらも明日25日が最終日です。
もずく母さん、緑ドンケさん、プーチンオーナーさん、タナカさん、たるさん、さとるさん、よしもとあさみさん、よしもとえつこさんの7人の方による写真と陶芸展「猫だまりvol.2」も
いよいよ26日までですよ!
などなど、私自身とっても楽しみです。
大阪近辺にお住まいの方でまだご覧になっていない方が
いらしたら、ぜひ


2006/3/24
あまりに丸いので。 家猫
今朝の採れたてぴちぴちなコナツ。
日だまりの猫ボール。幸せな光景です。
0
日だまりの猫ボール。幸せな光景です。


2006/3/23
甘えんぼじーさん 家猫
今夜はオトート出張につき、おじーさんのご飯係としてお泊りです。ソファーに座ると当たり前のよーに、乗っかってきました…いつもですか?(^o^;
0


2006/3/18
角度 家猫
@上から見たところ。

Aやや、前方から見たところ。

Bそして、アップでも。

「何が楽しいんだか」と
ハミには思われているかも知れませんが…、
楽しいです。
ねぇ?
0

Aやや、前方から見たところ。

Bそして、アップでも。

「何が楽しいんだか」と
ハミには思われているかも知れませんが…、
楽しいです。
ねぇ?
