2012/1/31
悩んだ挙句・・・ 薔薇
少し前から、気になっていたことがありました。
バラの剪定です・・・。
今年も、そんな時期になったのね・・・と感慨深く思ってもいられません。
どうしよう?困ったなぁ〜って思いながら、時間が過ぎていきました。
やらなくちゃならないものねと覚悟を決めて、今朝、実行に移しました。

ここまでカットして、やっぱり悩む私・・・。
女は度胸だぁ〜!ここでもう1度覚悟を決めなおしました!

悩んだ挙句の結末です。
これで良かったのかどうか?定かではありません。
細い枝、もう少しカットした方が良かったかしら???
私は、詰めが甘い人間です。
慎重派に見えて、その実すごく大雑把なのです。
石橋は叩く前に、足を踏み出しています・・・。
数々の失敗を重ねながら、その失敗を活かせないんですよね〜(涙・・・)
どうか!私のバラちゃん元気に育って下さい!
最後は、神頼みかな?
4
バラの剪定です・・・。
今年も、そんな時期になったのね・・・と感慨深く思ってもいられません。
どうしよう?困ったなぁ〜って思いながら、時間が過ぎていきました。
やらなくちゃならないものねと覚悟を決めて、今朝、実行に移しました。

ここまでカットして、やっぱり悩む私・・・。
女は度胸だぁ〜!ここでもう1度覚悟を決めなおしました!

悩んだ挙句の結末です。
これで良かったのかどうか?定かではありません。
細い枝、もう少しカットした方が良かったかしら???
私は、詰めが甘い人間です。
慎重派に見えて、その実すごく大雑把なのです。
石橋は叩く前に、足を踏み出しています・・・。
数々の失敗を重ねながら、その失敗を活かせないんですよね〜(涙・・・)
どうか!私のバラちゃん元気に育って下さい!
最後は、神頼みかな?

タグ: バラ
2011/11/30
最後の子かな? 薔薇
なんだか次から次へとやる事があって、バタバタした毎日を過ごしていました。
自分の中であ〜しよう!こ〜しようと予定を立てていても、結局何も出来ませんでした。
こういう時、私って本当にイヤな女になります。
イライラして、優しい気持ちになれないのです・・・。
自分でも分かってはいるのですが、分かっていながらイライラしてます。
バカだな・・・って思います。
今朝、お水をあげた時は、蕾だったのですが、午後にはお花開いていました。
私のバラ、今年はこの子が最後でしょうか?


蕾は、もうひとつもないから、たぶんこの子で最後ですね・・・。
この1年、色々楽しませてくれました。
お礼を言わなくっちゃね・・・ありがとう〜♪
不甲斐ない私の元で、頑張って咲いてくれましたもの。
来年もヨロシクです。
ところで、hinanoさんからいただいた「うさぎさん」ようやく完成しました。
先週から、ちまちまのろのろやっていました、実は・・・。
明日、写真を撮ってから、紹介させていただきますね。
色々難アリの子ですが、出来の悪い子ほど可愛いって言いますものね?
ハイ!可愛いです♪
ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。
私のイライラ病も、少しは治まるみたいです。
0
自分の中であ〜しよう!こ〜しようと予定を立てていても、結局何も出来ませんでした。
こういう時、私って本当にイヤな女になります。
イライラして、優しい気持ちになれないのです・・・。
自分でも分かってはいるのですが、分かっていながらイライラしてます。
バカだな・・・って思います。
今朝、お水をあげた時は、蕾だったのですが、午後にはお花開いていました。
私のバラ、今年はこの子が最後でしょうか?


蕾は、もうひとつもないから、たぶんこの子で最後ですね・・・。
この1年、色々楽しませてくれました。
お礼を言わなくっちゃね・・・ありがとう〜♪
不甲斐ない私の元で、頑張って咲いてくれましたもの。
来年もヨロシクです。
ところで、hinanoさんからいただいた「うさぎさん」ようやく完成しました。
先週から、ちまちまのろのろやっていました、実は・・・。
明日、写真を撮ってから、紹介させていただきますね。
色々難アリの子ですが、出来の悪い子ほど可愛いって言いますものね?
ハイ!可愛いです♪
ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。
私のイライラ病も、少しは治まるみたいです。

2011/11/21
新しい子 薔薇
今日、お友達から小さなバラをいただきました。
ピンク色で、花びらがクシュクシュしていて、可愛い子です。

いただいてきて、我が家の玄関で撮った写真です。
冴えない写真で、ちょっと凹みます・・・。
私よりも少し年上のそのお友達は、10年ほど前、私のパンの先生でした。
パン作りのお道具も色々揃えたのに、最近はホームベーカリーさえも使っていない有様です・・・。
ううん・・・作りたい気持ちはあるんです!ただ、時間がない・・・。
なぁ〜んて言い訳ですけど!
ちょっと愚痴・・・やっぱり自分だけの時間、少ないんですよね・・・。
細切れの時間しかないって感じです。
じっくり何かをするって事が、なかなか出来ません。
いつになったら、自由に自分だけの時間を楽しむ事が出来るんでしょうか?
一生このままだったら、ちょっと悲しいかな・・・。
時々、そんな風に思うこともあります。
感謝しなくちゃいけない事も、沢山あるんですけどね・・・。
すみませ〜ん・・・本当にただの愚痴です。
1
ピンク色で、花びらがクシュクシュしていて、可愛い子です。

いただいてきて、我が家の玄関で撮った写真です。
冴えない写真で、ちょっと凹みます・・・。
私よりも少し年上のそのお友達は、10年ほど前、私のパンの先生でした。
パン作りのお道具も色々揃えたのに、最近はホームベーカリーさえも使っていない有様です・・・。
ううん・・・作りたい気持ちはあるんです!ただ、時間がない・・・。
なぁ〜んて言い訳ですけど!
ちょっと愚痴・・・やっぱり自分だけの時間、少ないんですよね・・・。
細切れの時間しかないって感じです。
じっくり何かをするって事が、なかなか出来ません。
いつになったら、自由に自分だけの時間を楽しむ事が出来るんでしょうか?
一生このままだったら、ちょっと悲しいかな・・・。
時々、そんな風に思うこともあります。
感謝しなくちゃいけない事も、沢山あるんですけどね・・・。
すみませ〜ん・・・本当にただの愚痴です。

2011/10/24
バラ・・・続き 薔薇
バラの写真、まだあるんです。
どれも、とっても可愛いので、見てあげてください。













「かぐや富士」というのは、私の町のバラです。
市のお花がバラだからでしょうか?公園には沢山のバラが咲いているのです。
時々、なつめと一緒にお散歩しながら、バラを楽しんでいます。
色々な種類がありますね・・・。
あらためて、バラの奥深さを感じています。
育てるのは大変なので、公園のバラで楽しませてもらっています。
3
どれも、とっても可愛いので、見てあげてください。













「かぐや富士」というのは、私の町のバラです。
市のお花がバラだからでしょうか?公園には沢山のバラが咲いているのです。
時々、なつめと一緒にお散歩しながら、バラを楽しんでいます。
色々な種類がありますね・・・。
あらためて、バラの奥深さを感じています。
育てるのは大変なので、公園のバラで楽しませてもらっています。

2011/10/13
アンバランス! 薔薇
今朝のベランダです。

秋の子たちが、頑張って咲いています。
この枝は、お花が沢山・・・。
でもね・・・実は、とってもアンバランスなんです。
どうしましょ?

この有様なのです・・・。
ものすごくアンバランスですよね?
夏の剪定が悪かったに違いありません。
その証拠に、右側の枝、ほとんどお花が咲きません・・・(涙ウルウル)
すぅ〜っと伸びた左の枝は、夏に芽生えた新しい枝です。
あっと言う間に、こんなにも大きくなって、お花も沢山咲かせてくれました。
こんなコトもあるんだぁ?って驚きいっぱいです。
この枝の葉、5枚葉がないんです。
全部3枚葉・・・どこでカットしてイイのやら???
3

秋の子たちが、頑張って咲いています。
この枝は、お花が沢山・・・。
でもね・・・実は、とってもアンバランスなんです。
どうしましょ?

この有様なのです・・・。
ものすごくアンバランスですよね?
夏の剪定が悪かったに違いありません。
その証拠に、右側の枝、ほとんどお花が咲きません・・・(涙ウルウル)
すぅ〜っと伸びた左の枝は、夏に芽生えた新しい枝です。
あっと言う間に、こんなにも大きくなって、お花も沢山咲かせてくれました。
こんなコトもあるんだぁ?って驚きいっぱいです。
この枝の葉、5枚葉がないんです。
全部3枚葉・・・どこでカットしてイイのやら???
