2011/1/9
ネックレスネックレスのキットを使って・・・ 手作り
昨日は、1年ぶりの銀座の近藤さんで天ぷらをいただいて来ました。
やっぱり美味しい〜!近藤さんの天ぷら、好きです!
今日は、ちょっと朝寝坊・・・簡単なお掃除をして、限りなくランチに近いブランチ・・・。
その後、ネックレスネックレスさんのキットを作ってみました。
まずは簡単なものからね・・・。
完成したのは、このふたつのリングです。

左、「シニヨンリング」 爪つきの赤いパーツにビーズを編んでいきます。
右、「クローバーリング」 ビーズのモチーフを作って、シャワー台に取り付けます。
どちらも簡単なもので、短時間で完成しました。
デザインが少し古めかしい感じがしない事もありませんが、なかなか綺麗です。
アクセサリー作り、とても久しぶりです。
10年ほど前、ビーズアクセサリーのお教室に通っていた事があります。
そのお教室があった建物も、今はもうありません。
数年前、マンションになってしまいました。
思い出して、少し寂しい気持ちになったりして・・・。あっ!ほんの少しです。
なんでもそうですが、作ったものが形になるって、嬉しいですね♪
0
やっぱり美味しい〜!近藤さんの天ぷら、好きです!
今日は、ちょっと朝寝坊・・・簡単なお掃除をして、限りなくランチに近いブランチ・・・。
その後、ネックレスネックレスさんのキットを作ってみました。
まずは簡単なものからね・・・。
完成したのは、このふたつのリングです。

左、「シニヨンリング」 爪つきの赤いパーツにビーズを編んでいきます。
右、「クローバーリング」 ビーズのモチーフを作って、シャワー台に取り付けます。
どちらも簡単なもので、短時間で完成しました。
デザインが少し古めかしい感じがしない事もありませんが、なかなか綺麗です。
アクセサリー作り、とても久しぶりです。
10年ほど前、ビーズアクセサリーのお教室に通っていた事があります。
そのお教室があった建物も、今はもうありません。
数年前、マンションになってしまいました。
思い出して、少し寂しい気持ちになったりして・・・。あっ!ほんの少しです。
なんでもそうですが、作ったものが形になるって、嬉しいですね♪

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ